みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 相模女子大学 >> 人間社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![相模女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20323/200_20323.jpg)
私立神奈川県/相模大野駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
アットホームな環境で幅広く学べる学科
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学部社会マネジメント学科の評価-
総合評価良い履修できる科目の展開が幅広く、多くの分野についてまんべんなく学ぶことができます。専門的に何か1つだけを学びたいひとには不向きですが、やりたいことが決まってないひと、幅広く学びたいひと、自分の視野を広げたいひとにはぴったりだと思います。
また、学科の教授も、皆さん親身に話を聞いてくださるので、学生との距離が近くアットホームな環境です。 -
講義・授業良い座学だけでなく、地域連携活動として、学校外での実習や体験がカリキュラムに含まれています。学校で学ぶだけでは経験できない、貴重な活動ができます。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミナールが始まり、自分の興味に沿ったゼミナールを選ぶことができます。1つのゼミにつき10人以下という少人数設定なので、ひとりひとりが手厚い指導を受けることができます。
-
就職・進学良い学校にはキャリア支援課があり、手厚いサポートをしてくれます。女子大ならではの、女性に優しい企業の紹介をしてくれたり、学内の企業合同説明会も充実しています。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は小田急線の相模大野駅です。治安もよく、安心して過ごせます。
投稿者ID:318615 -
相模女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 相模女子大学 >> 人間社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細