みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 神奈川歯科大学 >> 歯学部 >> 歯学科 >> 口コミ
私立神奈川県/横須賀中央駅
歯学部 歯学科 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。歯学部歯学科の評価-
総合評価普通忙しいです。
実習も多く、テストもあるので勉強を常にしておかなければ
ついていけなくなる気はしますが、そのおかげで身になる部分も多いと思います。
-
講義・授業良い授業は基本的に講義と実習に分かれます。
一年生は基本教科ですが、二年生から本格的な歯科に関する専門教科になっていきます。
5年からは当院になるので、二年生からの三年間が特に知識をつける上で、重要な期間だと言えます。 -
研究室・ゼミ悪いありません。
-
アクセス・立地良い横須賀中央駅から約15分で、立地はいいと思います。
近くにコンビニやカレー屋さんなどがあり、外に食べに行くのもありです。
学食は高めですが、量は結構あるので男でも満足する量です。 -
施設・設備良い図書館には自習室があり、勉強する場所としては適しています。
また学食、ちょっとした売店、復習するのに便利なeラーニング室というものがあります。 -
友人・恋愛良い友人関係はもちろん、先輩後輩との関係性も良好だと思います。
部活動もありますし、他国から留学生も大勢いますので他国の友達も多くできます。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:384279 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]歯学部歯学科の評価-
総合評価悪い最終的に歯科医師になれる人は比較的少ないと言われてますが、自分の努力次第でしょう。文化祭についてはあまり盛んではないです
-
講義・授業普通先生によって違いますが、普通の大学とかと講義は変わらないです。ときたますごく先生がいるので気をつけた方がいいでしょう。あと、テストに出るところを授業の合間に言ってくれるので先生の話は聞いておいた方がいいです。
-
就職・進学悪い歯科衛生士と違って歯科医師は就職率どころかまず卒業試験から難しい見たいです。もちろんストレートで卒業できる人もいますが、国家試験に関しては歯科医師は合格できる人数が決まっているのでちゃんと勉強した方がいいみたいです。
-
アクセス・立地普通場所は横須賀中央で治安は悪い方です。駅から学校までは近くのなく遠くもなく10-15分くらいです。ちなみに駅から学校まではほとんどの人が歩いていってます。
-
学生生活普通色々なサークルがあり、割としっかりとしたサークルが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に歯の事ですが、生物や化学などもあります。
16人中14人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484198 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。歯学部歯学科の評価-
総合評価悪い歯学部だけあって専門的な内容になるので、勉強が大変です。試験もたくさんあり、普通の大学生に比べると休みも少なく忙しいです。また、厳しい先生も多く、精神的に強い人ではないとやっていけません。
-
講義・授業悪いそれぞれの分野に詳しい先生がたくさんいますが、授業が下手な先生もいるようです。実習もあり、実習器具だけでもかなりのお金がかかります。お金がかかる割には、大したことはしていない授業、実習もあります。
-
アクセス・立地悪い横須賀という不便なところにあります。隣には米軍基地があるので、街中には外国人がたくさんいます。目の前は海です。
-
施設・設備悪い教室はきたないです。学食は学生向きな金額ではないうえに、おいしくないです。生協やコンビニもなく、小さな売店のようなものがあるだけです。トイレは基本洋式ですが、まだ和式のものもあります。Wi-Fiはとんでいるものの、学生は使用できません。
-
友人・恋愛普通歯学部というお金がかかる学部なので、基本的にお金持ちで金銭感覚がおかしな人もいるようです。友達付き合いにはお金がかかります。
-
部活・サークル普通サークルといわれるものはほとんどなく、ほとんどが運動部です。そして入りたくて入ったというより、先輩に勧誘されて無理矢理いれられたという人も多いです。そして上下関係がとても厳しい部ばかりです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歯や体のことについて、歯の治療について学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機歯科医師になりたかったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかこの学校に入るための勉強というより、普通に受験勉強をした
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:26006 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年03月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]歯学部歯学科の評価-
総合評価悪いとにかく資格が欲しくて入った。地元だから入ったって感じですね。国試合格率も悪いし自分の努力しだいって感じです。
-
講義・授業普通先生はいい人と悪い人極端です。学生贔屓する人もいたり。まぁ、普通にやってれば進級できるし単位貰えるしいいと思います。
-
就職・進学悪い自分から先生に面接練習を頼んだりしないといけない。自分で行動を起こすことがモットーですね。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分なので悪くはないと思う。雨の日は辛いが、まぁそんなに苦労を感じたことは無い。
-
施設・設備良い歯学部のキャンパスは綺麗だがトイレが和式多めで悲しい。新しい校舎のなのになんでだろうか。
-
友人・恋愛普通これは人と学年の雰囲気による。男女差はほとんどないと思う。外国人も結構いるし、イケメンも割といるよ
-
学生生活悪いコロナで学園祭とか一切ないのが悲しい。サークルも一応活動しているっぽいけどコロナで勧誘が禁止されているからよく分からないです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歯科医師を目指して6年間学びます。解剖も本校でできるので施設設備はマァマァいいと思います。が、建物は古いですよ~~。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機歯科医師になりたくて、地元に歯科大がここしかなかったから。近いしいいかと思って選びました。
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:898685 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2024年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]歯学部歯学科の評価-
総合評価悪いある程度のことは学ぶことができますが、施設や教授などを考えると他の大学とよく比較して自分の良い方を選択した方がいいです。
-
講義・授業普通実習などは充実している方だと思います。
教授の対応などはそこそこです。 -
就職・進学悪いサポートはさほど満足いくものではありません。
就職活動も自分自身で -
アクセス・立地普通最寄りは横須賀中央駅です。
商店街などもあり便利だと思います。 -
施設・設備普通施設は古い方だと思います。
設備も充実してるとは言いきれません。 -
友人・恋愛良い友人関係はとても充実していました。
恋愛については人それぞれで他の大学と変わりません。 -
学生生活悪いサークル等に参加している生徒は恐らくほとんどいないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんどが必須科目のため、自由選択の科目は自分の興味あるものを選ぶことをおすすめします。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機1番受けやすかったからです。
それ以外の理由は特にはありません。 -
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:1014848 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]歯学部歯学科の評価-
総合評価悪い入学金だけでなく器具、白衣を購入したり予防接種など入学後にお金がたくさんかかるので金銭的に厳しい人はよく考えてから入学を決めた方がいいです。
-
講義・授業悪いオンライン授業のクオリティが低い。歯学部は録画があるが歯科衛生学科と看護学科はリアルタイムのオンライン授業なので一回で授業を聞いておかないと定期試験がつらくなる。追試になったら1教科2000円。
-
研究室・ゼミ悪いまだ1年なので十分に分からない。コロナの影響で先輩とも関わる機会がないのでなんとも言えないです。
-
就職・進学普通ほかの歯科関係の大学と比べたらいいほうだと思います。学内に実習室があるので実技はしっかり学べると思います。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅からキャンパスまで徒歩15分はかかるので余裕を持って移動した方がいいです。(遅刻という制度がないので)
-
施設・設備普通実習室はほかの歯科関係の大学と比べたら附属病院もあるので良い方だと思います。なので実技は十分に学べると思います。
-
友人・恋愛普通歯学部は男性も女性も数的にいい感じにいます。歯科衛生学科はほとんど女性が多いです。看護学科は若干 男性がいる感じです。サークルもたくさんあります。
-
学生生活悪い去年、今年はコロナの影響でイベントが中止になったので参加できませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんど理系科目が多いです。歯科に関する授業など専門的な授業もあります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機親から話を色々聞いて昔からその職業に就いてみたいと思い入学しました。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:725944 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 歯学科
神奈川歯科大学のことが気になったら!
神奈川歯科大学が気になったら!
神奈川歯科大学のことが気になったら!
神奈川歯科大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、神奈川歯科大学の口コミを表示しています。
「神奈川歯科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 神奈川歯科大学 >> 歯学部 >> 歯学科 >> 口コミ