みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 鶴見大学 >> 歯学部 >> 歯学科 >> 口コミ
![鶴見大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20331/200_20331.jpg)
私立神奈川県/鶴見駅
歯学部 歯学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い同級生もみんか優しく、勉強熱心な人が多いです。どの学校にもやる気のない人は1部いますが、そういう人はどんどん留年していきます。上の学年の印象が悪いせいで、世間的にもあまり良くないというレッテルを貼られていますが、入ってみるとそうでもないです。
-
講義・授業良い何度も繰り返し演習をしてくれます。昨年度からカリキュラムが変わって、先取り学習のようになっていますが、その分復習時間も取ってくれています。また、CBTや国試を意識した授業が多いので、基本的に学校の授業についていっていれば問題はないと思います。また、実習系は少人数に対して先生がついてくれるので、よく見てくださっていると思います。
-
研究室・ゼミ普通アドバンスゼミというものがあります。任意で時分の興味のある研究室で研究できる制度です。ただ、学力に余裕がないと時間的に厳しいですが、基本的に誰でも参加可能です。
-
就職・進学良いサポートは十分すぎるほどだと思いますが、そもそもの学力ややる気がなくてついていけない人が多い印象です。国試合格率が悪い印象が強いですが、最近の合格率は上がってきていますし、2017年度入学者から破格の値段の特待制度が始まったことで、このあたりから学力の高い子がどんどん増えてきています。あと10年くらいしたらもう少し上位に行けると思います。むた、元々臨床重視の大学なので、実技はみんなとても上手です。
-
アクセス・立地良い横浜から約10分、品川からも約20分で着くので、都内からも神奈川県内からも通いやすいのではないかと思います。駅周辺は居酒屋が多いですが、お昼ご飯に困ることはあまりないです。駅からも歩いて10分しないで着く印象です。
-
施設・設備普通ひかくてきキレイな方だと思いますが、古い校舎もあり、そちらは少し歴史を感じるような印象です。また、エレベーターが少ないので、階段での移動がメインになってきてしまいますが、苦痛に感じるほどではないです。また、図書館は勉強しやすい環境がかなり整っていますが、テスト前は人が多くて少しうるさいかもしれません。
-
友人・恋愛良い学年全員が本当に仲良しです。再受験の人も多数いますが、誰も年齢のことで差別したりとかはないです。全員が協力的で、テスト前でなくてもよくみんなで勉強してるところを見かけます。
-
学生生活普通あまりさかんではないですが、部活に入っている人は上の学年や下の学年の繋がりができていてとても楽しそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容座学と実習がリンクしながら授業が進められています。実習にはかなり力を入れていると思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機家が歯科医院で継ごうと思ったからです。資格を取ってしまえば、どの学校を卒業していても同じだと考えたので、家から近いところを選びました。
26人中24人が「参考になった」といっています
投稿者ID:690366 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い勉強がしたい人にはとてもいい大学だと思います。
遊びたい人はこの大学は向いていないですね、
勉強とても大変なので
-
講義・授業良いオンライン授業で既読がつかないと、先生が電話してくださるので、自分の見忘れている授業がわかりとても感謝しています。
-
就職・進学良い就職率は100%です!
必ず就職できますし、一人あたり5つくらいは求人がくる計算です! -
アクセス・立地良い最寄りから5分でつきます!
近いし、最寄りにはランチできるところが沢山あるのでとてもいいです。 -
施設・設備良い学科は、歯学部、文学部(文学部はもっと沢山細かく科がわけられています。)、保育科、衛生科があります。
-
友人・恋愛良いみんな余裕がある人なので友人関係に苦労することはないと思います。
-
学生生活良い今年はコロナで色々なくなってしまいましたが、毎年お祭りなどで沢山の屋台がでて楽しいですよー!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歯学部なのでもちもん歯のことです!
歯のことは奥が深いのでとても楽しいですよー -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機家から近く、親が卒業生だから選びました
他の大学も見学しましたが、やはり鶴見大学が一番雰囲気よかったですね
14人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:675667 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い歯学部は良いと思います。理由としては国試合格後、研修医を得て就職先がいくつもあるからです。また研究先も充実しています
-
講義・授業悪い国試に沿ってない、教え方が優しくない、丁寧ではない、全て暗記させようとする先生がいる、もちろん全てね先生がそうであるとは限らない
-
研究室・ゼミ良いオッセオインテグレーション
-
就職・進学良い面倒見がよい先生が、最後まで一人一人にペースを合わせてくれます
-
アクセス・立地良い駅から近い、食べ物屋がやや遠いがある、お昼や夕飯にどうぞ
-
施設・設備悪い汚い所もありますが、病院は綺麗です、国試の合格率が良くなれば学内も改善とすると思われてます、みんなで頑張りましょう
-
友人・恋愛悪い歪んだ性格、人を平気で傷つける人が多い、中にはよい人もいるかもしれないのであきらめずに最後まで学校内で友達や異性と関わってください、中には先生も良いかもですね、
-
学生生活悪い充実してない、入りづらさがあり、最初に嫌でも入っておいたほうが浮かずにすみます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歯学、医学、
-
就職先・進学先大学院
口腔外科
歯周病科
口腔内科
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465011 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い勉強環境が整えられていて、良い環境だと思います。補講や質問対応なども、きちんとしていて学びやすい環境にあります。
-
講義・授業良い試験の成績が低かった学生や、希望する学生は放課後や休日に補講を受けられます。
授業で分からない箇所があったら、教授が質問対応してくれます。 -
研究室・ゼミ良い研究室やゼミでの演習は、まだ一年生なので行っていません。ので、よく知りません。
-
就職・進学良い国家試験合格率は今のところ低いですが、教授の方々は努力されていると思います。質問対応してくれますし、一年生なのに、ほとんどの科目で国家試験問題を少し扱っています。
-
アクセス・立地良い鶴見駅から徒歩10分くらいです。
女子寮の人はバスで通学するらしいです。 -
施設・設備良い歯学生の校舎は綺麗です。
食堂は、今は0円弁当&0円定食というのをやっていて、学生は無料で食べられます。食堂は記念館と、病院の地下にあります。ですが、病院の地下は対応が悪いのでお勧めしません。記念館の食堂を利用する人が多いです。
図書館は静かで、自習スペースが沢山あります。 -
友人・恋愛普通人間関係のトラブルが起きても対応してくれることはあまり無いです。
ただ、トラブルメーカーは留年することが多いそうなので、学年が上がれば、一緒になることはなくなるみたいです。
特待生が数人いて、その人達は優しくて接しやすいです。頼めば、勉強を教えてくれます。積極的に勉強に励んでいる人と親しくなれば、留年は避けられると思います。
ただ、どの大学もそうですが、一定数変わった人は存在します。 -
学生生活良いサークルは入っている人と、入っていない人がいます。サークルに入っている人と留年生は過去問持っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に歯関係のことです。人体のメカニズムや、英語の歯科専門用語も学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機面接官の対応が良かったからです。
歯に興味が、少しありました。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:780968 -
-
-
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い総合的に判断すると、歯科関係に進みたいと思っている人はここの学校をお勧めします。経験のある教授が分かりやすく教えてくださるので。
-
講義・授業良いお寺の中にある学校なので、緑が豊かで落ち着いた雰囲気の中で学ぶことができます。学食も安くて美味しいです。敷地が広すぎず狭すぎず程よい広さでした。
-
就職・進学良い一人一人に会った就職サポートをしてくれるので、自分の条件に当てはまる就職先を見つけることができます。
-
アクセス・立地良い駅チカ!自然豊か!駅チカなので周辺の飲食店や娯楽店も充実しております。
-
施設・設備良いいくつか施設があるので、科目ごとに移動が大変でしたが、エレベーターがが大きいので便利です。
-
友人・恋愛良い同じ夢をもった同志達と、毎日一緒に学ぶので、友人関係は充実していました。
-
学生生活良い参加したことはないのですが、他の人は色々なサークルに参加しており、楽しそうにしていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科は歯学部なので、歯科関係についてしっかり学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
地域のデンタルクリニックで歯科衛生士として働き、昨年からは歯科助手として務めさせていただいております。 -
志望動機昔から歯科衛生士になるのが夢だったので、より知識を深めたいと思い、そして歯科衛生士の資格を取得したいと思ったからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:995533 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い先ほどの口コミに書いた通り自ら取り組まないと置いてかれます。なので自ら家で勉強などができる人に向いてると思います。ですが先輩も先生も優しいし頼りになります
-
講義・授業良い歯に対する意欲が強くて先輩も先生もとても優しかったです。学びも遊びも充実していてとてもいい学校です。ですが自ら取り組まないと置いてかれ留年してしまいます。
-
就職・進学良いとにかくサポートや指導がとても丁寧で優しいです。とても助けてくれます!
-
アクセス・立地良い校内、食堂、トイレがとても綺麗です。礼儀正しくしないと評判が悪くなると思います。
-
施設・設備良い教室もとても清潔です。すごく過ごしやすくて充実してて楽しいです。
-
友人・恋愛良い本校は道徳のできた生徒たちに恵まれているので友達が作りやすく、一緒に食事してくれて充実しまくりです。楽しいです
-
学生生活良いサークルのみんなはすごく仲が良くて先輩も優しいし過ごしやすくて楽しいです。なので心配ないです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とにかく歯に対することと、患者に対する対応やマニュアルについて勉強できます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機父親が歯に関する仕事についているので自分も父親みたいになりたいと思って選びました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1007354 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い進学先のサポートも手厚く、良き人が多いのでとてもとても良いです。付属の病院も近くにあるため安心できます。
-
講義・授業良い歯学部は鶴見大学の中でも有名であり、歯医者さんからの話も聞けたりします
-
研究室・ゼミ良い実際に歯医者をやってる方が来ており、歯について体験することができます。
-
就職・進学良い歯医者さんを目指している人はたくさんおり、そのサポートも手厚いです。
-
アクセス・立地良い鶴見駅からすぐの所にあるため、とても楽に通学することができます。
-
施設・設備良い図書館がとても有名で、本の数が本当に多いです。たくさんの人で賑わってます
-
友人・恋愛良い良き友人が多く、人間関係にはとても困らないと思います。恋愛もできます、
-
学生生活良い夏には近くの神社でお祭りがあり、とてもみなさん盛り上がってます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歯のことについて大体学びます。歯医者の道を行く人にはうってつけです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機虫歯になったとき、ここの付属病院で直してもらったことがきっかけです。
-
就職先・進学先メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1001712 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良いとても歯に対しての意欲が強いのでそこが感動しています。選んでよかったです。先輩も先生もとにかく優しくいつも頼っています。
-
講義・授業良い先生方も優しく指導してくれる。
ワーク授業がとても面白いです。 -
研究室・ゼミ良い研究室も多くてとても充実しています。先輩方とも合流できます。
-
就職・進学良いサポートとがとにかく丁寧で優しく指導してくれいてとても助かっています。
-
アクセス・立地良い学校内も綺麗でトイレなどもしっかりしています。特に食堂が綺麗です。
-
施設・設備良い教室もとても綺麗で清掃されています。なので過ごしやすいです。
-
友人・恋愛良い友人も作りやすくみんなでご飯を食べたりして充実せています。なのでとても楽しいです。
-
学生生活良いサークルもみんなに仲良くしていてとても過ごしやすいです。先輩も優しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歯に対する勉強と、患者さんに対する適切な対応について勉強しています。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔歯科矯正をしていて実際にその場面になった時自分もこーなりたいなと考えて選びました
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:964947 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い先生も生徒もいい人ばかりで、学びも遊びもとても充実していて良い学科、学校であると思う。国家試験合格率が高いため卒業後もすぐに働くことが出来る。
-
講義・授業良い教授一人一人がとても丁寧に教えて下さる。実習が多く満足している。
-
就職・進学良い国家試験の合格率も高く、サポートもとても充実していると思う。
-
アクセス・立地良い横浜と川崎にの中心部にあり駅からも近く通いやすい学校。電車で直ぐに遊びに行ける。
-
施設・設備良い図書館がとても充実していると思う。学習スペースや本をゆっくり読めるスペースなどとても充実している。
-
友人・恋愛良い学科関係なく友達が沢山できる。主に女子が多いがとても楽しい。
-
学生生活良いサークル数が充実していて、他の学部の人との関わりももてる。イベントも充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に歯科に関することを学び、2年生から実習が増える。手話などの授業も受けることが出来る。
-
学科の男女比0 : 10
-
志望動機歯科衛生士になるために、この学校を選びました。アクセスも良く、図書館もとても充実していて入りたいと思いました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:938348 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い高評価。先生はいい人だし仲間もいい。雰囲気がいいです。おすすめ。毎日充実しています。単位落とさなければたのしい
-
講義・授業良いいいです。歯学部は実家が金持ちの人多いです。それなりの頭でも入れます。良かったら入学してください
-
研究室・ゼミ良い毎日大変ですが充実しています。単位を落とすと留年もしくは退学なので大変やね
-
就職・進学良いキャリア支援課のサポートいいです。じゃんじゃん頼ってください。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分で着きます。立地最高
-
施設・設備良い図書館大きい。大学の規模が小さいのでほとんどなんとなく顔見知りみたいなかんじ
-
友人・恋愛良いグループ内でワチャワチャしてるかんじ。歯学部は陽キャが多いので陰の人は向いてないです
-
学生生活良い文化祭もあるし行きたい人は行けばいいスタイル。そういうのがw好きな人はむいてるかと
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歯医者になるための知識を学べるよ。なんかいろいろやってます。楽しい
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機歯医者になりたかったから。頭良くないのでこんな頭でも入れるところ探しました
投稿者ID:1005618 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 歯学科
鶴見大学のことが気になったら!
鶴見大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、鶴見大学の口コミを表示しています。
「鶴見大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 鶴見大学 >> 歯学部 >> 歯学科 >> 口コミ