みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 神奈川県立保健福祉大学 >> 保健福祉学部 >> 栄養学科 >> 口コミ
![神奈川県立保健福祉大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20315/200_20315.jpg)
公立神奈川県/県立大学駅
保健福祉学部 栄養学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]保健福祉学部栄養学科の評価-
総合評価普通人が少ないぶん、イベント事はかなり小規模です。もし、ワイワイ学生生活を謳歌したいと考えているならあまり合いません。ただ、忙しくても課題はきちんと、片付ける真面目で楽しい学生が多いです。
-
講義・授業普通講義はあまり上手くはない。しかし、業界のなかでかなり権威ある先生方が揃っている。
-
研究室・ゼミ良いまだ入っていないのでよくわからないが、少人数を生かして先生対学生の距離がちかい。
-
就職・進学良い実習先がこの大学の人をとりたいとおっしゃって頂けてるところが多いらしい。その点では、就職活動があまりいらないらしい。
-
アクセス・立地良い駅から近く、とても行きやすい。海も近く、気持ちがいいし安いスーパーが多いため独り暮らしに優しい。
-
施設・設備普通少人数のわりに実習教室や設備が整っている。ただし、映画をみれるパソコンやスポーツジムなどはない。
-
友人・恋愛普通まだ半年しかたっていないため分からないが、男子が少ないのは難点。ただ、少人数だけに友達との仲はとても深まりそう。
-
学生生活悪い少人数!しょうがない!とは分かっていても、文化祭はやはり小規模。総合大学のような盛り上がりはない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養科目。なんでこれを栄養が?というのもあるが、それはそれで楽しい。2年は少し専門っぽくなる。34年はかなり、実習が多くなる。、
10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493509 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]保健福祉学部栄養学科の評価-
総合評価良い栄養学を学ぶ上で本当に最高の環境が揃っている学校だと思います。県立の大学なので学費もそれなりなのに学校も綺麗なので本当に通って良かったです。
-
講義・授業良い色々な授業があり、とても楽しく学べます。専門科目は2年生からが多いですが、1年生でも専門科目に触れる授業があります。
-
研究室・ゼミ良い2年生後期からゼミの話が始まり、1年、2年の成績によって左右されるそうです。
-
就職・進学良い先生方がみんな紳士になって色々なことを教えてくれます。様々な場所で働いたことのある人が多いので、色々な場所の話が聞けます。
-
アクセス・立地良い京急線県立大学駅が最寄りです。駅から10分ほどで学校に着きます。駅の周りには何もないです。
-
施設・設備良い身の回りのものが、どんどん新しくなっていきます。学校内は本当にとても綺麗です。
-
友人・恋愛良い栄養学科では、女の子の方が圧倒的に多いです。他の学科は男の子もいます。
-
学生生活良いサークルはバラエティーに飛んでいて、色々選べます。ボランティア系サークルも多めです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では栄養学を学ぶための基礎を身につけます。2年生からは座学中心、3・4年は実習中心で授業が進んでいきます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機管理栄養士資格が取れる国公立をめざしていたため。学校が綺麗だったから。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:771096 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健福祉学部栄養学科の評価-
総合評価良い先生がとても親身になってくれる。他学科との交流があり、連携した知識、技術を身に着けられる。目標意識の高い学生が多い。
-
講義・授業良い専門性が高い。他大学より実習が濃いので、大変だけれど非常に良い経験になった。多学科と連携して関連することも広く学べる。
-
研究室・ゼミ良い先生の面倒見が良い。成績の順に入りたいゼミにつけるので、目指すものがある人は1年のうちから良い成績をとるよう努力していた。国家試験と卒業論文が被る時期が大変だった。
-
就職・進学良い管理栄養士の資格を生かした職に就くのは強い。ただ有名大学ではないので、一般企業(特に大手)につくのはやや難しい。
-
アクセス・立地悪い横須賀なので、都心から離れている。アクセスはやや悪いが、近くに海や公園があるので、のんびりのどかに過ごせる。
-
施設・設備良い比較的新しので、施設もきれい。物足りないと思ったことはあまりなかった。食堂はもう少しメニューがあったらもっと活用したかもしれない。
-
友人・恋愛良いヒューマンサービスを学ぶため、友人の輪は増える。必修科目がほとんどで、ハードな授業を共に乗り越えようと、学科内の絆が強い。女子が多い学科だったので、恋愛の話題は少なかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養学。食物についてだけでなく臨床について深く学べた。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機食に興味があったので。ヒューマンサービスの精神にもひかれた。
-
利用した入試形式センター利用入試
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:112287 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]保健福祉学部栄養学科の評価-
総合評価良い先生や生徒の人柄もとてもよく、全体的にやる気のある雰囲気があります。高いレベル、環境の中で勉強できると思います。
-
講義・授業良い丁寧な先生が多く、質問対応もしっかり行なってくれます。少人数制なので先生との距離が近くなんでも聞きやすい雰囲気があります。
-
就職・進学良い周りから大学への評判もよく、専門職としては知られている方の大学だと思います。先生方のサポートも手厚く、アドバイスも的確で安心できます。
-
アクセス・立地良い都会には位置していないので、遊び場所に困ることはありますが、とてもいい地域で好きな人が多いと思います。
-
施設・設備良い公立なので私立には劣る部分がありますが、専門知識を学ぶための機器や設備などは整っています。
-
友人・恋愛良い入試に必ず面接があるためか、保健福祉を志している学生だけだからか、生徒の人間性がとてもよく、居心地がいいです。
-
学生生活普通サークルはたくさんあり、支援金も充実していますが、授業が忙しすぎることであまり活発な活動はできません。ゆるく楽しくやっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食べ物に関する基本的な知識から、臨床での栄養の取り方、その実践方法まで、基礎から応用をゆっくり丁寧に学ぶことができます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機食べることが好きで、食べることに関する仕事につきたかったからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:724398 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]保健福祉学部栄養学科の評価-
総合評価普通専門分野について、まじめに勉強したい方に向いていると思います。勉強は大変ですが、先生のサポートは手厚いと感じます。
-
講義・授業普通権威のある先生が多くいらっしゃる印象です。学ぶ意欲の高い方にはとても良い環境だと思います。ただ、先生方はとてもお忙しそうです。
-
研究室・ゼミ普通学科により、ゼミ活動の活発さは異なるように思います。3年次から始まり、卒業論文の提出まで、ゼミ生や先生と多くの時間を過ごします。
-
就職・進学悪い資格を活用した就職については、サポートがあります。一般的な就職活動をする場合には、あまり大学からのサポートは期待できないように思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅は京急線の県立大学駅です。隣の横須賀中央駅は快特が止まるので、そこから15分ほど歩いて通う方も多いです。JR横須賀駅からはやや遠いです。
-
施設・設備普通実験などに必要な設備は、一通り整っています。私立の充実した設備には劣るかもしれませんが、実験や研究の設備がしっかりとあると思います。
-
友人・恋愛悪いサークル活動はそれほど活発とは言えないと思います。資格取得のための勉強が大変なので、広い交友関係を作るというよりは、特定の人と深い関係を築いていく印象です。
-
学生生活悪い部活はありませんが、サークル活動は多くの方が参加しています。高学年は勉強や実習が忙しくなるので、2年生が主体となっているサークルが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は栄養学系の学問の概論や一般教養が中心です。2年次には、基礎や実験を多く経験します。3年次からは実践的な授業や実習が始まり、4年次には卒論を書きます。
-
就職先・進学先食品企業の営業職
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491023 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健福祉学部栄養学科の評価-
総合評価良い少人数制の学科のため、全員が仲良くなれて、就活や国試などつらい時期も協力して乗り越えることができました。卒業した今でも学科の仲間とは交流があり、様々な現場で働く管理栄養士として情報交換できています。
-
講義・授業良い本を出版されているような著名な先生方からの講義が受けられることが魅力です。また、学長は現栄養士会会長であり、身近にお会いできることもとても貴重だと思います。
-
就職・進学良い最後まで先生方が就職をサポートして下さるため、安心して国家試験の勉強ができます。先輩方の紹介で介護老人福祉施設や病院に就職が決まった人も沢山いました。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は京急の県立大学駅です。快特は止まりませんが、1駅前の横須賀中央駅から健康のために歩いてくる人もいます。下り方面電車のため、通勤ラッシュとは無縁で、座ってゆったりと通学できるのも魅力です。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先介護老人福祉施設3年勤務後、同じ医療福祉グループの病院に異動し現在勤務中。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388457 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健福祉学部栄養学科の評価-
総合評価普通実習が他の学校に比べて多いため、大変なこともありますが、将来のためと思うと大変良い経験になると思います。
先生方も、栄養の世界では有名な方ばかりで、勉強するにはとても良い環境だと思います。 -
講義・授業良い少人数のため、先生に質問もしやすいです。
-
研究室・ゼミ良い卒業論文の提出が必要です。各ゼミにより異なります。
-
就職・進学普通病院や施設の就職活動には有利かもしれませんが、企業就活はサポートがあまりなく、また実習期間とも重なるためたいへんです。
-
アクセス・立地悪い横浜からも1時間弱と少し遠く、各駅停車の電車しか止まりません。
大学の周りもあまり遊ぶ場所や飲食店がありません。 -
施設・設備良い出来たばかりということもありとても綺麗です。実験用具など必要なものは揃えられていると思います。
-
友人・恋愛悪い女子学生ばかりなのであまり期待しない方がいいです。
-
学生生活悪いサークルはあまり種類が豊富ではないと思います。年に一回大学祭がありますが、規模は小さいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容りんしょうや給食など栄養に関する様々なことを学びます
-
就職先・進学先企業
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:375083 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]保健福祉学部栄養学科の評価-
総合評価悪い周りに遊ぶところが全然ないです。栄養学科は課題も多く、学校生活も忙しいので遊ぶ暇もバイトする暇もあまりありません。サークルも学祭も規模が小さいです。しかし学科内でとても仲が良く、友人だけはとても満足しています。
-
講義・授業良い先生方は立派な方が多く、栄養学で有名な人が多いです。レベルの高い授業が受けられます。
-
アクセス・立地悪い遊ぶところがなにもありません。最寄駅からもかなり歩きます。
-
施設・設備良い建物は施設、設備はとても新しく、綺麗です。1人に一つロッカーが与えられているのはとても助かります。
-
友人・恋愛普通友人関係は素晴らしいと思います。みんな優しく、協力的でフレンドリー、努力家で意識が高い人が多いです。それでいて気取っていなく、遊ぶときはしっかり楽しめる人ばかりです。
恋愛については、ほとんどが女子ですので出会いは全くと言っていいほどありません。しかし私の友人は学校内で付き合っています。、 -
学生生活悪いサークルの規模はとても小さく、イベントも小さな学祭のみです。はっきり言ってしょぼいです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:375472 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健福祉学部栄養学科の評価-
総合評価良い先生との距離が近くクラスの人数も少ないので、勉強しやすいし質問も出来るしクラスの協力体制もできやすいです。
ただ、実習が多いのがデメリットに感じる事もあります。 -
講義・授業良い栄養界で有名な先生方の講義が聞くことが出来、実践的なお話も多く面白い授業が多いです。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まります。GPAと話し合いで決めます。
-
就職・進学悪い企業就職のための進路支援はあまりないと言えます…ゼミの先生に自主的に相談すれば協力していただけると思いますが…
-
アクセス・立地悪い県立大学駅や横須賀中央駅からは歩いて近いですが、京急線が止まったら大変です…横須賀中央駅はほどほどに栄えています。
-
施設・設備良い新しいので綺麗で充実しています。給食施設なども綺麗で、入学の決め手にもなりました。
-
友人・恋愛良い心優しい人たちが集まっています。友人関係がとても良好です。
男女比は1:9くらいなので恋愛はあまり期待できないかも… -
学生生活悪いサークルはあまり多くなく勉強が忙しいので、気軽にやるイメージです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347889 -
-
-
-
在校生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健福祉学部栄養学科の評価-
総合評価良い各学問のトップクラスの先生方がいらっしゃり、貴重な講義を聞いたり、実習をしたりすることができる。また、私の学科は他の学校に比べ実習も長く、満足のいく環境が整っている。
-
講義・授業良い少人数であるため、講義を聞いやすいし、先生方も質問をしたらすぐ答えてくれるいい人ばかり。また、周りも意識の高い人が集まっているため、講義に集中できる。
-
研究室・ゼミ良いスポーツ栄養から公衆栄養、衛生の研究など幅広い分野に特化した先生方の研究室やゼミが多いため、充実している。
-
就職・進学良いほぼ100%の人たちが病院や企業に就職をしている。また、ほとんどが管理栄養士として採用されている。進学をしている人は毎年数名である。
-
アクセス・立地普通横須賀は神奈川の端っこで、さらに県立大学駅という、各停でしか止まらない駅なので少し行きづらい。しかし横浜から京急線でいけるので、通いづらいことはない。
-
施設・設備良い比較的最近できたので、施設は綺麗で使いやすい。しかし、校舎は狭いので、他の学校より優れているかと言われるとそうでもない。
-
友人・恋愛良い全学科が国家試験を控える珍しい大学であるため、学生の意識がとても高いように感じられる。またサークル活動が盛んで、何個も掛け持ちしている人が多く、友達も作りやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養から管理栄養士の試験を受けるために必要な分野まで勉強している。
-
所属研究室・ゼミ名微生物や細胞を取り扱うゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要微生物を使ってその活性や抗菌作用をみている。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機国家試験の合格率が100%である唯一の大学である。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師新宿セミナー
-
どのような入試対策をしていたか推薦にもセンターにも使えるため、とにかくセンター英語を完璧にしていた。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:65140 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 看護学科
- 栄養学科
- 社会福祉学科
- リハビリテーション学科
神奈川県立保健福祉大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、神奈川県立保健福祉大学の口コミを表示しています。
「神奈川県立保健福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 神奈川県立保健福祉大学 >> 保健福祉学部 >> 栄養学科 >> 口コミ