みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 鎌倉女子大学 >> 児童学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立神奈川県/大船駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
穏やかに学び、綺麗に旅立つ
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]児童学部児童学科の評価-
総合評価良い教員採用試験受けたあともしっかりサポートしてくれる、丁寧な学科だと思います。教授も著名な方が多く、業界の実際の声などがしっかりきけます。
-
講義・授業良い知識を身につける授業から実践を行う授業もあるので、効率よく、分かりやすく学びを深めることが出来ます。
-
就職・進学良い企業への就職へも力を入れており、専門のセンターがあるので、分からないことなども聞きやすいです。ど
-
アクセス・立地良い緑がゆたかであり、床が木造の小学校の頃のような懐かしい教室があり、わくわくします。
-
施設・設備良い棟ごとに活用する部屋があつまっているため、移動しやすいです。
-
友人・恋愛良い女子しかいませんが、みんな各々バイト先などでお付き合いをしています。いまのところレズビアン、バイの方はみていませんが、自分はそういうところがあります。
-
学生生活良いダンス系のサークルが充実しています。学祭での出し物など、定期的にお昼休みにホールで発表をしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校のかもく全教科とその指導法や、実際に指導案をつくり、模擬授業をします。
-
志望動機小学校の頃の担任の先生に憧れ、ずっとめざしてきた道でした。女子大学で元校長先生や保育士の方が多いのでとても優しく、丁寧で品のある校風に惹かれました。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:612740 -
鎌倉女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 鎌倉女子大学 >> 児童学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細