みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東海大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/駒場東大前駅
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
海と共に学ぶ激アツ人文学
2023年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通大学で海を学びたい人にはもってこいの大学だと思います。海洋実習というものもあるので本当に海のプロになれる。
-
講義・授業良いまず授業が本当に面白い、教授も熱心に講義をしてくれるため毎日行きたくなる、サークルもダイビングサークルを筆頭に各サークルがいきいきと活動している。私が特に気に入っている所は大学から見える景色!富士山と見渡す限りの海は毎日みても感動します。
-
就職・進学良い進学対策の講義が開かれるため、あまり将来に向けて考えていない人であってもしっかりと現実と向き合うことができるのでとても良いと思う。
-
アクセス・立地悪い清水の駅から6km離れているため船かバスか自転車などで通うことになってしまうのだが、どの手段にもメリットデメリットがあり決して交通のアクセスが良いとは言えないだろう。
-
施設・設備悪い休憩室は綺麗で景色も良くて快適だが、食堂はコスパの悪い料理が多いのであまり良くない。
-
友人・恋愛良い友人関係もしっかりと全員生き生きとした顔をしていて良好そう、恋愛の面でもカップルがたくさんいてとても充実していると思う。
-
学生生活良い建学祭には有名人が来たりバンドが演奏をしたりマグロ解体ショーなととても面白かった、サークルも盛んです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人類が文化を通じてどう発展し、関わりあっているのかを研究する大学になっています。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機様々な学問を幅広く学ぶリベラルアーツのシステムが魅力的だと思ったからです。
投稿者ID:965332 -
東海大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東海大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細