みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ
![関東学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20322/200_8a45b3797d0ddcf91714ac6ae7d9d454a8ac69d4.jpg)
私立神奈川県/追浜駅
経済学部 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通まぁ駅から20分くらい歩くのが面倒かもしれないが、学校はいい学校先生にはいろいろ相談しやすい留学生も多い
-
講義・授業普通1300くらいの教科があるのでじぶんの好きな科目が取れるかも同じ科目でも様々な先生がやったりしている
-
アクセス・立地悪い駅から20分くらい歩くのが面倒特に雨の日とかはあまり道が広くないから大変駅からバスが出ているから使えるかも
-
施設・設備悪い建築学科の新しい校舎を作ったりしているが、古い棟もあるその古い棟はエレベーターも狭く教室の椅子にずっと座るのが辛い
-
友人・恋愛普通ゼミや必修で会う人がたくさんいるので、友達になりやすいだから自然に顔なじみになり友達になれるかもしれない
-
部活・サークル普通野球部が有名で部活動が盛んである他にも運動部は有名なのが多いかもしれないかつては箱根駅伝にも出ていた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済の基礎から学べる
-
所属研究室・ゼミ名まだ所属していないから
-
所属研究室・ゼミの概要まだ所属していないから
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機数学受験できたからそこにした
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験を解いた
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23832 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経営学科の評価-
総合評価普通経営学科でも経済学科の授業を取れたりと柔軟性はあります。そこまで高いレベルの大学ではないので真面目でない生徒もいますが真面目な生徒の方が圧倒敵に多い。
-
講義・授業悪い良い先生だと意欲的に取り組めます。取る授業の先生がどういう先生かあらかじめチェックするべき。
-
アクセス・立地悪い京急線の快特も最寄り駅に止まるので駅までのアクセスは良いですが、駅から歩く距離がそこそこあるのがネックです。
-
施設・設備良い図書館も広く、自由に使えるPCも台数が多いのでその2点で不自由する事はないと思います。学食は2限から居座る人が多いので中々利用できないです。
-
友人・恋愛良い真面目な生徒は真面目ですが、不真面目な生徒はすぐサボると言い出すので流れに負けないようにしてください。
-
部活・サークル良いスポーツも盛んで文化系のサークルも充実してます。アニメが好きな方も受け入れ先もあるので探せばきっと見つかります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎知識として英語、一般のマナーについて学びます。
-
所属研究室・ゼミ名所属していない
-
所属研究室・ゼミの概要ゼミにまだ所属していません。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来起業したいと思っていたから
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接の練習を毎日こなしました。
投稿者ID:21904 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通経済のビジネスや世界の経済の流れについて詳しく知れる、それ以外のことも選択によっては学ぶことができる
-
講義・授業普通単位を取得すると言う目的ならば充実はしていた。しっかりと提出物を提出すること。
-
就職・進学普通基本的には、インターンなどを行った上で就職課に相談するなどはできた。
-
アクセス・立地普通若干歩くが歩道も整備されていて5分程度で着くのでアクセスは良いと思う
-
施設・設備普通中庭があり綺麗めではあった。校舎も綺麗な方ではあると思うので老朽化などの心配はいらない
-
友人・恋愛普通自分から積極的にコミュニケーションを取りに行ければ、相手もフランクに話してくれることが多い
-
学生生活普通学祭なども盛り上がるので楽しい生活を送れると思う。学生が主体となって活動している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必須科目では経済のビジネス、経済の流れなどについて学ぶことが多い
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先金融・保険
学科で学んだ知識を活かすことができるのは金融関係だと考えたので金融系の職業を選んだ -
志望動機将来社会に出る上で経済系の知識は必須だと思ったから志望した。
投稿者ID:1002004 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通私の場合は仲の良い男女グループで楽しく助け合いながら過ごせたので良い思い出です。
ただ、カリキュラムが豊富ではないと感じていたのと、入ってみたいゼミが男子しかいないという女子性と少ないが故のモヤモヤを感じたこともあったので、改善されたらもった過ごしやすい学生生活になったと思う。 -
講義・授業悪い選択必修科目内で自身の興味または学びたい内容の授業が少ないと感じた。
経済学部在籍だったが、同時に心理学関連の授業も受講したいと思っており、実際には1つしか心理学の授業を受講することができなかった。
もう少しジャンルを広げた授業があれば、より充実した学生生活になったのではないかと思う。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは2年後期から始まりました。
私が在籍していた時はコロナ真っ只中だったため、ゼミ選びの際の見学は叶わなかった。
実際のゼミ雰囲気を感じながら選択したかったが、情勢による理由のため仕方がないと思っている。
私が所属していたゼミでは、所属してから割とすぐに卒業論文の題材決定をする必要があったため、どんな題材にしようか悩む暇はあまりなかった印象。
先生もかなり親身になって添削してくれたのでゼミ選びに後悔はありません。 -
就職・進学悪い進学実績はそこまで良いと感じなかった記憶がある。
学校主導の説明会にはあまり参加せず、自身で合同説明会やインターンシップ経由での説明会に参加した。
就職サポートは担当者によりかなり差が生じてある印象があったため、注意が必要。 -
アクセス・立地悪い金沢八景キャンパスに通っていたが、金沢八景駅からは約15分ほど歩く。
途中かなり道が狭い場所があるため、歩きにくいと感じたことは何度かある。
キャンパス内にはセブンイレブンがあるが、キャンパス外に外食できるお店やコンビニ等はかなり少ない印象。 -
施設・設備良い施設は綺麗な印象が強い。
特にトイレは照明も明るくて綺麗で利用しやすい。
ただ、学食は生徒数に対して席が少ないと感じたので座れないことが多かった。 -
友人・恋愛普通経済学部内では女子生徒が少なかったので、比較的すぐにグループができる印象。
サークルには所属しなかったので学部内の友達と過ごしていたが、必須科目の時間によって一緒に過ごす人がかなり絞られるので、普段仲良くしている友達よりも必須科目が同じ友達の方が長く過ごすことになる。
そのため必須科目同じ人同士の交流は自然と増えるので、課題について話し合ったり授業部屋の変更に関する連絡などがやりやすかった。
合わない系統の人と必須科目が同じになるとキツイが、運なので仕方ないと割り切る必要がある。 -
学生生活悪いサークルやイベントに参加していないため、コメント出来ることが少ない。
周りの友人も学祭などに行っている人は少なかったので、他校と比べてそこまで盛り上がるというわけではないのかもしれない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次:基礎的な経済学や学科に直接関係しない選択科目の授業など
英語や体育のような授業もある、割り当てられたゼミもある
2年次:応用的な経済学の授業や経済学に関連した別分野の選択科目など
英語や体育は必須で継続、後期からは自身が選んだゼミが開始
3年次:ゼミでの論文執筆が本格的にスタートする、合間に経済学関連の授業
4年次:大半の人は3年次までで単位取得が終わるので、ゼミでの論文執筆がメイン -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機小さい頃からお金が好きで、お金に関する勉強をしたいと思っていたから。
また、就きたい職業が決まっておらず汎用的に知識が活用できる分野にしたいと思っていたから。 -
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:1001198 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いとても専門的に学ぶことができて、わかりやすく授業に取り組めた。また、講師の先生方が優しく教えてくださり楽しかった
-
講義・授業良い施設がとてもよく勉強しやすい環境が整っていて、専門的に学ぶことができるから。
-
就職・進学普通進路実現に向けて先生や担当の人が色々な視点から意見をくださりわかりやすい
-
アクセス・立地良い立地がとてもよく、周りもとてもきれいなので毎日楽しく学校に通うことができる
-
施設・設備良い施設がとてもよく、部活などもしやすい環境が整っていて、何でもやりやすい
-
友人・恋愛普通最初は少し悩んだ部分もあったが、とても優しい人たちが多くてやりやすかった
-
学生生活良いイベントも部活もとても楽しくて毎日学校に行きたくなるような学校だった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容将来に活かせる経済学をその人にあった視点からみんなと意見共有した
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機正直に言ったら施設だけを見て決めましたが、周りの人からの意見もよかったから。
投稿者ID:994268 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2024年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い大学としてどうかとは思うが比較的に授業の難易度は高くないので単位は取りやすいと思った。どの学校でもあると聞いたが、出席していない人も多かった。
-
講義・授業良い経済的な授業以外も幅広い分野の授業があったので履修が組みやすかった。
-
就職・進学普通経済学部なので金融関係に就職する人が多いイメージだったが、金融関係に就職するのは一部という印象だった。
-
アクセス・立地普通駅からは徒歩だと少し遠いと感じた。バスはあるが時間を気にしないと行けないのでそこは少し不便だった。
-
施設・設備普通食堂が大学にしては高いという点と、正門から遠い施設はまだ改修がされておらず年季が入っていると感じた。
-
友人・恋愛良いサークルなどに入れば学部外の友人はできるのでそこから交流は広がると思った。
-
学生生活良い学祭は有名芸人などが来ていたのでイベント事は満足できるのかなとは思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マクロ、ミクロ経済学を始め、経済学意外の分野の授業もあった。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
金融関係の会社にはご縁がなかったので、卒業後は不動産会社の営業職として入社しました。 -
志望動機以前から経済や金融の仕組みに興味があったので、経済学部を志望しました。
投稿者ID:987208 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い大学で何を学びたいか、将来の夢が決まっていないというような人には大学四年を通して選択肢を広げることができるため向いていると思う。
-
講義・授業良い1.2年の英語は入学時に行われるテストによりクラス分けされ、一番上のクラスだったがある程度質の高い講義を受けることができた。その他様々な講義を選択することができるため、広い分野の知識を身につけることができる。
-
就職・進学普通誰もが知っている企業に就職する人もいれば、公務員、地元企業に就職する人などもいる。就職支援センターからは定期的に連絡が来るし、予約をすれば面談や面接練習などを行なってくれる。またゼミに入れば担当教員が親身になって相談に乗ってくれる。
-
アクセス・立地普通最寄駅から徒歩20分程度なので他大学とアクセスのしやすさは変わらないと思う。近年になって最寄りの駅が改修され飲食店なども増えた。しかし大学の敷地周りは住宅街で特に何もない。
-
施設・設備良い経済学部の本館は老朽化が目立つが授業で使うことはほぼない。メインで使う施設はできたばかりのものもあり、基本的に綺麗なので不便さはあまり感じない。
-
友人・恋愛悪い英語と健康スポーツ(正式名称は忘れたがいわゆる体育のようなもの)は大学側からクラスのようなものが指定されており、同じクラスだと単純に会う機会が多く、授業の傾向的にも会話する場面が多いので友人関係を築きやすい。
-
学生生活普通サークルは割とたくさんあり、学園祭も芸能人を毎年呼び、賑わっていると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は英語や基本的な経済学を学び、2年次以降は基本的なものが減り、自分でどの分野を専攻するか選択するようになる。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公的機関・その他
詳細は伏せる。 -
志望動機元々就職したい分野が決まっていたため、それに適しているのが経済学科だった。
投稿者ID:936210 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い入っていた学科では苦手な所があっても分かりやすく説明してくれたので気楽にできましたすぐに理解もできると思います
-
講義・授業良いこの大学は授業の内容もとても入りやすく不自由なく卒業することが出来たのでおすすめです!
-
研究室・ゼミ良いゼミでの演習は誰でも気楽に出来るので不便はないと思います!
-
就職・進学普通進学実績は良い方だと思います!学力が高いところにも行くと思います!
-
アクセス・立地普通周辺環境は便利な物が多くて急いでいる時に利用できる店もあります!
-
施設・設備良い施設はとても綺麗で設備も揃っています!大抵の物は校内に揃っています!
-
友人・恋愛普通入学後すぐに仲良くなる人もいっぱい見たので不安な人も安心して大丈夫です!
-
学生生活普通学校内でのイベントでは学年関係なく全員が楽しむことができます!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科名の通り経済について細かく学んでいきますそれまで習わなかった所もしていきます
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先環境・エネルギー
特にまだ未定です -
志望動機経済に興味が昔からあったので経済学科に入ることを決めました。
投稿者ID:918662 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いもう少し熱のある授業もうけてみたい。やはり先生の声が聞こえない時は困る。課題の量はそこまで無いからバイトと両立できる
-
講義・授業普通可もなく不可もなく。普通の授業とは変わらないけど、声が聞こえなかったりする
-
研究室・ゼミ良い高校とは違う授業で面白い。色んな人との関わりがそこで作れるから
-
就職・進学悪いあまり良くない。推薦が多いし特にスポーツ推薦が多いから大学卒業後の進路についてあまり考えてる人は少ない
-
アクセス・立地良い最近できた関内のキャンパスは非常にアクセスがいいと思う
-
施設・設備良い至って普通の大学だと思う。新しく出来たキャンパスも含めて綺麗な方
-
友人・恋愛普通サークルに入れば問題無し、他はゼミとかで関わるしか道は無いと思う
-
学生生活普通充実してはいるけど人による。でもサークルの数は言うて普通くらい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済について、細かく学んでいます。色んな社会について知れるので普通にいい授業だと思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
教職をとりたい -
志望動機高校の推薦が取れたし、教職を取れるから入りたいって思いました。
投稿者ID:918288 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い色々ありますが、大学での四年間の生活がとても楽しいものになっているので、是非全力で楽しみたい人は来てください。
-
講義・授業悪い小泉氏が在籍していたと聞いて入学しましたが、授業の質、講師が良くありませんでした。
-
研究室・ゼミ悪い私立であるにもかかわらず、環境が整っているとはお世辞にも言えず、不満が募りました。
-
就職・進学普通政界につきたいとかんがえているひとは、よき先輩がいるので良いと思いますが、そうでない人はやめたほうがいいと思います
-
アクセス・立地悪いみどりは比較的豊かであるため、心が豊かになる気がします。でも、車は必須アイテムだと思います。免許とりましょう!!
-
施設・設備悪い先ほどにも述べた通り、私立であるにもかかわらず、研究設備がよくないため、満足な研究は出来ないと思います。
-
友人・恋愛良い同じような学力の方々がたくさん集まっているので、基本的にアットホームな雰囲気です。
-
学生生活普通友人関係、恋愛関係の充実は、時に予期せぬサークルなどに誘ってくれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営に関することや、投資に関する内容を専門的に深く教えてくれます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機小泉氏に憧れをずっと持っており、後に続きたいとおもったからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:916208 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 経済学科
関東学院大学のことが気になったら!
基本情報
関東学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関東学院大学の口コミを表示しています。
「関東学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ