みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川大学
出典:Irie428
神奈川大学
(かながわだいがく)

私立神奈川県/東白楽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.73

(1096)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    興味ある授業を選択できる。

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業の選択肢がとても多いのが良い点でもあり、悪い点にも感じる。自分が何を勉強したいのか早くはっきりさせてから選択する方がより成長できると思う。
    • 講義・授業
      良い
      自分が所属しているコース以外の授業も選択できるのが非常にいい。様々な視点から物事を考えられるようになる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの数はとても多いので自分が興味ある勉強をすることができる。少人数のゼミがほとんどなのでそこでも新しい繋がりができる。
    • 就職・進学
      普通
      就職課がいろいろとサポートしてくれる。活用するのもしないのも自分次第な点が多い。セミナーの数が多く、早いうちから対策できる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩く時間は長いが慣れたらあっという間に感じられる。商店街も魅力的なお店が多く飽きない。電車は各駅しか止まらないが、アクセスはいいとおもう。
    • 施設・設備
      良い
      学食がとても充実していた。図書館も敷地が大きく、勉強もできるし読書もできるいい環境だった。大学全体の敷地が広いため、端から端まで移動するのが大変。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが多く、友人をつくるチャンスが多かった。サークル同士の交流も盛んで人間関係には苦労しなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会コースに入り、社会学を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      コースの垣根を越えていろいろ勉強できるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をたくさん解いて問題に慣れるようにした。制限時間を自分でも作って意識するようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64140

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
明星大学

明星大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏
神田外語大学

神田外語大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野

神奈川大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。