みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 法学部 >> 地域創生学科 >> 口コミ
私立神奈川県/追浜駅
法学部 地域創生学科 口コミ
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]法学部地域創生学科の評価-
総合評価良い私の学部はいろんなことに挑戦できる学部です。他学部の講義も受講可能であるため、自分の学びたいことを見つけてみてください。
-
講義・授業良い講義やり方は先生によって異なるので断定的なことは言えませんが、私が受講した講義では特に問題ないと感じています。最近はiPadでノートをとる人が多く見られますが、先生によっては持ち込みのテストでiPadを持ち込まないという人がいるので注意が必要だと感じます。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミナールが開始します。ゼミナールは多種多様ですが、はじめに希望するゼミナールの選考を受けます。そこで受かれば問題ありませんが、そこで落ちて2回目も選考の機会があります。同じところは基本的に受けることはできません。2回目も落ちてしまうとゼミナールに所属できません。
-
就職・進学良い就職支援センターが設けられており、面接対策やエントリーシートの添削をしてもらうことができます。
-
アクセス・立地良い私のキャンパスは駅から近いですが、他のキャンパスは少し歩きます。
-
施設・設備良い学食などの複数完備されており、問題なく学生生活を送ることができます。
-
友人・恋愛良いコロナが、緩和されているのでサークルに是非入ってたくさん人脈を作ってください。
-
学生生活良いイベントや学内行事はコロナの影響で行えなかったのでよくわかりませんが、先輩たちは楽しいと言っていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容公務員志望の方が多く、地域に根差した講義が多く、役所の人をゲスト講師として呼び、地方創生について学んでいます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から公務員を目指していたのでこの学部と学科を志望しました。
投稿者ID:946989 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]法学部地域創生学科の評価-
総合評価良いこの学科の教授は、公務員であった先生や、法律に関する研究していた先生など、ベテランな先生が多く、講義は分かりやすいと思う。ただ、他の生徒は居眠りしたり、おしゃべりしている生徒もいるが、基本的にはしっかり勉強している人が多いと思う。また、授業が被る人と、被らない人の差が激しく、友人関係も偏りがある。
-
講義・授業良い昨年度は殆どオンラインであったが、動画の時間が短すぎたこともあって、講義はわかりやすく、悪くはなかった。対面授業では、若干講義のスピードが早く、もう少しゆっくりにしてもらえると助かると感じた。
ちなみに、学部基幹科目と、英語に関しては法学科の人と一緒のクラス分けがあるので、あたりとハズレの先生の差が極めて激しいと感じる。当たりの先生だと、小テストや課題を頑張れば概ね良い評価がもらえるが、ハズレの先生に当たると、半数近くがその授業の単位を落とし、不可の割合が高いと感じる。
ちなみに私は全て法学科の教授の授業にあたりました。 -
研究室・ゼミ良い昨年度はプレゼミにおいても、オンラインであったため、実際にディスカッションをする機会が全くなかったが、対面になってからはディスカッションやグループワークを行い、大変有意義な授業であったが、一度は、先輩のゼミナールを見学に行ってみたいと思っている。
-
就職・進学良い教授、就職支援センターともに親身になって教えてくださり、サポートは十分であると感じた。公務員志望の寺子屋や、学習ツールも利用することができ、早め早めの行動ができると思う。
-
アクセス・立地良い駅から15分ぐらいかかるが、バスもあってさほど不便ではない。しかし、バスは雨とか、朝方は、他校の高校生も乗ってくるので、学生専用の無料バスも走ってほしいと感じている。
-
施設・設備良い設備自体は新しいこともあって、使い心地はよいが、授業中に授業を行っていない空き教室の開放や、自由に談話とかできるフリースペースをもう少し増やしてほしいと感じている。
-
友人・恋愛普通男女間の仲が良い人は殆どおらず、基本的に男子同士、女子同士の割合が高い
-
学生生活良いサークルは最近新設されたものが多く、活気があるが、学園祭は音楽系のサークルの発表中心で、模擬店等が少ないと感じた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、全員が学部基幹科目を法学科の人と一緒に学び、2年生になると、コースに分かれて講義をするようになるが、他のコースの授業も取ることができ、地方創生や、震災からの復興、そして法律を学ぶことができる。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機将来、地元の公務員に就職することを考えており、地域創生に関することが学びたいと感じたからである。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:736153 -
-
在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]法学部地域創生学科の評価-
総合評価普通先生に当たり外れがあり、講義中におしゃべりしているしている生徒も多い。
きちんと学びたいのであれば、自分で勉強するべし。
-
講義・授業普通春学期オンライン、秋学期一部対面で講義が行われている。
オンラインの講義はzoomをほとんど利用せず、週に1度、講義動画が配信され、+小テストやレポートをやるような形になっている。
私が受けている方の刑法総論はレジュメだけで内容も分かりずらい。
民法総則は機械を使い慣れていない先生が担当しており、パワーポイントなどの工夫はなく、無駄な話が多くて時間が長い。(他の講義が20~40分に比べ、民法総則は1時間30分余裕)
憲法(私が受けた方)も教科書をそのまま読むだけの講義で詳しい説明はなく、分かりずらい。
先輩方の話では憲法は結構単位を落とす人がいるとか…。
この3つの科目はそれぞれABと分かれているので、ハズレの先生を引くのは2分の1の確率です。
私は全て外れました。 -
研究室・ゼミ良い私が受けているゼミでは毎週、本を読み回して読んだ部分の要約をするという内容です。
最初の1年なのでゼミに慣れるためにやっていると思われます。
他のゼミでも同じような感じです。 -
就職・進学良い就職、進学に関しては良い方だと思います。
まだ1年なので詳しいことはわかりません。 -
アクセス・立地悪い金沢八景駅が最寄りですが、そこからキャンパスまでは徒歩15~20分かかります。
バスもありますが、有料です。 -
施設・設備普通法学部の棟は比較的新しく、綺麗です。
食堂のメニューも充実しており、とても美味しいです。しかし、値段は少々高め。 -
友人・恋愛悪いオンラインということもあってか、話す機会がなく、ゼミや部活でしか友達がいません。
-
学生生活良い今年は入学式も9月後半に変わり、サークル部活勧誘も半年遅れで始まりました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容過疎化している地域や今後そうなっていくであろう地方をどうやって再建させていくか
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機高校の指定校推薦で入りました。
比較的、家に近くて大きいキャンパスだからという理由で選びました。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:691572 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部地域創生学科の評価-
総合評価良い正直、偏差値やインターネットの噂からあまり良いイメージを持っていなかったが、入ってみると、学生は真面目で講義もわかりやすく、施設も綺麗で、とても良い環境だと思う。ネームブランドや偏差値を気にする方からすると悪いかもしれないが、自分にとってはとても良い大学であると思う。
-
講義・授業良い行政職員の方や市長、金融機関の方に特別講師として来ていただいている講義もありとても面白いです。
-
研究室・ゼミ良いゼミは2年の後期からある。人気のゼミは抽選があり落ちることもあるらしい。
-
就職・進学良い一年時から公務員対策の特別講義や資格取得のためのお知らせがあり、体制は整っていると思う。
-
アクセス・立地普通正直立地は悪い。近くで遊べる場所はないし駅から15分から20分ほど歩く。歩道が狭い場所などがあり通学しにくい。しかし、今度関内の方にキャンパスができて法学部は移動になる予定のため改善されると思う。
-
施設・設備良い法学部棟は一階に食堂があり、エスカレーター、エレベーター完備、また施設自体も最近できたもので椅子や机なども綺麗で使いやすい。
-
友人・恋愛普通それなりに仲の良い人間はできると思う。人によって差があるため一概には言えない。
-
学生生活良いしっかりやっているサークルもあると思うが、特別活発に活動しているわけではないと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に法律をメインで扱わず、講義も実際に地方自治体に伺ってその自治体に問題の解決策をプレゼンしたり実践的なことが多いように感じる。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機受験で落ちてしまい。後期日程で間に合うところがこの大学だけだったので志望しました。
11人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:660021 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]法学部地域創生学科の評価-
総合評価普通結局は学費が高い割に全然な納得できる学校生活ではありません。ほぼzoomのみだけの授業なのに、これまでと同じ授業料というのはありえません。酷いです。
-
講義・授業普通授業はまぁまぁ充実しているが授業料が高すぎる。また、先生の字が汚いのでわかりにくい。
-
研究室・ゼミ悪いゼミ活動では東日本大地震で被災された地域に行き、その時の状況などインタビューをします。これはとてもいいことなのですが、学校に戻ってからはぐだぐだしながらゼミをやっているので、本当にやる気があるのかと思ってしまったからです。
-
就職・進学良いとてもいいと思います。就活支援が手厚く、スポナビの方を学校に呼び、就活での注意点や分析の仕方などを詳しく教えてくれます。
-
アクセス・立地悪い駅からは地味に遠いです。バスも本数はそんなになく、車通学が使えたらとてもいいです。
-
施設・設備普通学部の塔により綺麗だったり汚かったりします。大体が綺麗ですが、多額の学費を払っている割にはイマイチです。
-
友人・恋愛悪い現在はzoomでの授業なので友達ができません。又恋人もできません。何か学校側が友達を作れる支援等をしてくれない限り、出来ないと思います。
-
学生生活良い部活動はとてもいいと思います。グラウンドは人工芝で、部室等も完備されています。しかし、トイレがとても冷たく、手洗い場所がしょぼいので残念です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は警察官になりたく、まずは地域のことを学んでいきたいと思いました。警察は地域の人と関わりを持つことで犯罪を減らすと私は思っています。その為にはその地域を知る必要があるので、どのような地域があり、どのような特徴があるのか学ぶ為にこの学部に入りました。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先警察官です。
-
志望動機警察官になりたいからです。法律と地域のことについてしっかりと学ぶことができると思ったからです。
感染症対策としてやっていること出席カードチェックと検温です。アルコールもありますが、数が少なくイマイチです。2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:704770 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部地域創生学科の評価-
総合評価普通建物が綺麗なので過ごしやすいです。真面目に授業を受けている人が少ない印象があります。授業によっては授業中とても騒がしいです。公務員になりたい人は入っても損は無さそうです。
-
講義・授業普通市長さんや市役所の職員さんなど実際に現場で働いている方々が講義してくださるのでとてもためになる授業がある。必修科目は自動的に2つのクラスに分けられてしまうのですが講師によって単位が取りやすかったりと取りにくかったりの差が大きい。必修科目以外の自由に選べる科目が少ない。必修科目が入って取れないこともあって残念。
-
研究室・ゼミ普通1年生はプレゼミナールというのがありますが、それは自動的に振り分けられてしまうので選べませんでした。
-
就職・進学普通法学部生は就職はやはり公務員が多いです。公務員試験のための特別講座もあります。進学する人はほとんどいないのではないでしょうか。
-
アクセス・立地悪い駅から大学はゆっくり歩くと30分はかかります。また道が狭い割に自転車が多く危ないと思うことがよくあります。周辺にふらっと寄れるお店は何もありません。遊びに行くとしたら横浜駅まで出ます。最寄り近くに居酒屋はいくつかありますが美味しくないです。
-
施設・設備良い法学部の施設が今年できたばかりで綺麗ですが、他の学部棟は汚いです。フォーサイトという建物はいつもエレベーターが混んでいて不便です。食堂が多いです。
-
友人・恋愛普通サークルに入らないと友人はできにくいし、他の学部と全く交流できません。ですがサークルに入っても仲良い友人と固まりがちです。
-
学生生活普通当たり前ですがサークルに寄って大きく変わります。大学のイベントは多いとはいえません。自分から行動しないといけないみたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目は、まず英語の授業が3つあります。TOEICとリーディングとコミュニケーションです。それと憲民刑と法学の基礎とキリスト教があります。キリスト教は全員必ず礼拝に参加しなければなりません。それ以外では心理学や社会言語学や生命倫理などがあります。
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409712 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]法学部地域創生学科の評価-
総合評価良い地域創生学科ということで、地域を改善するためのノウハウを学べます。課外活動もあるので、より実践的に学べます。元公務員の教授もいらっしゃるので、現実的な話も聴けます。
-
講義・授業良い地域創生特論という講義があり、神奈川県内の10の自治体(横浜市、川崎市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町、厚木市、茅ヶ崎市、小田原市)の首長さんをはじめとして、市役所または町役場で働く方が講義をしに来てくれます。各自治体が抱える問題やアピールしたいところを聴くことができで、とても面白い科目です。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は京急線の金沢八景駅と追浜駅です。駅からは徒歩で来る学生がほとんどです。大学近くに住んでいる人は徒歩や自転車、原付二輪で通っています。車は禁止となっています。
海が近く、八景島シーパラダイスも割とすぐ行けます。バーベキューができる海辺の公園もあるので、サークルなどでも利用しています。 -
施設・設備良い法学部のある3号館は新築で、エスカレーターもあります。エスカレーターのある大学は珍しいようです。大学という新しい環境で、また新築の建物で学業を学ぶことはとても有意義な時間を送れると思います。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:378630
関東学院大学のことが気になったら!
基本情報
関東学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関東学院大学の口コミを表示しています。
「関東学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 法学部 >> 地域創生学科 >> 口コミ