みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川大学
出典:Irie428
神奈川大学
(かながわだいがく)

私立神奈川県/東白楽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.73

(1096)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    安心して行ける大学

    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学にはない、実務に近い授業が多かったから。例えば、環境コースに行くと設備設計の授業があり、実際に建物に対して熱負荷計算をして機器を選定し図面を描くといった内容です。その他にも環境に関する実験の授業があり、その中でもエアコンを組み立てるという実際にものに触れて学習できる講義があり、それはものの仕組みを理解するのにとてもためになりました。私は今建設現場の設備に関する仕事をしていますが、その経験はとてもためになっています。
    • 講義・授業
      良い
      学生の意識しだいですごくためになる講義だと思います。私も学生の時はなんとなくて受けていましたが、会社に入った今はもっとちゃんと聞いておけばよかったと思いました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の後期で意匠・構造・環境からコースを選び、3年生に興味のある研究室を選択し、その教授の授業を前期・後期と受けます。そして4年に上がる時に研究室を本選択して一年間みっちり研究をして卒業です。就活とも重なるので研究室の一年間というのはちょっと短いと感じました。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手建設会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:387360

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (650件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾

神奈川大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。