みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鶴見大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鶴見大学
出典:Hykw-a4
鶴見大学
(つるみだいがく)

私立神奈川県/鶴見駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(130)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    日本文学を学びたい人のための学科

    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本文学科は特に古典や日本語学などの教授が優れていて授業も楽しく、これらを深く学びたい人には良い環境だと思います。大学図書館も資料が多く用意されており、これはこの大学の優れている点の一つでもあります。
    • 講義・授業
      良い
      近現代の講義は基本的に教授の話を聞いているだけのものが多くあまり刺激はないが、古典や日本語学といった系統の講義は調べ学習や論議など学生に参加させる形態の講義が多く、深く学びたい人にとっては非常に理想的な環境であると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本語学のゼミは担当の教授がその分野に精通しており、疑問や質問についてはもちろんのこと研究内容についても的確なアドバイスをくれるので、学びたいという気持ちが強い人には非常におすすめである。
    • 就職・進学
      良い
      就職課でのサポートは充実しており、担当の職員が様々なアドバイスやサポートをしてくれる。また就職に向けての講義も用意してあり、作文や模擬面接などの対策もしっかりしている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJRや京急といった主要の電車は停まるのでアクセスは非常にいい。駅から歩いておおよそ10分ほどという近さなのでその点も良い。
    • 施設・設備
      良い
      大学図書館は膨大な資料を揃えており、古典から現代まで資料探しには最適の施設である。たまに展示される貴重な資料も見ものである。
    • 友人・恋愛
      普通
      講義はともかく学生の質はあまりいいものではないと感じた。たまに勉強ではなく遊びにきているのかと思う人もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養や基礎的なものが中心であり、2年次以降は古典や近現代、言語学といった講義に本格的に挑んでいくことになる。3年次4年次では就職に向けた講義やゼミに配属される。私は日本語学を専門的にやったので3年次4年次は言語学に関する講義を中心にしていました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本語学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      言語における日本語の特徴や法則などを分析していく。他言語との比較、音や文法などについてなぜそうなるのかといったことを、多くの事例を挙げて考察し結論を出す。教授はその道の専門家なので、質問や疑問には的確なアドバイスをくれる。研究意欲があれば間違いなく楽しいゼミである。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      スーパー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      なんとなく自分でもできそうな仕事だと思ったから。
    • 志望動機
      当時は目標や学びたいことが曖昧だったのでとにかく近い大学を選んだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      古典や漢文といったのを重点的にやった。あとは英語。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182981

鶴見大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鶴見大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

麻布大学

麻布大学

BF - 60.0

★★★★☆ 3.87 (209件)
神奈川県相模原市中央区/JR横浜線 矢部
神奈川工科大学

神奈川工科大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.63 (224件)
神奈川県厚木市/小田急線 本厚木
田園調布学園大学

田園調布学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.66 (83件)
神奈川県川崎市麻生区/小田急線 百合ヶ丘
桐蔭横浜大学

桐蔭横浜大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.69 (96件)
神奈川県横浜市青葉区/東急田園都市線 藤が丘
横浜商科大学

横浜商科大学

BF - 35.0

★★★☆☆ 3.44 (52件)
神奈川県横浜市鶴見区/京急本線 生麦

鶴見大学の学部

文学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.77 (106件)
歯学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.64 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。