みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜市立大学 >> 国際商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![横浜市立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20314/200_20314.jpg)
公立神奈川県/金沢八景駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
それぞれの人が違った自分の道を歩んでいる
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際商学部国際商学科の評価-
総合評価普通学校生活1年を振り返って、充実していた講義とあまり充実させることのできなかった講義があるから。英語の授業が充実していると思っていたが、ある授業をクリアしたら、あとは自分の講義の選択によるのでなんとも言えない。でも友人関係ではいい学校だと思う。
-
講義・授業普通講義はわりと充実し、楽しかったり、難しかったりと様々な講義があったが、慣れるまでに大変だった。先生はいい人が多かった
-
研究室・ゼミ普通ゼミでは私たちが仲良くなるためにバーベキューをやったり、課外授業を行なったりと充実していたが、プレゼンやレポートなど大変なこともあった
-
就職・進学普通まだ就職のことについて考える段階ではないのでそのへんはよくわからないが、比較的に対応がしっかりしているのではないかと思う
-
アクセス・立地良い程よい田舎で、近くに駅もあり、交通の便はとてもいいと感じている。しかし、あまり服などの買い物などをするところがない
-
施設・設備普通エアコンがついているのでわりと快適に過ごせてはいるが、壊れて使えないところとかがあったので直してほしい
-
友人・恋愛良いいつも昼食を食べる人はだいたい決まっていて仲良くさせてもらっているし、学校生活も楽しく過ごせている。
-
学生生活普通バイトや用事とかぶってしまっていることが多く、あまりサークルに参加できていないという現状がある。しかし、バーベキューなど楽しいイベントもありよい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次しかまだよくわからないが、2年からの専門科目をとるために一年次で共通教養というものを学ぶ。2年次からは自分の学びたいことを中心にやっていく
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427439 -
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜市立大学 >> 国際商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細