みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 相模女子大学 >> 学芸学部 >> 子ども教育学科 >> 口コミ
私立神奈川県/相模大野駅
学芸学部 子ども教育学科 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]学芸学部子ども教育学科の評価-
総合評価普通先生方はいい方ばかり。
しかし、ガイダンスの連絡が遅すぎたり早すぎる場合があり、学生が忘れてしまったり、もう既に予定を入れてしまう場合がある。
-
講義・授業良い先生方、しっかりと熱意をもって指導してくれる。先生方のなかにもなんかしらの障がいがあるかたも数人いらっしゃるので、実体験を聞くと、教科書にはなっていないことなど教えてくれる。
-
研究室・ゼミ普通その先生の専門分野以外でも受け持ってもらえる。
例えば障がい分野の先生だけど、子どもの歌についてや、子ども以外のことでも。、 -
就職・進学普通おそらく大丈夫
-
アクセス・立地普通静岡県の東部から通っているが、2時間弱で着くので近すぎず遠すぎずである。
最寄りは小田急線の相模大野駅。隣駅に町田や急行1個で海老名があるので空き時間は遊びに行く人もいます。 -
施設・設備悪いご飯食べるところがもっと欲しい。ロッカーが遠い。また、エレベーターもすくないのでもっとふやしてほしい。
-
友人・恋愛悪い友人関係は、人それぞれだが、恋愛は、女子しかいないので彼氏欲しい人はインカレに入るのがオススメ。笑
でも、彼氏ほしくないといっておいたほうが彼氏できやすいと思う。 -
学生生活悪いあまり勧誘もしていないのでバドミントン入りたかったけどタイミング逃しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:377499 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。学芸学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い小学校の先生や幼稚園の先生、保育士を目指している人にはおすすめです。4年間、先生になるためにたくさんのことを学びます。少人数制なのでとても丁寧に教えてくださいます。
-
講義・授業良い免許を取るための科目も多く、普通の学科よりは忙しいと思いますが、座学だけではなく、製作や音楽の授業もあり楽しいです。
-
研究室・ゼミ良い子どもに関するテーマを卒論とするのですが、メディアや障がい児教育、音楽、図工など、先生ごとに得意としている分野が違うので、自分がやりたいテーマについて深く学ぶことができます。
-
就職・進学良い毎年就職率は良いと言われています。今後、認定子ども園も増えていくので保育士と幼稚園免許の両方を取得できると選ぶ幅も広くなっていくと思います。
-
アクセス・立地良い駅周辺にはショッピングモールや駅ビルがあります。カフェも多く、勉強をしたり友達と話したり、放課後もたのしみがいっぱいあります。大学では頻繁に映画やドラマの撮影もされています。
-
施設・設備良い子ども教育学科がメインに使用する校舎は、ガラス張りでとてもきれいな建物です。ほかにも学食以外にカフェテリアといって、日替わりフレーバーのソフトクリームや購買で買ったプリンなどにアイスをかけてくれるサービス、パンケーキなど女子にとってはうれしいスウィーツがたくさんあります。
-
友人・恋愛普通学科は少人数なので、ほぼ全員の人と顔見知りになることができます。ただ、男子とは学内での関わりは一切ないので、他大学のサークルに入っている子もいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子どもの基本的なことから、保育士になるための子どもの疾病や障がい児教育、心理などたくさんのことを学びます。また、実習や実技的な手遊びや活動を学ぶ授業もあります。
-
志望動機幼稚園教諭の免許をとりたいと思ったのと、自然がたくさんある綺麗な校舎が魅力的だったので。
-
利用した入試形式推薦入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118170 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。学芸学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い小学校、幼稚園の免許や保育士資格がほしい人にはお勧めの大学だと思います。この学科は、少人数制なので濃い授業をうけることができます。先生方も現場で活躍していた方ばかりなのでとても信頼できます。
-
講義・授業良い赤ちゃんの沐浴や模擬保育など、実技の授業もたくさんあるので力をつけることができます。また、付属の幼稚部、小学部へ行き生の現場をすぐ近くで学ぶことができるのもこの大学ならではだと思います。
-
研究室・ゼミ良い先生によって得意としている専門の分野が違うため、どんな子どもに関する卒論のテーマであっても深く学ぶことができます。
-
就職・進学良い授業や実習など、普通学科に比べれば忙しいとは思いますがきちんとこなしていれば確実に免許を取得できるし、免許を取得していれば、就職も有利だと思います。
-
アクセス・立地良い駅からもわりと近い場所にあります。駅には大きなショッピングモールもあり、カフェなども多いので、放課後に友達と遊んで帰ることも多いです。キャンパスもとても広く、季節によってはさくらやモミジなど、自然をたくさん感じることのできる大学だと思います。今年度には、栄養学科の新しい棟も完成し、勉強するにはとてもいい環境だと思います。
-
施設・設備良いとても広いキャンパスで自然豊かなので、季節によっては百年桜やモミジなどを楽しむことができます。 私の学科がメインで使用する校舎はガラス張りのとてもきれいな建物です。 学食もとてもおいしく、カフェテリアもありパンケーキや日替わりでフレーバーがかわるソフトクリームも販売されています。
-
友人・恋愛悪い私の学科は90人程度なので、ほとんどが顔見知りでひとりひとりと濃く関わることができると思います。 女子大なので、校内で男性と関わることはありません。他大学のサークルに入っているひともいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容将来、先生になるための勉強。基礎知識から技術的なことまで学ぶことができます。
-
就職先・進学先幼稚園
-
就職先・進学先を選んだ理由子どもに関わる仕事に就きたかったので。安定しているため。幼稚園の先生であれば長期休みもあるので自分の時間も作ることができると思ったので。
-
志望動機将来、子どもに関わる仕事に就きたいと思ったので。免許をとりたかったので。
-
利用した入試形式推薦入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:126989 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。学芸学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い幼稚園、保育園、小学校、施設で働きたいと思っている人にはとてもいい大学だと思います。就職率もいいし、サポートもしっかりしていると思います。
-
講義・授業良い現場で働いていた先生ばかりなので、タメになる話も多いと思います。障がい児について深く学べる授業や、付属の幼稚園へインターンシップに行くこともあります。
-
研究室・ゼミ良い先生によって、進度ややり方が違うが自分がやりたいことにいちばん合っている先生のゼミに入るのがいいと思う。
-
就職・進学良い教職を希望していたひとはほとんど就職できたと聞きました。キャリア支援課の方達も支えてくれるので、とても支えになると思う。
-
アクセス・立地良い駅にはショッピングセンターもあり、学生割引をやっているところもあるので、とても便利だと思います。スターバックスやドトールなど、勉強のできるカフェもたくさんあります。
-
施設・設備良い21号館はガラス張りですごく綺麗な校舎です。他にもカフェテリアや学食など美味しいメニューもそろっていてとてもいい場所だと思います
-
友人・恋愛良い女子大なので、学内での異性との関わりはほとんどありませんが、他大学のサークルにはいれば交流できると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容先生になるための専門知識、ピアノや手遊びなどの技術を学びます
-
志望動機保育士を目指して、家からも近くいちばん条件のよい大学だったため
-
利用した入試形式推薦入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:115103 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。学芸学部子ども教育学科の評価-
総合評価普通子ども教育学科は、小学校・幼稚園の免許、保育園の資格をとれる学科です。ほぼ保育園を中心としているので、小学校の免許はとれても、試験を受けて合格するには違う環境にいたほうが良かったと思います。講義でもあまり真剣に聞けるような環境ではなかったようです。
-
講義・授業悪い小学校の免許をとりたい人は、保育園の資格をとりたい人と一緒の講義だと、うるさかったりで集中しにくい環境のようでした。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの先生にもよりました。甘い先生だとただしゃべっておわりで、あまりゼミで研究をするという感じではなかった感じです。
-
就職・進学普通できたばかりの学科だったので、実績はあまりわからないです。ただ自分の代は、保育園にいく人がおおかったです。一般企業はあまりいませんでした。
-
アクセス・立地良い駅から15分くらいで、駅の回りや中にお店があったので、結構良かった。大学のすぐ近くにBOOK・OFFがあったので、1限間があいて1人の場合はよくそこで時間を潰していました。
-
施設・設備良いできたばかりの棟はとても綺麗で設備も整っていましたが、その棟以外は古くて冬場は寒い棟などもありました。
-
友人・恋愛良い恋愛は女子大なのであまり。英語学科は結構合コンの機械はあったようです。他学科との学生と交流するようなことはあまりなかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育・教育についての知識や、模擬授業など。
-
志望動機幼稚園か小学校の先生になりたくて、どっちの免許もとれる学校だったので
-
利用した入試形式一般入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:109946 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]学芸学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い相模女子大学の子ども教育学科では、実習先に自分でアポを取り自分で探すことができます。初めは自分で電話することが嫌だったりしますが、勝手に興味無いところに決められる方が辛くなると思うため、自分で選べるのはとてもいいなと思います。
ただ、先生になるか分からないと考えている人に関しては、先生になること前提で教員が話を進めていくため、辛いと感じることがあるかもしれません。その時は、はっきりと先生にその意志を伝えてみるといいと思います。 -
講義・授業良い様々な種類の講義があり、自分の興味に合わせて選択することができます。
学科横断プログラムもあるため、自分の学科以外の講義を取ることも可能です。 -
研究室・ゼミ普通コロナの影響もありあまり活動を行うことができていません。
私は子ども教育学部ですが、ゼミのテーマは、保育や子ども教育に関係ない内容を選択することもでき -
就職・進学普通基本的に保育所や幼稚園に就職を目指す人が多い学科のため、就職支援科にサポートしてもらうより、自分で求人探しをしたり、園見学に申し込んだりする人が多い印象です。
一般企業を目指す人は、自分で情報を集めに行かないといけないと思います。 -
アクセス・立地良い相模大野駅から徒歩15分くらいです。
自然豊かなキャンパスと、綺麗な施設が整備されています。
幼稚部から大学院まであるため、学園内はとても年齢層豊かです。
大学通りにある唐揚げ屋さんがとてもオススメです。 -
施設・設備良いピアノの練習室があるため、ピアノを持っていない人でも、練習することが出来ます。子ども教育学科の学生はみんな使えるため活用してみるといいと思います。
また独立した建物の大学図書館があり、様々な分野の本を見ることができます。
落ち着いた雰囲気のため、本が好きな人にはたまらない空間です。 -
友人・恋愛普通私は基本的に1人行動のため、友人はそんなに多くありません。
学科の講義はグループ活動が多いため、その時はちょっと気まずいです。
しかし、無理に友人といつも一緒に居なきゃ行けないわけでもなく、一人でいる人も多いため、過ごしやすいと感じています。
ちなみに女子大のため、異性との出会いはほぼ皆無です。 -
学生生活普通正直に言うとあまり参加していないため分かりません。
学内のイベントでは、学園祭があるため、ゼミや基礎講座のクラスで発表したり出し物をしたりすることはあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子ども教育学科では、保育士、幼稚園教諭、小学校の教員資格を取ることが出来ます。
1,2年の間は基礎的な内容や、学園内の幼稚部(こども園)でインターンシップを行います。
3,4年になると実習がはじまり、より本格的な実践にそくした内容を学びます。 -
志望動機私は保育所の先生に憧れて、保育に興味を持ち始めました。
大学進学後、そのまま保育の道に進むかは決まっていませんでしたが、保育を学びたいと思ったため進学しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783262 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]学芸学部子ども教育学科の評価-
総合評価普通教授はあまり役に立たないが、センターの人たちはとても真摯に向き合ってくれる。教職を目指すもの同士、意見交換もしやすい。
-
講義・授業良い教授によって、熱心な人とそうでない人がいる。そのため、テキトーな人だと勉強にならない。
-
研究室・ゼミ悪い3年からゼミが始まった。しかし第3学年では卒論が始まっておらず、現在苦労している。
-
就職・進学良い教職センターで、熱心に教職の相談にのってもらえる。教授より優しい。
-
アクセス・立地良いキャンパス内の環境としては、緑が豊かでとてもよい。しかし、駅から10分は遠い。
-
施設・設備普通冷暖房は一定の時期にならないとつけられない。また、印刷などではすぐに学生から金を取ろうとする。
-
友人・恋愛普通女子大だからというのもあるかもしれないが、大学生とは思えないいざこざがあったりする。
-
学生生活悪いサークルが全くない。また、どの部活も実績がないため、入りたいと思わない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幼稚園保育園小学校の免許資格がとれる。授業内容は、教職免許取得のための授業が殆ど。
-
就職先・進学先小学校教諭
-
志望動機本当は他のところに行きたかったが、落ちたため、併願で受かっていたから。
投稿者ID:571872 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]学芸学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い先生になるためのスキルをしっかりつけれる。教授達は現場経験のある人達であり、今も様々な研究をしていてゼミも充実している。
大変な授業もあるが周囲と励まし合いながら乗り越えていける。 -
講義・授業良い分かりやすく、楽しく授業がうけれる。教授たちに質問もしやすい。
-
研究室・ゼミ良い教授のが多く、専門としている分野も多岐にわたり、自分の興味を深めていける。
-
就職・進学良い教職専門のセンターがあり、先生になるための不安を取り除いてもらえる。自分が何をすべきかきちんとわかる。
-
アクセス・立地良い駅も大きく、周辺も発展しているため通いやすい。駅から15分くらいでつける。
-
施設・設備普通それなりに充実している。ただ、学内に点字ブロック等がないのが不満。
-
友人・恋愛良いありえないくらい良い人が多い。幅広く仲が良く、宅ラストの交流も多い。
-
学生生活普通それなりにあるが、少ない。チアとダンスが盛ん。子ども教育は忙しいため、あまりサークルに入らない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容赤ちゃんから小学生までの指導法や、心理学、子どもの学びについてしっかりと深く知れる。
-
就職先・進学先幼稚園教諭、保育士
投稿者ID:483269 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]学芸学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い大学の授業は、豊富に演習や講義をやっており、役立つことも多いです。他の学校と比べて、教育実習に行くのが3年生からのため、3学年は実習が多く、大変です。 大学の周りには、飲食店や服屋なども多く、放課後寄り道できる場所もたくさんあります。
-
講義・授業普通講義の内容は様々あり、多様な分野を勉強しています。演習教科が多く、グループワークも多いです。しかし、科目数が多いため、授業の内容が被っており2回学ぶこともあります。
-
研究室・ゼミ悪い3年生からゼミが始まります。2年生の後半からゼミ選びが始まり、人気の先生は人が多く集まるため、希望したゼミに入れるわけではありません。ゼミの活動はゼミの先生によります。半年に5回程度しか活動しないゼミもあります。
-
就職・進学良いまだ就職活動はしていませんが、先輩たちの就職活動のアドバイスを聞ける会などイベントが多く開催されています。
-
アクセス・立地良い学校の周りには飲食店やコンビニ、デパートなど多くあります。学内のコンビニのようなところは高く、近くのコンビニに行く人が多いです。
-
施設・設備良いピアノは多く設置しており、予約制ですが個室のピアノを利用できます。空きコマで利用している人が多いです。
-
友人・恋愛普通女子大ですので出会いはありません。彼氏がいる子の紹介などで合コンが開催されることも少ないですがあります。 友達関係は、グループが多くできており、みんないつも同じグループで授業を受けたりしています。
-
学生生活悪い学内にサークルはなく、他大のインカレに所属している人が少しいます。しかし、他大の場合は、お金もかかり辞める人が多いです。学園祭も盛り上がりはなく、参加しない学生がほとんどです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次では、保育の分野について勉強します。2年次では、付属の幼稚園に3日間インターシップに行きます。時間は短いのですぐ終わります。3年次は、実習が3回あり大変な年です。
-
就職先・進学先決まっていない
投稿者ID:492981 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]学芸学部子ども教育学科の評価-
総合評価普通子ども教育学科なので、附属の幼稚園があってそこに授業でいかせてもらえたり、ボランティアができるのはいいと思う。けど保育士は基本就職支援はほぼなし。自分でやる感じでした。
-
講義・授業普通いくつかの授業を同じ先生がやっているので同じような話が多い。仕方ないところもあると思うけれど教師の保育感を理解した風のことを答えたり書いたりしないといけないのが多少面倒。 制作や遊びの授業もありそれは役に立つと思うし面白い。
-
研究室・ゼミ普通3年からゼミが始まる。自分で気になる先生のところに話をしにいき、決めた。 それまでになんとなくなにをしたいか決めておくとすんなり決まりそう。
-
就職・進学悪い就職支援がほとんどない。やらなくてもみんなどこかしらには受かるからだとは思うけれど、周りがなにもしてないからなにもしないでいると少し遅いかも。締め切られてしまった人もいました。
-
アクセス・立地良い最寄駅は小田急相模大野駅で、新宿までも一本で行けるし楽。駅からも10分くらいで着く。駅と反対方向に行くと落ち着いた住宅街なので一人暮らしも問題ないです。
-
施設・設備良い新しい施設はすごく綺麗だし、ピアノの練習したがあり、予約すれば子ども教育の学生は使えます。
-
友人・恋愛良い学科の人数が多いため、いろんな人がいる。子ども教育学科は必須の授業が多いため、学籍番号が近い人とは授業が被るので必然的に仲良くなる。
-
学生生活悪い種類があまりない。あまりサークルに入っている人も多くないので入らなくてもいいかなと思った。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子どもに関すること全般。歴史や法律的なことから、心理や怪我病気への対応、実際に遊んだり制作、ピアノなど技術的なことも。
-
就職先・進学先乳児院の保育士
投稿者ID:492406
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 日本語日本文学科
- 英語文化コミュニケーション学科
- 子ども教育学科
- メディア情報学科
- 生活デザイン学科
相模女子大学のことが気になったら!
基本情報
相模女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、相模女子大学の口コミを表示しています。
「相模女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 相模女子大学 >> 学芸学部 >> 子ども教育学科 >> 口コミ