みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.83

(1621)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    先生方との距離が近い

    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教養学部芸術学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人数が少ないので先生方のサポートは手厚く、距離が近い。一方で本気で技術を学びたいなどとと真剣に考えている人にとっては物足りなく、やる気が削がれるかもしれない。在籍している学生も付属出身の学生も多く、なんとなく上に上がってきた人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次からゼミがあり、2年で自分が興味のあることをゼミで1年間学び、発表する機会がある。3年次は任意で各ゼミに所属し、4年で卒論を書くためにゼミがあるという流れである。
      様々な分野で2年次から理解を深めることができる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は小田急線の東海大学前駅。駅からさらに徒歩で15分ほど、坂を登り北門や掲示門に着く。朝も帰りも電車が遅れることが多く、駅からも距離があるので余裕を持って行動しなければならない。特に理系の学生は門から入ってさらに5?10分ほど歩くためかなり駅から遠いといえる。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学が広いのでサークルや部活に所属していないと他学部の学生と関わる機会はなかなかない。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      公立の教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:325742

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (2117件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2982件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.11 (798件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (3111件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (2033件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。