みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東海大学 >> 情報通信学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/駒場東大前駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
全てが自分次第で行動力が試される
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]情報通信学部の評価-
総合評価普通全ては自分次第。適当に4年間過ごしても就職はできるし、真面目に過ごしても就職はできる。ただ、努力したかしてないかで大手に就職できるかできないかが決まる。9割は男でそのうち8割はアニメやゲームに興味がある人達なので友達は出来やすいと思う。しかしアニメやゲームに興味ない人は苦痛でしかない。他大のインカレに参加したりクラブへ行くなど行動力がないと遊ぶことは難しいと思う。大学デビューは入学後すぐに撃沈している。安易にデビューしようなどと考えない方がいい。飲みサーなんてものはないし、デビューできる環境などない。同じ学科内で恋愛する可能性はない。あとはイメージしてくれ。やはり恋愛においても行動力が試されるだろう。非常に面白い学校だ。
-
講義・授業悪い勉強する施設としての環境はなかなかだがだが、人員的な環境はあまりよくない。授業を受けている人は一部で、他は寝ていたり、スマホをいじっている。課題も自分の力で出来ない人も結構いてUSBを借りてコピーしたものをそのまま提出したりしている。英語学習に力を入れていて習熟度別の8段階に分けられるため本気で勉強すれば大学に入ってからでも間に合う(自宅学習込み)と思う。また、先生によって教え方の上手下手があり教科書を読んで自分で学習した方が良い場合もある。
-
研究室・ゼミ普通まだ入っていないので分からない。
-
就職・進学普通まだわからない。が自分の努力次第でどうにでもなる。
-
アクセス・立地普通主な最寄駅は品川駅、白金高輪駅、泉岳寺駅で、品川駅から徒歩20分、白金高輪駅、泉岳寺駅から徒歩10分程である。私は品川駅から歩いて校舎まで通っているが、品川駅周辺には遊べるような環境は整っておらず電車で移動してから遊んでいる。
-
施設・設備良いパソコンが無料で利用でき、台数もかなり多いので困ることはない。
-
友人・恋愛悪い男目線からすると恋愛関係は皆無である。なにも期待してはいけない。友人関係も話が合わないなと思ったら無理に作る必要はないと思う。1つのキャンパスに1つの学部しかないのでぼっちもそこまで気にならないし、他大の友達を作った方が話が合う友人も増えて充実すると思う。サークルに参加するのもいいがどのサークルもあまり充実してるとはいえない。
-
学生生活悪い充実はしていない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容パンフレットに記載されている通りで、1年次はプログラミング(C言語)の基本、微分積分、線形代数、英語、電気回路だった。
-
就職先・進学先まだ決まっていない
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:418154 -
東海大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東海大学 >> 情報通信学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細