みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 神奈川大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![神奈川大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20318/200_20318.jpg)
私立神奈川県/東白楽駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
自分の可能性を自分で広げられる学科
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い自分の意志をしっかり持って進学する分にはとても充実した環境であると思います。ただ何となくで入ってしまうと遊んでしまったりする可能性もあるので、やりたいことや卒業までの目標をしっかり決めて勉強に挑めばとても充実した4年間を送ることができると思います。
-
講義・授業普通自分の学びたい分野を比較的自由に選ぶことが出来て熱心な先生方もいらっしゃるので自分から意欲的に勉強するにはとても優れた環境であると考える。
-
就職・進学良い大学のサポートを使ったことがないためこれといって断定は出来ませんが、就職課もあってそこには様々な情報も一緒にポスター等で置いてあるので情報は手に入れやすいと思う。
-
アクセス・立地悪い駅から15分ほど歩き行きは緩い上り坂が多いため駅から通うとなると夏はとても汗だくになり大変です。大学の目の前にコンビニはありますが1つしかないのとご飯屋さんが限られているのでもう少し色々な種類のお店が増えたらいいなぁと思います。
-
施設・設備良い校舎も比較的綺麗でお手洗いも綺麗に保たれていてとても使いやすいです
-
友人・恋愛良いサークルに参加すると色々な人との出会いだったり友達が出来て様々な経験が出来ると思います
-
学生生活良いサークルの数も数え切れないくらい多く自分に合ったサークルや部活を見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経済の基本を必修科目で学び誰でもわかりやすい環境になってると思います。2年次や3年次からより専門的な科目を学べるので、自分の学びたい方面の科目がみつけやすいです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経済学部に進学すると卒業後どの分野にも就職することが出来ると見て、高校生の頃特にやりたいことも無く目標も無かった私にピッタリの学部で将来の可能性を広げたいと思い経済学部に進学しました。
投稿者ID:958085 -
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 神奈川大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細