みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  昭和音楽大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和音楽大学
出典:Lover of Romance
昭和音楽大学
(しょうわおんがくだいがく)

私立神奈川県/新百合ヶ丘駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(96)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    自分の学びたいことが学べる

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    音楽学部音楽芸術表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私はポピュラーコース所属ですが、大変満足しております。実技系レッスンも毎時間新しいことを吸収出来ています。
    • 講義・授業
      良い
      私はポピュラーコースに所属していますが、個人レッスンはもちろん、アンサンブルや音楽に関する座学授業もあり、とても役に立っていますし楽しいです。また、一般教科の座学では、他コースの生徒と一緒に授業受けるので、コースを超えたつながりが作れます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の前期に基礎ゼミという授業がありますが、音大特有のことだけでなく、一般の大学でも必要となるスキルを学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      講演会も行われており、在学中に必ず進路面談が行われることにもなっております。また、進路相談室が存在しており、そこで求人広告を見ることも出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から7、8分のところにあります。また、駅周辺にショッピングモールが3つあり、そのうちのひとつには楽器店もあるのでとても助かっています。
    • 施設・設備
      良い
      現在練習室が完全予約制となっているので、待ちなしで練習することが出来ます。ただ、ピアノやアップライトピアノがある部屋はすぐ埋まってしまうのでそこだけ注意が必要です。ドラムはギリギリでも予約出来ることが多いみたいです。定期的にメンテナンスもしてくださっているようなので満足していますが、場所によってはピアノの音が完全に狂っているところもあるので、そこが気になってしまうかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      コース内だけでなく、コース外での関わりもあります。サークルや学祭で他コースの人と協力し合っています。普段でも、同じコースの人と課題について話したり、他のコースの人に演奏依頼をすることもあります。
    • 学生生活
      良い
      2019年度は学祭もサークルも充実していましたが、2020年度はコロナの影響でサークル活動も制限され、学祭も中止になったので、寂しい1年になってしまう気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ポピュラーコースは、1年のうちはとにかくレッスンやアンサンブルの授業で実力を磨きます。2年生以降は『ライブ実習』や『スタジオレコーディング』などの、主に人に向けて演奏する、という授業が増えます。英語は、4年間のうちに4科目学ぶ必要があり(留学生を除く)、1年に2科目までとなっているので、頑張れば2年で全部取れます。自由科目も、学年が上がることに取れる科目が増えていきます。が、先程も言ったとおり2、3、4年で演奏する機会が増えていくので、1、2年のうちにたくさん単位を取ってしまえば3、4年は楽です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      キーボーディスト、ピアニスト
    • 志望動機
      キーボーディスト、ピアニストになりたいと思い、こちらのポピュラーコースに入学しました。奨学金制度が充実していることも入学の理由のひとつです。
    感染症対策としてやっていること
    6月まではオンラインレッスンを行っておりました。また、教室が密にならないようために履修登録の時点で人数制限しており、アンサンブルの授業でも演奏しないひとは外で待機としていました。学内の至るところにアルコールが置かれています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704021

昭和音楽大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  昭和音楽大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

相模女子大学

相模女子大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.78 (301件)
神奈川県相模原市南区/小田急線 相模大野
湘南工科大学

湘南工科大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (99件)
神奈川県藤沢市/JR東海道本線(東京~熱海) 辻堂
横浜美術大学

横浜美術大学

35.0

★★★★☆ 3.77 (40件)
神奈川県横浜市青葉区/東急こどもの国線 こどもの国
東京保健医療専門職大学

東京保健医療専門職大学

35.0

★★★☆☆ 3.00 (1件)
東京都江東区/東京メトロ東西線 東陽町
ビューティ&ウェルネス専門職大学

ビューティ&ウェルネス専門職大学

35.0

★★★★★ 4.50 (2件)
神奈川県横浜市都筑区/ブルーライン 中川

昭和音楽大学の学部

音楽学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.09 (96件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。