みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 国際文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![関東学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20322/200_8a45b3797d0ddcf91714ac6ae7d9d454a8ac69d4.jpg)
私立神奈川県/追浜駅
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
様々な国を学ぶことができる学科
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際文化学部比較文化学科の評価-
総合評価普通国際的なことに興味がある学生には良い学科だと思う。ただ立地が悪く、キャンパス周辺には何もないため不便である。
-
講義・授業普通先生にもよるが、専門科目等は充実した内容の講義が受けられる。
-
就職・進学普通自ら支援センター等に出向けば、しっかりサポートしてもらえる。
-
アクセス・立地悪い金沢文庫キャンパスだったため、周りは住宅街で店等は何もなかった。
-
施設・設備悪い金沢文庫キャンパスだったため、駅からスクールバスでの移動だった。バスの本数が少なく、乗車にも時間がかかるため、講義の時間より早めに出なければいけなかった。
-
友人・恋愛良いサークルに所属することで、多くの友人ができ、スクールライフがより楽しくなる。
-
学生生活普通1年を通して学内のイベントが行われているため、参加することで友人も増える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の興味のある国を選び、その国の経済、歴史、文化等を学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機イギリスについて学びたかったため、イギリスの研究で有名な講師がいる学科を志望した。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:760439 -
関東学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 国際文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細