みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 神奈川県立保健福祉大学 >> 保健福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![神奈川県立保健福祉大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20315/200_20315.jpg)
出典:運営管理者
神奈川県立保健福祉大学
(かながわけんりつほけんふくしだいがく)
公立神奈川県/県立大学駅
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
整った環境でしっかり学べる栄養学科
2021年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]保健福祉学部栄養学科の評価-
総合評価良い入試の倍率が高いこともあり、真面目で一生懸命な人ばかりでした。そのような環境で4年間勉強できたおかげで私自身も成長できたと思います。
-
講義・授業良い臨床に強いです。調理実習は他の大学と比べて少ないように感じます。
-
就職・進学良いほとんどの人が栄養・食事関連の仕事に就職しています。ただ、大学名は知名度がないことや比較的新しい大学であるためOBが少ないこともあり、大手企業に一般応募で入社するのは簡単ではありません。
-
アクセス・立地普通県立大学駅からは近いものの、遊ぶ場所はあまりないといえます。
-
施設・設備良い実習に関する設備は整っています。新しい大学なので建物も綺麗です。
-
友人・恋愛普通人数が少ないので、学科みんな仲が良いです。女性の比率が高いので学内での出会いは少なめです。
-
学生生活悪いサークル、イベント共に気持ち程度です。大学生活にサークル活動の楽しさを求める場合は他の大学を選んだ方が良いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国家試験で必要な知識や実習を通してスキルも学びます。他の大学と比べて実習の時間を多く設けられているので現場でのイメージや実践力が身に付きます。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先メーカー
食品メーカーで営業をしています。 -
志望動機食品メーカーで研究や開発をしたいと考えており、そのために栄養学を学びたいと思っていたためです。
投稿者ID:728028 -
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 神奈川県立保健福祉大学 >> 保健福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細