みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  国際商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜市立大学
出典:あばさー
横浜市立大学
(よこはましりつだいがく)

公立神奈川県/金沢八景駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(414)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    やる気があればなんでもできる大学

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際商学部国際商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      在学人数が少ないためにキャンパスも狭く、教室移動などにほとんど時間がかかりません。授業も少人数で行うものが多いので、積極的に参加したり先生とのコミュニケーションも取りやすい環境であります。特に英語で行われる授業も多く用意されており、少人数授業内で、やる気がある生徒は上達も早いと思います。逆に、公立高校ではありながらも小規模であるので全国的な知名度は低いです。
      部活動は、他の大学と同じくらい充実した活動ができると思います。学校自体の経済力が他の公立大学と比較してどの程度かはわかりませんが、特に大きく不自由することはないと思います。
      学系が大きく4つに分かれていて、それぞれ自分の受けたい学系で入学します。ただし2年生に上がる段階で、1年生の成績にはよりますが、他の学系に転系できるシステムがあり、入学後もまだ選択の余地があります。
      最も注意したいのがPE制度です。TOEFL500点以上、もしくはTOEIC600点以上を取らなければ3年生になれません。英語はある程度勉強する必要があります。入学前に獲得できていれば、英語の授業は免除されたり、取れる授業の幅も広がります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は、京急線の金沢八景駅です。駅からは徒歩で5分ほどです。駅からのアクセスは本当に良いと思いますし、電車が遅延することも少ないのでそこは利点だと思います。現在駅周辺が整備されてきていますが、これと言った施設などがないです。シーサイドラインの終点であり、シーパラダイスまでは行きやすいですが運賃が少し高めだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:327207

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  国際商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
国際教養大学

国際教養大学

62.5

★★★★☆ 4.19 (101件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 和田
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路

横浜市立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。