みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 相模女子大学 >> 人間社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![相模女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20323/200_20323.jpg)
私立神奈川県/相模大野駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
貴方の心を学びたい。
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学部人間心理学科の評価-
総合評価良い今でも大学時代の時に仲良くなった友達とも遊んだりするし、とにかく勉強と遊びを充実できた上に、就職サポートもありとてもよかったです
-
講義・授業良い複数の心理学の授業があり、専門分野としては豊富で専門的に学びたい人にとっては実験もあり選択肢も多いのでおすすめ
-
研究室・ゼミ普通ゼミの先生によりする問題が異なるけれども、夏休みに山に篭もり滝行は私的に意味がわからなく軽く洗脳的なところがある
-
就職・進学普通就職サポートに関してはメイクの仕方など特別講師を招いたり、個人面談等手厚いが、自由参加や他の授業とかぶったり等あるのでなんだかなぁとも思う
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分程度であり、周りには飲食店や他の商業施設も充実している。
-
施設・設備良い耐震工事等して、最新設備だったりする校舎も多い上に、自然が多いのも良い
-
友人・恋愛良い1年初めてのクラスでオリエンテーションがあり、予め決められている各クラスごとにわかれるのでそのクラスの子達と仲良くなれる機会が多く、授業でも班わけもあるのでよい
-
学生生活普通サークルは多い方だと思うけれどもそんなに入りたい!という魅力的なものが感じられない。友達に関しては仕事を押し付けられすぎていて大変そうだった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は様々な分野や必須科目をとりあえず、選択すれば良いし、1年後半からも専門分野について勉強出来、好きな科目を選択できるのも良い。その代わり単位を考えて取らなければ後々大変になる
-
就職先・進学先地元の接客業+事務
-
志望動機心理学について学んでみたいと思い、何より専門的知識が沢山学べる、心理学としても色々な種類がある為学ぶ選択肢も多く入学したいと思いました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:572433 -
相模女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 相模女子大学 >> 人間社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細