みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜市立大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立神奈川県/金沢八景駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
学びたい学生にうってつけの大学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い小規模大学であるため、教授との距離が近く、個々の講義やゼミでは積極的に質問などができる環境にある。学生自体も学習に意欲的であるため、勉強をしたいと思っている学生にはおすすめ。
-
講義・授業良い一年次では、国際教養学部の4つのクラスターの授業をそれぞれお試しで受けられる共通教養科目(必修)があるため、入学前にクラスターが決まっていなくてもそこで大体学びたいものが決められる。
都市学系に所属しているが、都市計画・まちづくりクラスターの授業は面白いものが多い。 -
研究室・ゼミ良い一年の後期にゼミ選びが始まり、一月にゼミ面接などがある。2年次から各ゼミに配属される。ゼミでは、まちに積極的に関わっていくためアクティブに活動できる。
-
就職・進学普通まだ就活などを考える年次ではないためわからないが、私立のマンモス大学と比べると就職サポートはそこまでだと思う。
-
アクセス・立地普通最寄駅は京急線の金沢八景駅。周辺に住む下宿生には便利だと思うが、横浜の南端にあるためやや不便。
-
施設・設備普通現在は新型コロナウイルス感染拡大防止のために、あまり多くの施設が使えなくなっている。そのため、充実してたとしても使えない。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に参加している学生も多いが、新型コロナの影響で参加しない人もいる。その場合、ゼミや一年次でのPE、教養ゼミ、基礎ゼミ以外で知り合いができないので注意。
-
学生生活悪い他校と比べるとそこまで充実していない。活発にイベントやサークル活動が行われているようにも感じない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は、国際教養学部のクラスターの授業について学び、自分の学びたいクラスターを決める。また、所属するゼミによってクラスターも決まる場合がある。2年次からはゼミが始まり、ゼミに関連する授業や、興味関心のある授業を自由に取ることができる。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機英語を学びたかったことや、横浜市内にあることから、この大学に絞りました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:782073
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜市立大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細