みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 経営学部 >> 口コミ
![関東学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20322/200_8a45b3797d0ddcf91714ac6ae7d9d454a8ac69d4.jpg)
私立神奈川県/追浜駅
経営学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通金沢八景キャンパスは駅から遠いが、まだ歩ける。しかし金沢文庫キャンパスは歩けないレベル
基本的にこの学科は八景キャンパス。キャリアデザインとか他学部の教科を取る場合は八景キャンパスとは限らない。
ただ1時間に1本ペースでキャンパス間連絡バス(無料)が出ているので移動手段で困ることはないと思う。
アタリの教室とハズレの教室がある。アタリの教室はとても綺麗で何時限受けても疲れないが、ハズレの教室だと施設がボロボロで1時限もまともに受けられない。
とてもわかりやすいいい先生とそうでは無い先生がいる。これの見分け方は先輩に聞くか、自分で受けるしかない。
基本的に人気授業は先生が厳しくない限りザワ付いている。前に行くなど対策はいくらでもあるので気にならない。
少人数や不人気授業は静かでとても良い。狙うなら不人気授業。
星3つの理由は、様々な面で良い所もとても多いが、悪い・改善してほしい所もとても多くあるため。
大学の規模が大きいためフットワークが軽いとは言えないが仕方ないのかなと思う
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:336854 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通可もなく不可もない。ヤンチャな学生が多かった印象がある。講義は、前方の席での参加を薦める。内容は少なからず役に立っている
-
講義・授業普通教授によって、講義の質の差が大きい。また、講義によってはうるさい
-
就職・進学普通キャリア教育は良いと思う。学内企業説明会が充実しているように感じた。
-
アクセス・立地普通駅から少し遠いが比較的平坦。途中、コンビニ、レストラン、ラーメン有。
-
施設・設備普通綺麗。バリアフリーあり。コンビニが小さい為、混む。食堂美味い。
-
友人・恋愛悪い人による。サークルは活動しているものの方が少なく感じる。選ぶ期間短い。
-
学生生活悪い人による。活動的なサークルは比較的少ないように感じる。イベントはあるのかどうか知らない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学。一年次は基礎から。体育のような科目での運動不足解消。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先商社
一部上場 -
志望動機上京する場所としてはとても良い。横浜へのアクセス、都心から少し外れた場所の為、安心できる
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1004934 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い授業を通して、資格に向けた勉強や学校から申し込みができるものもあるのですごくいいと思います。施設も綺麗で充実していると思います。
-
講義・授業普通経営学部ではマーケティングや経営戦略などさまざまな分野の教授や外部講師の方が地域の方などを通していただける授業などがあります。この大学でしか学べない履修もあります。
-
研究室・ゼミ良いマーケティングや経営戦略、会計などのさまざまな分野があるので自分が好きなことや学びたいゼミを選べます。選べる期間もしっかりあり、いくつかのゼミの授業を見て回る期間もあるので選びやすいです。
-
就職・進学良い就職支援センターの方や授業でインターンシップなど学校を通して行えるので、やりたいことが決まってない人はいいきっかけになると思います。面接対策や履歴書添削も対応してくれました。
-
アクセス・立地良いキャンパスが関内にできてからは駅がとても近いので雨の日とかはキャンパス移動も楽です。
-
施設・設備良い室内もすごく綺麗で、自習室なども個々のペースがしっかりあるので集中して勉強できます。八景キャンパスとは違って、学校のパソコンを使えるコンピューター施設が関内キャンパスにはないです。
-
友人・恋愛普通私はサークルに入ってないので友達は少なめですが、ゼミの子たちや今まで授業で一緒だった子たちとは今でも仲良しです。
-
学生生活普通私はサークルに入ってないのですが、サークルに入ってる友人の話しを聞くとすごく楽しそうです。先輩や後輩などいろんな学年の人と関われることもあるのでいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修で英語や基礎ゼミナールなどがあります。2年生からは自分が好きな科目などが必然的に選べるようになってきます。外国語や地域活性化、マーケティングや会計、プレゼンテーションやパソコン入門など応用や基礎的なことが学べます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機公認会計士に進路選択興味があり、関東学院大学では、履修の途中のコース選択で会計プログラムという、会計について詳しく学べるプログラムが履修できるため経営学科を志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:995268 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営について幅広く学べるので満足している。様々な視点から、学びを深め自分の知識にすることができると感じる。
-
講義・授業良いコロナ禍での入学だったため最初はオンライン授業が多かったが、現在は対面授業とオンライン授業の科目が半分ずつあるような印象。
先生によって授業の良し悪しはあるが、基本的には優しく講義内容もわかりやすい先生が多いと感じる。生徒の意見を聞いてくれていると感じるため、特に不満はない。 -
研究室・ゼミ良いゼミによって活動内容や学ぶ内容も違うため、一概に満足とは言い難いと感じる。自分自身はゼミ活動がとても充実していると感じるため満足している。
-
就職・進学良い就活に関する事前講義等でインターンシップへの参加を後押ししてくれる。先輩方も比較的に就職活動はスムーズに行なっているため、特に不満はない。
-
アクセス・立地普通金沢八景キャンパスは、金沢八景駅から約15分ほど歩く。立地的に天気が悪い日は雨風が強いため、バスを使う人も多い。
-
施設・設備良いキャンパスは基本的に綺麗で利用しやすい。パソコンの台数も多く、コピー機等も多くあるため特に困ったことはない。
-
友人・恋愛良いサークルに所属していないが、普段の授業等で積極的に声をかければ友人が多くできる環境であると感じるため、友人関係には困っていない。男女比は男子の方が多いと知っていたが、入学してからも授業やゼミ活動等で男子が多いなと感じる。
-
学生生活普通充実していると思う。しかし、参加したことがない人の方が多いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営に関すること。マーケティングやブランドマネジメント、戦略、消費者行動などについて。教養として、心理学や法学科目等も学ぶことができる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経営に関する知識を座学だけでなく、K-bizを通して実践的に学びたいと感じたから。マーケティングを学ぶことで、社会の「モノが売れる仕組み」を知り、将来的に自分で商品を企画し、消費者に届けたいと考えているから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業と対面授業の併用。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:850164 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通大学名だとまだまだ馬鹿にされがちですが、経営学部が学校を引っ張っていっているように先生達も言います。
-
講義・授業普通まず他の大学の授業や講師がどういった方なのか分からないので比較できていないです。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まります。同じ学部でもゼミによって学べることが様々なので、自分に合ったゼミが見つかると思います。
-
就職・進学普通就職サポートは普通だと感じます。自ら相談しないと何も無いです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は京急線の金沢八景駅です。駅からバスは使わなくていいものの、徒歩20分くらいなので夏や雨の日は辛いです。
-
施設・設備普通金沢八景キャンパスはキャンパスが広く、綺麗です。パソコンの空きをネットで見れるのも便利です。
-
友人・恋愛普通どこの大学でも同じだと思いますが、サークルに入っている人、上京してきた人は交友関係があると感じます。
-
部活・サークル良いサークルがとにかくたくさんあります。同じ内容でも複数のサークルがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は主に基礎を学びます。必修科目で、ゼミが振り分けられて体験出来たり、英語も学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先未決定
-
就職先・進学先を選んだ理由経営学部で大学を探していました。偏差値で見るのではなく、関東学院大学にしかない学び(K-biz)で選びました。
感染症対策としてやっていること現在は、講義によって対面とオンライン授業分かれています。正門で検温されます。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:767783 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価普通入るゼミにより就職率がかなり変わってくる。サークルや部活は充実しているので行事はかなり盛り上がる。校内も綺麗で設備も充実していて、過ごしやすい環境にある。
-
講義・授業良い授業によってかなり違う。取らなくては行けない単位に学部には関係のない物まで有る。最初は土曜に必須科目の授業を入れられる。人気な授業とそうでない授業の差が激しい。人気な授業は抽選になるので授業を組むのが難しい。
-
研究室・ゼミ良い授業以外にも合宿や食事会など、自分の学年以外との交流物多くあり楽しく過ごせることごできる。少人数なので比較的全員と仲良くできる。ただゼミによって就職率がかなり変わってくる。
-
就職・進学悪いやる気がある人と全くない人もいるので自分次第でどうにでもなる。学校に来る企業の説明会が多くあるのは良かった。一人一人相談に乗ってくれる担当の人も付けることができる。
-
アクセス・立地普通学校の最寄駅はなにもない。学校周りも何もない。ただ、横浜駅までのアクセスは良い。ほとんどの人が横浜駅を経由して通学しているので飲み会等は横浜で出来て便利。
-
施設・設備普通新し目のパソコンの台数が多く、テスト前などの混み合う時期も普通に使えることが出来る。学食も広いし何箇所かに分散されているので混雑を避けられる。
-
友人・恋愛良い授業やサークルで友達を作る機会が多い。特定のサークルに所属していなくても友達がいるサークルに参加するのとも可能。
-
学生生活良いサークルが非常に充実している。学園祭のイベント等で盛り上がる。大学四年生になれば授業も減るのでバイトをしたり色々な人と出会える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は基礎的な内容。英語や体育も行う。二年と三年は、学部内容に沿って勉強できる。四年はゼミで卒業論文に向けて動く。
-
就職先・進学先不動産の営業
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408087 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い大学で経営について学びたいと思っている学生にはとても良い環境の大学です。いくつかの企業と連携していて経営について詳しく学べると言うようなこともやっています。また、授業によっては企業の社長などが来てためになる話をしてくれることもあります。
-
研究室・ゼミ良い一年の春学期に基礎ゼミナールというものがあり、担当の教授がレポートの書き方を丁寧に指導してくれたり、少人数なので質問もしやすい環境です。
-
アクセス・立地普通最寄りの金沢八景駅からは少し距離があり
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると趣味を共有することができる友人がたくさんできます。しかし、授業の選択の幅が広いため授業が被ることが少ないためゼミナール以外では学科内で友人をたくさん作るのは難しいと思います。
-
学生生活良い関東学院には多くのサークルがあり、同系統のサークルが複数あったりするので自分に合った雰囲気のサークルが必ず見つかります。その他様々なイベントも行っているので楽しい学生生活を送れます。
投稿者ID:364736 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通経営学科の授業は楽しいです。入学したては経営のことは何もわかりませんでしたが、授業を受けていくうちに少しずつ理解していきます。先生も生徒思いの先生が多いので良いと思います。
-
講義・授業良い変わった先生も中にはいますが、ほとんどの先生は生徒思いの先生で、授業も楽しいです。積極的に授業に参加することができれば自分の為になります。
-
研究室・ゼミ良い私のゼミは活動が多いゼミなのでとても充実しています。ゼミ選びは重要だと思います。しっかり内容を確認してから選べば、大学生活が充実すると思います。
-
就職・進学良い就職支援センターの方は本当に親切で、相談を聞いてくれます。早い段階から準備を始めれば関東学院大学でも良いところに就職できると思います。努力次第です。
-
アクセス・立地普通八景キャンパスは最寄りから歩いて15?20分です。文庫キャンパスは無料のバスが出ています。道は車の通りが多く明るいので夜でも安心です。
-
友人・恋愛良い一生の友達ができます。恋愛も人数が多いので、できる環境です。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:340374 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価普通経営と経済学科があります。経営に興味なかったら、経済学部にしたほうがいいです。専門的な授業になるので苦労しました。
-
講義・授業普通資格習得の授業もあったりするので、積極的に授業で履修していったほうがいいと思います。今後の社会人となったときも役立つはずです。 覇気のある先生も中にはいるのでいろいろ授業を巡ってみて考えてください。
-
研究室・ゼミ悪いレポート書くのめんどくさかった。
ゼミの先生は、まず一般的な授業で人柄を知りその後先生を選べば大丈夫。適当に選ぶと後でこの先生嫌だなとか出てくるので。 -
就職・進学悪い支援してくれる施設があるので、就活には活用できると思います。
-
アクセス・立地悪い都心から遠い。
結構最寄り駅からあるくので、自転車あると便利ですよ。 -
施設・設備普通フォーサイトやsccのパソコンは自由に使える。動画みたりしてる人が大半だけど、4年になったら就活で役立つと思います。
-
友人・恋愛悪いゼミははいつておいたほうがいいです。友人は一年の必修ゼミや体育の授業で出来ますよ。
-
学生生活普通たくさんあります。ダンスサークルははっちゃけてる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修はどれもたまらなかった。
-
就職先・進学先飲食業
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:336365 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通経営学科だけど、ほぼお遊び学科。
楽しい大学生活や将来やりたい事が決まってない人はとりあえずこの学科で良いと思う。
本当に経営や経済を学ぶのならもっと良い所は沢山あると思う。 -
講義・授業良い過ごしやすく授業も緩いためほぼ遊びの気分だった。
先生のやる気がある人と微妙な人との差が激しいかも。
チャペルでのパイプオルガンの演奏とかが無料で聴けるのは良い。
食事も美味しい。 -
研究室・ゼミ良いゼミはしっかりしていた。
しっかり発表のことに関してもアドバイスをくれたので安心できた。 -
就職・進学良い他の大学と比較した事ないのですが、良い方だと思う。
しっかり説明会が定期的にあるので助かる。 -
アクセス・立地普通追浜駅、金沢八景駅の中間にあるが、どちらからも少し歩く。
大学生の足なら10~15分ほど。
近くにもキャンパス内にもコンビニがあるし、周辺にもラーメン屋などが何件かあるので良いと思う。 -
施設・設備良いパソコン、図書室、自習室は綺麗で使いやすくて広かった。
レポートもしっかりできる環境なので大丈夫。 -
友人・恋愛悪いこれに関しては何とも言えない。
ただ、女の子はほとんど処女を卒業している…泣 -
学生生活良いサークルや部活はしっかりしていて良いと思う。
学園祭みたいなのは少し人が少なかったかも。
立地のせいはあるかもしれない…。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営に必要な基礎、簿記などは必修で学びます。
その他にも文章の書き方なども1から学べます。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先サービス・レジャー
とりあえず接客業の世界へ行きました。
話す事に関しては大学生活で充実できたのでしっかり活かせてます。 -
志望動機やりたい事が決まってなかった上に家から近かったので選びました。
投稿者ID:987382 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 経営学科
関東学院大学のことが気になったら!
基本情報
関東学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関東学院大学の口コミを表示しています。
「関東学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 経営学部 >> 口コミ