みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 鎌倉女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立神奈川県/大船駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
雰囲気の良い大学です。
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]家政学部管理栄養学科の評価-
総合評価普通周囲の学生のモチベーションがあまり高くないので、きちんと学びたい人にはおすすめしません。しかし、結局は自分次第なので、ゆるく大学生活を送りたい人にはおすすめです。
-
講義・授業良い管理栄養士の先生が多いので実務に生かせる情報が得られる。ただ少し退屈に感じる。
-
研究室・ゼミ悪いコロナの影響もあり、十分な活動ができていないから。 ゼミ活動が始まるのが三年生からで少し遅いと思う。
-
就職・進学良い学内の企業説明会や就職カウンセラーなど、様々な支援体制が整っている。
-
アクセス・立地良い駅からのアクセスも良い。また、最寄駅には多くの路線が通っている。
-
施設・設備良い学費の割に実習設備が綺麗で充実している。大量調理の実習を行う設備はかなり最新のもの。
-
友人・恋愛普通共学ではないので、恋愛は今ひとつです。学内の友人関係は良好で、サークルに入れば他学科の生徒とも仲良くなれます。
-
学生生活悪いサークル活動を行うのに必要な設備が不十分だと感じています。学祭もかなり小規模です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年までに国家試験に必要な知識は全て学びます。栄養に関する専門的な知識を学ぶことができます。
-
就職先・進学先行政の栄養士です。
-
志望動機食品開発に興味があり、当時はそれを専門とする先生がいたから。
感染症対策としてやっていることモニター型の体温計、アルコール消毒の設置、少人数制の導入などを行っています。投稿者ID:705339 -
鎌倉女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 鎌倉女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細