みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関東学院大学
関東学院大学
(かんとうがくいんだいがく)

私立神奈川県/追浜駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.57

(472)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    先生と近い距離

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まぁ駅から20分くらい歩くのが面倒かもしれないが、学校はいい学校先生にはいろいろ相談しやすい留学生も多い
    • 講義・授業
      普通
      1300くらいの教科があるのでじぶんの好きな科目が取れるかも同じ科目でも様々な先生がやったりしている
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から20分くらい歩くのが面倒特に雨の日とかはあまり道が広くないから大変駅からバスが出ているから使えるかも
    • 施設・設備
      悪い
      建築学科の新しい校舎を作ったりしているが、古い棟もあるその古い棟はエレベーターも狭く教室の椅子にずっと座るのが辛い
    • 友人・恋愛
      普通
      ゼミや必修で会う人がたくさんいるので、友達になりやすいだから自然に顔なじみになり友達になれるかもしれない
    • 部活・サークル
      普通
      野球部が有名で部活動が盛んである他にも運動部は有名なのが多いかもしれないかつては箱根駅伝にも出ていた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済の基礎から学べる
    • 所属研究室・ゼミ名
      まだ所属していないから
    • 所属研究室・ゼミの概要
      まだ所属していないから
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      数学受験できたからそこにした
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験を解いた
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23832

関東学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京未来大学

東京未来大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (117件)
東京都足立区/東武伊勢崎線 堀切
跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.82 (337件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
共栄大学

共栄大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.57 (57件)
埼玉県春日部市/東武伊勢崎線 姫宮
駿河台大学

駿河台大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子

関東学院大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.25 (88件)
国際文化学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.44 (56件)
法学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.74 (46件)
理工学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★☆☆ 3.49 (53件)
建築・環境学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.64 (13件)
看護学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.87 (18件)
社会学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.36 (35件)
教育学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.24 (34件)
栄養学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.82 (37件)
人間共生学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.50 (33件)
経営学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.53 (34件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。