みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鎌倉女子大学   >>  教育学部   >>  教育学科   >>  口コミ

鎌倉女子大学
出典:Miyuki Meinaka
鎌倉女子大学
(かまくらじょしだいがく)

私立神奈川県/大船駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(274)

教育学部 教育学科 口コミ

★★★★☆ 4.11
(56) 私立大学 601 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
5651-56件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方は明るい人が多く質問などにもしっかりと答えてくれます。絵本の読み方など詳しく教えてくれ、保護者の対応や実習の時の先生との対応なども教えてくれます。
    • 講義・授業
      良い
      心理学の先生や実際に保育園や幼稚園で働いてる先生が多いので現在の保育園や幼稚園の姿がわかります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私は、1年なのでまだゼミというものをしたことがないのでわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      インターネットを使ってどの辺に就職したいかなどを決めていくので良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りはJR、横須賀線、根岸線、京浜東北線の大船駅から徒歩10分の距離にあるので楽です。駅から大学の間に100均やコンビニ、イトーヨーカドーなどがあるので忘れものをした時など便利です。
    • 施設・設備
      良い
      大学の中はカフェと食堂があり、大体400円くらいで買え、量もボリュームがあります。その他にミニコンビニみたいなものがあるので大学を出ずにすむことが多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係はクラスによって変わるのですが、私のクラスは教室全体が仲の良いかんじです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育の法律や保護者の対応、絵本の読み方や手遊びなど主としてます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:247007
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      子どもが大好きで、子どもと関わる仕事をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと思います。充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      とても分かりやすく教えてくれるので、毎日授業が楽しかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まります。説明会などは参加してください。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はとても良いと思います。先生方もすごく面倒を見てくれるので。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から少し歩きますが、通えない距離ではありません。商店街など駅周辺は色々なお店があります。
    • 施設・設備
      良い
      すごく綺麗です!文句なしです。自然に囲まれていて授業中もウグイスの声が聞こえてきます。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても楽しかったです!女子大なので恋愛には不向きかなあと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育関係や子どもについてなど、さまざまな分野
      を学びました。
    • 就職先・進学先
      幼稚園
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:208839
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強面、設備面など色々な面でとてもいい大学だと思います。是非教員になりたい方は入って欲しい大学です。
    • 講義・授業
      良い
      充実してると思います。教員になりたい方にはピッタリの大学だと思う。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分です。教員をめざしている学生の支援をしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近いのでアクセスはいいと思う。近くにお店も沢山あります。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していると思う。エレベーターをつかないのが少し残念。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人と楽しく過ごせた。女子しかいないので、出会いはないと思う。
    • 学生生活
      良い
      充実してます。学園祭もサークルもとても活発で楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための勉強をしてます。3年生からは模擬授業なども行います。
    • 志望動機
      小学校の先生になりたかったので志望しました。また、家から近いので選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:960400
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は短期なので厳しいところもありましたがしっかりと学べるので良いと思いまし自分は学校生活が楽しいです
    • 講義・授業
      良い
      私は短期で学校に行っていたのですがとても楽しいし良いところだと思っています!
    • 就職・進学
      良い
      少し不満に思うところもありましたが実績は良いと思っています!
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は新杉田駅です洋光台駅や港南台駅から通っている人もいます!
    • 施設・設備
      良い
      全体的に内装は綺麗だし過ごしやすい環境だと思いながら生活していました
    • 友人・恋愛
      良い
      自分は部活に入部していたのでそこで友達ができることが多かったです
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルや部活動は充実している方だと思っているので過ごしやすかったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実践的な指導をしてくれるのでそのおかげでしっかり将来にも活かせるような内容になっていると思います
    • 志望動機
      将来子供と関わる仕事に自分はつきたいとおもっているのでこの大学を志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:884652
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生の中には、実際に学校の校長をつとめたことのあるひと、教育委員会に所属していた人など多岐にわたります。様々な角度から教育について知り、考えることが出来るのでとても面白いです。
    • 講義・授業
      良い
      オンライン授業にも対応しており、今ではほとんどがオンデマンド配信の授業+リアルタイムのZOOMと対面授業が少し、というような毎日です。
      私のいるゼミもゆるく、のんびりマイペースに進めていきたい人にはピッタリです。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはとても良いのですが、やはりオンラインなので情報収集に手間取ります。友達がいれば共有しながら頑張れますが、1人だと難しいかも。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から真っ直ぐ歩けば着くのでまず迷わないし、近くにドン・キホーテ、ファミリーマートとセブンイレブン、イトーヨーカドー。駅にはPLAZAや無印良品、RMKやCosme Kitchen、Starbucks、個室のネカフェなど色々揃っておりとにかく困りません。
      店側も客層には女子大生が多いことをわかっているのでとても過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      私立大学なのもあってかとにかく綺麗です。各教室に冷暖房があり、教室棟・実習棟・カフェテリアなど棟ごとにわかれています。
      教室棟には沢山のPCが揃っており、学内WiFiは自由に使うことができます。実習棟では許可を得ればピアノを使うことができ、簡易的なジムのような施設もあります。(こちらはコロナで現在は使えませんが…)

      環境はとても整っていますよ!
    • 友人・恋愛
      普通
      子どもと対応する人が多いのでやはり優しい人が多いです。
      ただ女子大なので恋愛関係の話はあまり聞かないかも…
    • 学生生活
      悪い
      学部ごとの宿泊イベントは1度だけあったのですが、それ以外だとなかなか交流の機会が少ないように感じます。
      サークル(部)活動もそれぞれによって熱量がまったく違うので、1度体験入部してみるのがオススメです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学習指導要領で「主体的・対話的で深い学び」が重要視されている(詳しくは文科省HPから見てみてください。)ということもあってか、「話し合って」「相談しあって」進行されることが多いです。
    • 志望動機
      学校の先生を目指して入りましたが、もし目指すのをやめたとしてもなにか自分にとって得るものがあると思って志望しました。実際今は先生にはならないと決めましたが、この学科を選択して良かったと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:714218
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      小学校教諭を目指す方にはおすすめです。実践的、体験的に学ぶことが出来て現場で役立つ力、知識を身につけられると思います。
    • 講義・授業
      良い
      課題が多く、大変ですが将来に繋がることが学べます。先生も熱心で施設も綺麗です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは充実しています。他学科のゼミも受けられます。気になったものに入るといいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験、模擬授業、面接、小論文の指導が厚く、先生方が丁寧に指導して下さり、合格している人は多かったです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは大船駅で徒歩10分もかかりません。道もわかりやすく交通面では良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      一般の大学よりも綺麗だと思います。カフェと食堂もあり、安く量も多くて良かったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子だけですかあまりごたごたせずに充実した学校生活を遅れました。
    • 学生生活
      普通
      ほかの大学のサークルとも活動したりして、女子大では出来ないような野外活動も行っていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は様々な分野を学べます。2年からは専門を絞りますが、他学科の履修もできます。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      小学校教諭
    • 志望動機
      昔から教育分野に興味がありました。女子大が良かったのでこの大学にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:696563
5651-56件を表示
学部絞込
学科絞込

鎌倉女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 大船キャンパス
    神奈川県鎌倉市大船6-1-3

     JR東海道本線(東京~熱海)「大船」駅から徒歩11分

     湘南モノレール「大船」駅から徒歩15分

電話番号 0467-44-2111
学部 家政学部児童学部教育学部

鎌倉女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

鎌倉女子大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、鎌倉女子大学の口コミを表示しています。
鎌倉女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鎌倉女子大学   >>  教育学部   >>  教育学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.63 (94件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
明海大学

明海大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.79 (256件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安
聖徳大学

聖徳大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.60 (365件)
千葉県松戸市/JR常磐線(上野~取手) 松戸

鎌倉女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。