みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 神奈川大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![神奈川大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20318/200_20318.jpg)
私立神奈川県/東白楽駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
人間について様々な視点から学べる
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間科学部人間科学科の評価-
総合評価良い私は多少学校側からの配慮が必要な学生であるが、中高と比べてもとても良い配慮をしてもらっていることや学内施設・講義・講演会・部活等の充実と学生生活を送る上で大切なものが豊富にあるため
-
講義・授業良い人間について健康スポーツ、心理学、社会学の様々な観点から学ぶことができ、基礎ゼミなども充実している
-
研究室・ゼミ良い1年後期から基礎ゼミが、2年前期から専門ゼミが始まるという大分早いスケジュールのため他学部と異なり注意が必要。説明会、選考は必須。
-
就職・進学良い就職はそちらに特化した講義やセミナー、講座がたくさん開かれており、進学などもよく面倒をみてくれる先生もいる。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は東急東横線の白楽駅、東白楽駅だがどの方面の駅からきても絶対に急な坂を登らなくてはならない。 商店街は近くにあるが、遊ぶのであれば横浜駅まで出れば十分。
-
施設・設備良いどの学部も使える図書館、体育館、ジム、プールパソコン室など私立大学の中でも充実した設備を持ち、パソコンは借りることもできる。
-
友人・恋愛普通基本的にサークルや部活などをしなければ交遊関係は広がらないが、それらの数もたくさんある上、イベントなども豊富でつながりを作れると思われる。 男女比は片寄っているためなんとも言えない。
-
学生生活普通やはり体育会系の部活が盛んなことで有名なだけあって数も実績も十分。 他にも文化系ものもひけをとらない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は健康スポーツ、心理学、社会学を総合的に学び、2年次からそれぞれコースに別れるため、その考える時間が豊富にある。 2年次からの専門ゼミで専攻について学び、卒論を書きます。
-
就職先・進学先決まっていない
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492550 -
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 神奈川大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細