みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 昭和音楽大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立神奈川県/新百合ヶ丘駅
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
声楽をおおいに学べる学科
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。音楽学部音楽芸術表現学科の評価-
総合評価普通大学の近くには、ショッピングモールなども充実しており楽しい大学生活が送れると思います。 音楽が好きで入学しましたが、オペラが有名な大学なので実践が多く、楽しく学べます。
-
講義・授業良い大きな舞台などに挑戦できるので、音楽経験の自信になると思います。 体の使い方の授業などもあり役に立ちます。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは、ありませんでしたが、一人一人講師につくので門下ごとに仲良くなれました。 発表会なども毎回あり、目標を持ってできました。
-
就職・進学普通就職については、あまり積極的に動くような大学ではありません。 自分で探して行動をしていくほうがいいと思います。
-
アクセス・立地良い近くには、イルミネーションが綺麗なスポットや、商店街、ショッピングモールがあり、暮らしやすかったです。
-
施設・設備良いとても新しく、移転した当時に入学しました。 敷地内は、狭く、エレベーターが2つしかないのがマイナスです。
-
友人・恋愛良い友人は、いろんな科が集まっているので作りやすいと思います。 女子が多いので恋愛はあまり期待しないほうがいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽の基礎から、イタリア語、音楽歴史、ソルフェージュなどを学びました。 オペラを実践的に学べたのが良かった。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先音楽教室
-
就職先・進学先を選んだ理由自分が大学で学んだことが生かせると思ったため。
-
志望動機とにかく音楽が学びたいと思い、ポップスやバレエなどの学科もあったため魅力的だった。
-
利用した入試形式AO入試
-
利用した予備校・家庭教師歌のレッスン
-
どのような入試対策をしていたかピアノと歌を披露できるように練習しました。
投稿者ID:128199 -
昭和音楽大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 昭和音楽大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細