みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東海大学 >> 海洋学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/駒場東大前駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
海と触れ合いびのびとしたキャンパスライフ
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。海洋学部水産学科の評価-
総合評価良いキャンパスは水産学科というだけあって、海に近く、研究にも便利な立地となっていて、海が好き、釣りやマリンスポーツが好きな学生にとっては最高の立地と設備だと感じる。また、独自で船を所有している数少ない学校で1年から3年までは年に1回乗船実習があり、ほかの学校では体験できないような経験ができる。水産学科は全体的に男子の割合が多いため学科内恋愛は少ないと思う。他学科や他校の生徒との恋愛話は何度か聞いた。アクセスについては下宿で一人暮らしの人には関係ないが、自宅からの人はキャンパスが駅からバスで25~30分かかるので通学にやや時間がかかる。
-
講義・授業良い講師の先生はフレンドリーな先生が多く、時間外に研究室を訪れても、質問などを受け付けてくれる先生が多い。また単位についても、先生によるが、試験で点数の低かった生徒に対してレポートの提出や、再試験等の救済措置を設けている先生が多く単位は取りやすいように感じた。履修科目は必修3割、自由7割くらいの感じで、自分の興味のある講義を取りやすい。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3年の後半または4年のはじめ頃が活動開始時期であった。ただ、ゼミの数に対して生徒数が多くゼミに入れずに課題提出でゼミの代わりとするっ生徒もおおかった。活動方針はゼミの先生によってまちまちのように感じた。私の所属したゼミでは拘束時間はあまり長くなかったが、ゼミによってはほとんど休みなく、朝から夜まで活動しているようなところも見られた。
-
就職・進学普通就活サポートは外部講師を招いての講義などがあったが、生徒数が多く全員が出席できる枠がなくあぶれてしまう人も多かった。生徒数の多さから一人一人のサポートまで手が回っていないように感じた。
-
アクセス・立地悪い駅から大学までがバスで25~30分で自宅から通学している人にとっては大変だと思った。また買い物に行くのにも大きなショッピングモールのような施設まではバス、車、少なくとも自転車がないと遠いのでやや不便な印象。また、近くにコンビニがないのでそこも少し不便だった。
-
施設・設備普通図書館専門書が多く、一般的な書物はほとんどおいておらずほとんど勉強スペースという感じだった。研究設備については学校で船を所有しているほか、多くの観測機器を船につんでいるため充実していると思う。
-
友人・恋愛悪い学科内は男子の割合が8から9割くらいなので学科内の恋愛はほとんど聞かなかった。サークルや部活で他学科と生徒との恋愛は何度か話を聞く程度だった。
-
学生生活普通私はサークルに所属はしていなかったが授業で他学科の生徒とも交流を持てるため友人には恵まれた。大学内のイベントは印象に残る物はあまりなかった。授業の拘束時間はそこまで厳しくないのでバイトは無理なくできた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目がおおいので自由科目はあまり多くは取れない。水産系の科目や、簡単な英語、体育(水泳)が必修だった。2年次は自由科目が多くとれるようになる。必修で実験科目、水産系の科目がある。3年次は上位の実験科目が必修となるが、2年次に所定の水産科目と実験科目の単位を取得していないと履修できないので3年の後期、4年次に上位実験が食い込むことになる。4年次は順調にいけばゼミ活動のみである。卒論のテーマや合格基準は担当講師次第なので詳しくは分からないが周りで落ちた人は見なかった。
-
利用した入試形式水産小売り業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412843
東海大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東海大学 >> 海洋学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細