みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関東学院大学
関東学院大学
(かんとうがくいんだいがく)

私立神奈川県/追浜駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.57

(472)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    充実してました。

    2014年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際文化学部比較文化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      単に大学に入った、と言いながらも、皆、やりたいことを熱心に勉強しています。また、大学自体がこじんまりとしているので華の女子大生になりたいのであればお勧めしません。
    • 講義・授業
      良い
      なんで、こんなにメディアとかでも取り上げられている人がここの教授なの?、と思うほどすごい先生が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      私の学部のキャンパスは駅からバスで便利なのですが、やはり歩ける方がいいと思います。笑本キャンパスも駅から歩いて15分なので少し遠いですが、近くに海やシーパラダイスが見えるので景色は最高です!
    • 施設・設備
      良い
      私の学部のキャンパスは教室棟と図書館、という感じなので移動が非常に楽です。また、図書館が静かでとても落ち着きがあり学生から評判です。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ないのでなかなか友達が増えないと言われるかもしれませんが、逆を言えばとても濃い関係になれると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      本キャンパスが部活やサークルが充実しているので移動しなければいけませんが、キャンパス間連絡バスがあるので楽です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アジア圏からヨーロッパを歴史や文化など様々な面から学びます。自分が今まで興味のなかったことに興味がわいたり、自国とも比較できるので楽しいです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      アメリカの研究室(特に名前はないです。)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      実際にアメリカへ行き、自分の目で調査します。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      海外に興味があったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的な問題しか出ないので、基礎知識をひたすら頭に入れました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23988

関東学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京未来大学

東京未来大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (117件)
東京都足立区/東武伊勢崎線 堀切
跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.82 (337件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
共栄大学

共栄大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.57 (57件)
埼玉県春日部市/東武伊勢崎線 姫宮
駿河台大学

駿河台大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子

関東学院大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.25 (88件)
国際文化学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.44 (56件)
法学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.74 (46件)
理工学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★☆☆ 3.49 (53件)
建築・環境学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.64 (13件)
看護学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.87 (18件)
社会学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.36 (35件)
教育学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.24 (34件)
栄養学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.82 (37件)
人間共生学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.50 (33件)
経営学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.53 (34件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。