みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鶴見大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鶴見大学
出典:Hykw-a4
鶴見大学
(つるみだいがく)

私立神奈川県/鶴見駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(138)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    自分に合った科目選び

    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色んな方とコミニュケーションが取れたりしてとても充実出来る場だと思う。勉強をしたいと思ってる学生にとってはとても充実出来る大学です。
    • 講義・授業
      良い
      色々な内容を選択することができ、 深く学ぶこともできる。
      私たちに合わせ、授業を行うことが出来る
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一人一人に対応をしてくれるので安心。
    • 就職・進学
      良い
      かなり就職しやすく、資格を取ることが出来るから安定できる。
      就活サポートもしっかりしている印象
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りから近いので、迷子にならずに済むし、環境も整っている。
    • 施設・設備
      良い
      清掃の方がいるので教室も綺麗で、図書館も落ち着きて勉強できるくらい静かで、最高です
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんな方々と共有する機会があるので、とても楽しいです。コミニュケーションが好きな方にはいいと思います
    • 学生生活
      良い
      イベントはかなり盛り上がります。サークルには入ってないのでわからないが、周りを見てる分には楽しそう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      資格のための勉強などができる。適当にやると後々後悔することもあるから、自分の取る科目については、しっかり理解しとくべき
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分の気になる分野があったから、それをもっと詳しく追求したいと思った。だから、自分の偏差値にもあった大学を選んだ
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611135

鶴見大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鶴見大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

麻布大学

麻布大学

BF - 62.5

★★★★☆ 3.89 (215件)
神奈川県相模原市中央区/JR横浜線 矢部
神奈川工科大学

神奈川工科大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.63 (233件)
神奈川県厚木市/小田急線 本厚木
田園調布学園大学

田園調布学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.65 (87件)
神奈川県川崎市麻生区/小田急線 百合ヶ丘
桐蔭横浜大学

桐蔭横浜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.70 (99件)
神奈川県横浜市青葉区/東急田園都市線 藤が丘
横浜創英大学

横浜創英大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.63 (43件)
神奈川県横浜市緑区/JR横浜線 十日市場

鶴見大学の学部

文学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.74 (110件)
歯学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.86 (28件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。