みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 神奈川大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![神奈川大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20318/200_20318.jpg)
私立神奈川県/東白楽駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
法学部は知識の宝庫!
2021年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良い司法の道に進みたいと思う人にぴったりだと思います。施設は本が沢山あり調べたいこともすぐに調べることができます。
-
講義・授業良い先生も優しく接してくれました。授業もわかりやすく遅れている子がいてもしっかりサポートしていました。それに内容も全て今に繋がってる気がして授業内容がしっかりしてるなと思いました。
-
研究室・ゼミ良いゼミがとてもわかりやすく、特別講師を読んでくれることもあり自分の好きなことをやっているのでとても充実した時間でした。
-
就職・進学普通進学実績は良かったけどその後のサポートはしっかりいてるとは言えませんでした
-
アクセス・立地良い自分は家が近いのでバスで行ってましたがそこまで苦労せずに行けました。他にも電車からバスに乗り継いでる生徒もいました。
-
施設・設備良い自分の学科は新しい方であまり困ったことはありませんでしたが、友達の学科で老朽化が目立ち不便だと言っていたのは覚えています
-
友人・恋愛良い初めて行ったときからとてもいい雰囲気であまり男女関係なく関わっていました。神奈川大学の中でも経営学部は恋愛関係が充実していました
-
学生生活良いサークルの数は大学の中でもかなり多い方で自分にあったサークルを見つけられました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年のときは基礎を身に着け2年が覚えることが特に多く大変でした。3年からは1、2年のことを押さえていれば楽勝です。4年では3万文字ほどの法学部についての卒業論文を書きました
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機僕はあるドラマを見てこっちの道に進みたいなと思いました。将来はそのドラマの主人公のようになりたいと思ったので入りました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:771259 -
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 神奈川大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細