みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東海大学 >> 国際文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/駒場東大前駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
自分次第で何にでも挑戦できる大学
2023年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]国際文化学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価普通充実した大学生活を送るには適した学校だと思う。就職活動も、自分次第では問題なく良い企業に行けると思う。
-
講義・授業良いいろんな科目に特化した先生がいる。
何かわからないことがあればすぐに聞けるし、特に就活には力を入れていると感じる。 -
研究室・ゼミ良い3年生から本格的なゼミが始まります。
オンラインで開かれるものもあれば、対面で受けるものもある。 -
就職・進学良い就活サポートは万全だと感じる。
早い段階で行動してる人とそうでない人の差はあるかと思う。
自分次第なとこだと考える。 -
アクセス・立地普通大学周辺に住んでいる人は問題ないと思うが、少し離れたところに住んでいる人だと、地下鉄とバスの乗り換えが少しめんどくさいのではないかと感じる。クマもよくでる。
-
施設・設備普通比較的綺麗な校舎だと思う。図書室も種類豊富な本がたくさんあり、自習スペースとしては良い。
-
友人・恋愛悪い他学科の人とも交流する機会が多いので、友人関係においては問題ないかと思う。サークルなど積極的に入ると尚良い。
-
学生生活普通ハロウィンイベントもある。文化祭は華やかさとはかけ離れるかと。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に英語。国際交流など積極的に行われている印象。自分が勉強したいと思える科目も取れるのが、東海大学=マンモス校のいいところだと思う。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機英語について知識を深めたいと思った。あと、北海道にある有名な大学という浅はかな理由。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:961608
東海大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東海大学 >> 国際文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細