みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 鎌倉女子大学 >> 児童学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立神奈川県/大船駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
楽しい大学生活
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]児童学部児童学科の評価-
総合評価良い金銭的に良い。他の大学に比べ、研修旅行などがないから。また、設備的にも、ジムやカフェテリアなど、様々な設備が充実している。保育士や、幼稚園教諭になりたいと考えているならば、この大学がいいと思う。なぜなら、ピアノの台数も個人部屋から、ヘッドホンをつけて集団で練習できる場所、また、空いていればホールや視聴覚室などの、グランドピアノも使用していいことになっているので、様々な楽器にも触れることができる。また、みどり祭という文化祭だが、毎年芸能人と芸人さんを呼んでトークショーをしており、毎年賑わっている。他の学科のことだが、鎌倉女子大学短期大学部初等教育学科だと、他にはない、保育士資格、幼稚園教諭二種免許状、小学校教員の資格も取得することができる。短期大学部に通う生徒は短い大学生活の中で、クラス制になっているため、仲間とともに切磋琢磨して自分の進路を決定していけるような環境が整っている。以上のことから星4つつけさせてもらった。
投稿者ID:373179 -
鎌倉女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 鎌倉女子大学 >> 児童学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細