みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ
![関東学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20322/200_8a45b3797d0ddcf91714ac6ae7d9d454a8ac69d4.jpg)
私立神奈川県/追浜駅
経済学部 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]経済学部経営学科の評価-
総合評価普通1年の間は基礎科目ばかりでつまらない。2年の秋頃から、専門的な講義を受けられるようになったので、楽しく受けられる講義が増えた。
-
講義・授業普通良い先生は非常に良い。わかりやすい先生を見つけられたら充実する。
-
研究室・ゼミ普通4年生にやるべきようなことを、早いうちから始められて今後楽になる
-
就職・進学普通卒業までに様々な準備が進められる。中小企業への就職が多い気がする。
-
アクセス・立地普通京急線金沢八景駅から徒歩20分前後で、人通りの多い道なため安全。
-
施設・設備普通綺麗な校舎は綺麗。インターネット環境も充分に整っている。図書館も程よい大きさ。
-
友人・恋愛良い明るく、話しやすい人が多い。喫煙所も設けられているため、マナーも守られている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済や経営の基礎からより専門的な分野まで、幅広い。資格取得講座もあり魅力的
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:244966 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経営学科の評価-
総合評価普通ガイダンスなど
年1で行ってくれるのはいいが
無駄が多い
キリスト教の学校なので宗教に関してもうるさい
無駄な紙が増える -
研究室・ゼミ良い自由な先生が多い
決めるのになやむ
-
就職・進学良い採用が多い
らしい -
アクセス・立地普通駅から10分ほどでつきます
目の前に川があるのでたまにくさいです -
施設・設備悪い工事が多すぎて邪魔
安くもない学食
何をしても面白くない可能性が -
友人・恋愛普通人によります
金持ちも多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済経営のことをくわしくやります
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:207187 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い楽しませてもらっているし、単位も取れているのでいい大学生活が送れています。駅からあるかなだけが不便ですが、後は特に。
-
講義・授業普通いろいろな学科が選べていいとおもう。生徒も多くなじめる。とおもう
-
研究室・ゼミ良いゼミもたくさん選べてよいとおもう。先生も楽しい人が多い。よい。
-
就職・進学悪い退学者もおおく、就職先もいいところはないとおもいます。たぶん。
-
アクセス・立地悪い駅から歩いて15分くらいかかるので電車では不便。バイクなどならいいかも。
-
施設・設備良いパソコンも使えるし、校舎は綺麗だと思います。充実しています。
-
友人・恋愛良いサークルもたくさんあり、男女比もいい感じで美男美女が多いです。
-
学生生活良いサークルはたくさんあってとても楽しいです。いい感じであると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いろいろなことを学べます。いいとおもいます。たのしいです。。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機楽しそうだし、自分の好きなことがたのしくまなべそうだったので。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:676663 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通生徒も先生もたくさんいて講義の内容もたくさんあるので大学で楽しみながらしっかり勉強をしようと思っている学生にはとてもいい大学だと思いますまた、就職活動のことでも親身になって相談に乗ってくださる方がたくさんいるので就職のことを真剣に考えている学生の方にも最適な学校だと思います
-
講義・授業普通様々な教授さんがおられて授業もそれぞれなので学ぶこともたくさんありとてもいいと思います。また、教授によっては企業の方をゲストスピーカーという形で招きお話を聞く機会を設けてくれる人もいるのでとても勉強になります。ですが、一部の方は明らかにてきとうなのが見えてしまっていたり話しがどんどん脱線していく方もいるのでそれは少し不満です
-
研究室・ゼミ普通ゼミは2年生の後期から始まり数多くのゼミが存在するため自分の学びたい学問のゼミに入れるのでいいと思います。しかし、しっかり面接もあるのでふざけ過ぎていたり学校に行っていないなど不真面目な人は良いゼミには入らないので比較的真面目な人が揃うためしっかり学問に励めます
-
就職・進学普通自分から行けばしっかり相談になってくれるのでとてもいいと思います
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:478549 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学を学びたい学生にとっては重要な科目がすべて揃っている。
初級編から勉強し最終的には社会に出て役に立つ勉強ができる。
経済学以外でも教養を学べる科目もあり社会に出た時に困らない。 -
講義・授業良い授業の内容については教授によりけりだが優しい教授が多く質問等を受け付けておりわからないことはすぐに解決できる。
-
研究室・ゼミ良いゼミの始まる時期が1年からゼミがあり基礎を学びどこのゼミに行きたいかを早めに考えれるので自分にあったゼミを選びやすい。
-
就職・進学良い就職については一応就職課がいろいろイベントを実施してくれるので全く就活について知らない状況で就活をすることはない。
-
アクセス・立地普通大学の最寄り駅からは徒歩圏内ではあるが少し遠い気がする。歩けない距離ではないがスクールバス等を出してほしい。
学校の周りはほとんどなにもない。 -
施設・設備普通PC教室があるがインターネットの速度が遅く不便でさらにPCの性能も悪いところが多々ある。
しかしPCがあることにより課題を進めれるのはいいところだ。 -
友人・恋愛普通サークル等に入ってないと友人関係が広がらない気がする。
クラスとかは殆ど無いので人と話す機会は少ない。
恋人はできる人はできる。 -
学生生活良いサークル活動は充実している。サークル活動は自分の好きなことを好きな時にできるのでいいと思う。大学のイベントは興味が無いので全然参加しない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は基礎項目をやる。2年時は少し応用が増える。3年時はほぼ応用科目。4年次は最後に取り残した科目をとる。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430558 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い男子の割合がとても多いです。必修科目のメンバーが大体同じなので友達と時間割を合わせやすいです。講義によりますが、単位は取りやすいと思います。
-
講義・授業普通先生は人柄のいい人が多い方だと思います。1年生は何故か体育が必修です。リンガポルタという一学期で合計10時間やらなければならない英語の課題も経済学科のみあります。
-
研究室・ゼミ普通基礎ゼミナールとプレゼミナールは女子の人数が著しく少ないです。
-
アクセス・立地普通最寄りの金沢八景駅から約20分歩かないと着かないのが不便です。周辺には美味しいご飯屋さんがたくさんあるのがいいところだと思います。
-
施設・設備良い学食がたくさんあります。味も美味しい上にメニューも魅力的です。ボリュームも割とあります。
-
友人・恋愛普通必修科目のメンバーが大体決まっているので友達は作りやすいです。経済学部は陽キャラでノリのいい人が多いのですぐ友達になれると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はマクロ経済学とミクロ経済学を学びます。経済学以外にも、地理学(内容的には地学)や、法学、キリスト教学、歴史学など幅広い分野の学問を学べます。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:377832 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通大学で経済について学びたいと思う方はいいのではないかと思います。また経済以外の授業もとることができますので、いろんな分野の授業にふれることができると思います。
-
講義・授業普通特にすごいという訳でもなくかといってとても悪いという訳でもない
-
研究室・ゼミ普通2年の前期に面接があり、後期からゼミが始まるが、いろんな種類のゼミがあり、あらかじめそれぞれのゼミの特徴がわかるような冊子みたいなのをもらえるので、選びやすい
-
アクセス・立地悪い駅から歩いて15分から20分くらいで、京急線は朝はとても混雑している。朝一限からのときは電車の混み具合がすごいが、二限以降はそこまで混雑していない
-
施設・設備悪い新しく施設もできたが、学食があまりないのでお昼時は結構大変です。
-
友人・恋愛普通1年生の最初に英語のクラス分けてすとがあり、そこでクラスが一緒になった人とは1年間同じ授業を受けるので、友達はそこでできると思います。その他には健康スポーツという必修の授業もあるので、そこでも友達はできるのかなと思います
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:338178 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通あまり他の大学と比べて違いがあるか?といわれても特にない。一通りはちゃんと学ぶことができる大学ではあると思います。
-
講義・授業悪い専攻科目以外も取ることができるが、ゼミなどが優先されるため取りたくても取れない場合もある。
正直、先生にもよる。 -
研究室・ゼミ普通2年の後期に教授のゼミに入ります。こればかりは教授による。
-
就職・進学悪い大手はあまり少ない。しかし、力はちゃんと入れている。
-
アクセス・立地悪い最寄りは京浜急行の金沢八景駅。駅から15分近くかかるため、アクセスはいいとはあまり言えない。
-
施設・設備悪い最近、改築増築がされているため設備等は充実している。しかし、キャンパスが統合するため各種設備・施設のキャパシティが心配ではある。
-
友人・恋愛悪いしてる人はしている。こればっかりは本人次第。ただ、学校側もちゃんと生徒同士の交流イベントは用意している。
-
学生生活普通一通りのサークルはある。文化祭は年に2回ある。特に2回目は非常に力が入っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済の基礎から応用など。また近年はIT方面にも力をいれている。
-
就職先・進学先中小企業
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:318320 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている学生にはたくさんのことを学べる学校だと思います。
経済について無知でも一から学べ、多く知識を取り入れられると思います。 -
講義・授業普通大学外、企業の特別講師が来てくれたりするので、大学だけじゃ学べないことも取り入れられます。
-
研究室・ゼミ良い二年の後期からゼミが始まり、経済学、経営学、他にも色々なゼミがあり、関心のあるゼミを選べます。
-
就職・進学普通大手企業はもちろん中小企業の就職実績があります。
サーポートも充実していると思います。 -
アクセス・立地悪い最寄りは金沢八景駅なんですが、冬になると海が近いためほんと寒いです。
駅からバスも出ているのでそれを使うといいです。 -
施設・設備良い冷房暖房ばっちりついてます。エレベーターも大きいので大人数のれますし、図書館も各キャンパスにあるので、便利です。
-
友人・恋愛良い経済学部であるので、女性が少ないためふつーに恋愛環境は充実してます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容二年からコース科目で別れ、自分の興味のある科目を選択します。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:269587 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年03月投稿
- 1.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]経済学部経済学科の評価-
総合評価悪い勉強したいと思ってる学生さんにはとてもいい大学です!
綺麗だし、食堂もあるのでおすすめします!
そしてコミュ力の高い人が沢山いるので一緒に勉強もできます! -
講義・授業良い勉強をするための環境がとても良くて、物凄く充実してました!
教授、特別講師の方も親切にしていただき、居心地のいい大学です! -
研究室・ゼミ良いゼミから関心のあるゼミを1つ選びます。
ゼミによって積極的に活動しているところ、そう出ないところがあるので
、夏休み前に開催される説明会は参加することをおすすめします!。 -
就職・進学良い就活についてサポート、アドバイス………
サポートはあんまりでした。 -
アクセス・立地良いちかくには飲食店またコンビニエンスストアなど
すごく充実していました! -
施設・設備普通物凄く充実していました!
ただトイレが少ししかないから使いたい時に使えないです -
友人・恋愛悪い繋がりのある人としか繋がることが出来ないし、
リモートということもあって友人関係、恋愛関係は10/100ですね。 -
学生生活悪いサークル種類が多く自分は迷いました。
文化祭はお笑い芸人が来てくれたりものすごく楽しいです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まじでごめんなさい………
ほぼ覚えてないです…
すいません…
でも興味のあることをしっかり教えていただけます -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先クリエイトSD
-
志望動機楽しそうだし、高校の友人に誘われ一緒に受けました!
興味のある授業が多くあり入学しましたー
感染症対策としてやっていること週に何回もオンライン授業でした、 週に一回学校に行きましたが、 教授も学生のみなさんもマスクを徹底してました!3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:828089 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 経済学科
関東学院大学のことが気になったら!
基本情報
関東学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関東学院大学の口コミを表示しています。
「関東学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ