みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東海大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/駒場東大前駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
実力+当たって砕けろ精神が必要
2021年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部の評価-
総合評価良い空調がしっかりしてるので良き。教えてくれる方々のバックアップも大きい。しかし、全ては自分の実力に委ねられる。
-
講義・授業良い資格試験の問題に関して質問すると、丁寧に教えてくれるので、充実してると言える
-
研究室・ゼミ良い研究室は伊勢原校舎にあるが、1年生でも部屋に入ることが出来る。
-
就職・進学悪い就職に関しては個人の実力で勝負大学や教授の口利きなどは無い。
-
アクセス・立地悪い駅からかなり登る。パソコンと教科書だけで10kgを軽く超える。
-
施設・設備普通まあまあ設備あるのかな?専門学校以上短期大学以下かなぁ多分。
-
友人・恋愛良い割と人間関係は楽しいが、この学科で大学生活を楽しむことは無い。
-
学生生活良い沢山あるらしいが、部活やサークルには参加しないことをお勧めする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理系が学ぶ全ての分野。理学部の内容と工学部の内容、保健医療学部の内容を4年間で網羅する。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先病院又は企業
-
志望動機受験勉強の必要がなく、通学できる距離にあるから。通えなければ意味が無い。この学科に入るのは非常に簡単です。
感染症対策としてやっていること全館閉講4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:773467 -
東海大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東海大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細