みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 湘南工科大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立神奈川県/辻堂駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
オススメしない、第一希望にしたらダメ。
2020年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]工学部総合デザイン学科の評価-
総合評価悪いデザインを学びたいけどどのデザインを学ぶか定まってない学生にはオススメです。1~2年で様々なデザインを習い3年ではコースを決めてより自分の進みたいデザインを習える事が強みだと思います。設備も充分に整っていてさらに授業で活用できて少人数なので質問もしやすい。ただ総合的に色んな分野のデザインを習うので専門などのその分野をずっと学んでいる他の学校の生徒に比べたら知識が大分浅いと思います。もし、やりたいデザインを決めてるのであればこの大学をオススメしないです。そして教員によっては本当に質の悪い将来性が感じられない授業をしてくれるので時間とお金がもったいないと思う事があると思います。私も実際にこの体験を経験しました。必修なのでどうする事もできませんでしたが、履修登録の際はよくシラバスを読みガイダンスに出てよく考えた方がいいです。
-
講義・授業悪い私のいる総合デザイン学科では学外や実際にデザイン携わっていた教員の授業を受ける事ができるので、この点では満足できると思います。また教員によるが基礎から教えてくれたり丁寧に教えてくれるので力つく授業も数個はある。基本シラバス通りに授業が進まないことが多かったり、本当にこれなんのために やるんだろう?将来これ活かせるの?といった感想が必ず 出てくる授業が出てきてそういう授業に限って必修だったりするのでそういった教員の授業は本当にお金と時間がもったいないように思えると思います。デザインっていってもプロダクトデザインやプログラミング、空間などの幅広い授業を学べ、さらに実際にデザインをする実技的な授業があっていいと思います。ただ何回も言いますがこれも教員次第で本当にこれ何の役に立つのか分からないって思ってしまうので、これは運次第教員によっては入った事を後悔するまで将来性が無いひどい内容なものがある。
-
研究室・ゼミ悪い3年から空間、プロダクト、プログラミングコースに別れて授業を受けれる、そこまでに自分がやりたい事を絞れると3年次からは授業に取り組みやすいが、自分がやりたいコースに確実にいけるわけではないので要注意。
-
就職・進学悪いデザインの今現時点での在学中の印象では、説明会で就職率は高いみたいな言い方をしてきますが、実際にまともな職に つけるのは全体で3割程度しかいません。基本派遣に就職する方が多いみたいです、大学出なくても働かせていただける職業に就職するイメージがありデザイン分野で働く方はほとんどいないと思います。学校からのサポートもあるようには思えないですし自分で就職活動を積極的にやるしかないと思っています。
-
アクセス・立地普通駅から歩いて15分~25分で最寄り駅から少し歩きますが慣れるとそこまで不便に思わないです。ただ学生が通学に使う道が歩道がなく道路の路肩を歩くのでやや狭く、車やバイク、自転車とスレスレになることが多々ある。最寄り駅前にはショッピングモールがあり映画や買い物、飲食店へ行く事ができるので大学終わってから行くのをオススメします。夏では海が徒歩5分くらいで行けるので気分転換に行ってもいいかもしれません。湘南の景色が見れます。
-
施設・設備良いPCを持ってない学生のためにPCが使える部屋がある。困ったことがあってもその部屋には部屋を管理してる学生さんがいるので困ったら聞くといいと思います。エアコンなどもしっかり機能するので夏や冬でも快適に過ごせると思います。また新型の設備が多く授業で活かせることもできる。女性が全体の2割程度しかいないのですが女性のみが入れる女性が安心して入れる部屋もある。中にコンビニなどもあって急遽困った時はそこで物を手に入れることができで便利で、図書館は人がそこまで多くないのでゆっくりと過ごす事ができて映画見れたりPCも使うことができる。冬はイルミネーションもあって暗くなるとそれを見る事ができる。大学生活において設備は整ってると思います。ただ学生が集中的に利用するので自分の好きなタイミングで利用できない事があるのが不便に思うかもしれません。
-
友人・恋愛普通恋愛は難しいかもしれません。まず女性が少ないので男性は相手を見つけることは難しいと思います。友達は周りを見る限り作れると思います。ただ学科によって人数に差があるので学科によって友人作りが難しいと思います。全体の人数が他の大学に比べて少ないので大学内歩いてると見たことある顔が増えるので知らない間にそういう人が知り合いになり、さらに友人に なるといったケースを私も経験しました。沢山友達は作るのは難しいですが、大学生活を有意義に過ごすくらいの友人は作れると思います。私もですが基本バイトの仲間や小中高の同級生といる事が多いと思います。
-
学生生活悪いサークルは結構あるが人数がほとんど居なく活動してるかどうか分からないサークルが多い。運動部もあるが人が居ないので活動も不定期でやってるイメージ。イベントも多くあるが参加する人数もやっぱりほとんど居ないので盛り上がりが欠けるイメージがありますね。文化祭ではそこそこ有名な方が来たり、その業界に詳しい人なら興奮する声優さんが来たりしてるみたいです。部活もイベントも付属の高校の方が盛り上がってる気がします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容総合的に広い分野のデザインを学べる。プログラミングは基礎から学べて最終的に動かせる機会を作れる。プロダクトはCAD使ってデザインするので自然とCADは覚えることができて自由度が高い。空間は模型制作をして実際に空間をとらえ形にする事ができるが、最終的に何やってるのか分からなくなり生徒が迷走してるイメージ。1年から2年は様々な分野を学ぶが基本的に学ぶのはプログラミング、プロダクト、空間デザインを学べて3年次にはこの分野をひとつに絞ってより専門的な知識を得るためにコースごとに別れるが自分が志望したコースを学べるとは限らないので要注意してください。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機私は幼い頃から自分が想像したものを実際に形にするのがとても好きでした、ですが分野を絞りきれずにいたので総合的に色んな分野のデザインを探していたところにこの大学を見つけました。また施設がいいという情報を手に入れたのでオープンキャンパスに何度か参加させていただいて設備の良さ、少人数なので教員との距離が近いので質問などコミュニケーション取りやすいという観点からこの大学へ入学しました
11人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:674484
湘南工科大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 湘南工科大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細