みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 建築・環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立神奈川県/追浜駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
文系でも建築を学べる大学!
2020年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]建築・環境学部建築・環境学科の評価-
総合評価良いそんなに頭のよくない大学なので就職は絶望的だと考えていましたが、専門的分野に特化しているのでまだ希望があります!笑
先生もゆっくり丁寧に教えてくれるので理解がしやすくとてもいい授業だと思います。 -
講義・授業良い建築はほかの学校では理系出身でなければ学ぶことが厳しい中、関東学院大学では文系出身の私でも、1年生の時に物理や数学など1から教えてくれるので、文系だからといって授業についていけない事がありませんでした。
更に、設備分野については大学で建築設備をやっている学校が少なく、ゼネコンやサブコンへ就職したあとの研修がほかの学校より1歩前に出ることができます。院に進めば大手ゼネコンである大成建設や、鹿島建設などへ就職することも可能になります。 -
研究室・ゼミ良い4年生から研究室が始まるので3年生の私はまだやっていないのですが、研究室の先生から就職の事や、インターン、会社説明会などの紹介がメールで届きます。とても参考になるのでありがたいです。
-
就職・進学良いあまり頭のいい大学ではないのですが、建築環境学部だけは違うと思ってます笑
他の大学の建築学部では取り組んでいない設備分野に特化しているので、就職はいい所を目指せると思います。更に企業についての連絡や、学部生を取りたいという企業を学校へ招き、会社説明会などを行ってくれるので、サポートもそこそこ充実していると思います。 -
アクセス・立地悪い最寄り駅から歩いて15分程なので近いとは言えないかな。周辺は住宅街などがあり、静かな場所に立地しています。電車で1本で横浜や、品川の方まで行けるので、学校帰りに寄る人も多いのではないかと思います。
-
施設・設備良い建築学部棟は数年前に、学部の先生達により設計されたもので、建築を学ぶ上で学び舎が教材になります。
プロッターが3台なので提出日はとても混み合います。3Dプリンターもあるそうです(使ったことありませんが) -
友人・恋愛良い騒がしい人から、静かめな人達まで様々いるので、自分に合った友達を見つけられると思います。恋愛は、学部内でもチラホラ見かけますが、私は無いです笑
-
学生生活普通建築学部専用のサークルがあり、1年生は模型の作り方から先輩に教わることができます。合宿などもあり、たくさんの建築を見て回る機会もあるので、参加をオススメします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本科目の英語や数学はやらされます。1、2年生から徐々に建築の基礎を固めていき、3年生の時にコース別れします。建築デザイン、都市再生、住まいデザイン、環境共生、構造だったと思います笑
3年からはそれぞれに別れ、それぞれの専門的知識を増やしていきます。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機高校の頃は文系でしたが、どうしても建築がやりたくてこの学校の建築学部に入りました。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
11人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:691444
関東学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 建築・環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細