みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鎌倉女子大学   >>  児童学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鎌倉女子大学
出典:Miyuki Meinaka
鎌倉女子大学
(かまくらじょしだいがく)

私立神奈川県/大船駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(274)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    専門的な学びができる

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    児童学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幼稚園教諭、保育士を目指す学生にとても良い学部だと思います。実践で役立つ抗議がほとんどですので、専門的で深い学びができ、将来への不安を軽減できます。
    • 講義・授業
      良い
      一年生では基礎を学び、三年になるにつれて演習が多くなります。幼稚園教諭、保育士の専門的な学びができます。ピアノや体育、図工など、技術的な学びの授業ももちろんあります。すべて将来現場で役立つものだと感じます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      幼稚園や保育園でボランティアをし、経験を積むことのできるゼミが複数あります。他にも児童文学や文化など子どもについてのさまざまなゼミがあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はほぼ100%です。幼稚園教諭や保育士がたりない現代ですので、我が大学の学生は即戦力になるということで有名です。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩15分以内です。大学の周りには女子大生向けのランチ、ディナーを扱っているお店が多くあります。また、イトーヨーカドー、ルミネなど、日用品からファッションまで多くのお店があるので困りません。
    • 施設・設備
      良い
      教室棟は多くの教室があり、ほとんどの学生がそこで過ごします。実習棟音楽棟などもあり、経験を積む上で充実した環境です。図書館がとても綺麗でテスト前になると学生が多く利用しています。カフェテリアや食堂、売店もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には夢を持った人が多いです。とりたい免許があるからこの学部に入学する人がほとんどです。みんな似たような夢を持っていますので、友だちと切磋琢磨することができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼稚園教諭、保育士、小学校教員になるための知識や技術を学ぶことができます。
    • 志望動機
      幼稚園教諭になりたいと思い、専門的な学びができること、卒業と同時に免許が取れるという点が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112164

鎌倉女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鎌倉女子大学   >>  児童学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.63 (94件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
明海大学

明海大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.79 (256件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安
聖徳大学

聖徳大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.60 (365件)
千葉県松戸市/JR常磐線(上野~取手) 松戸

鎌倉女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。