みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  国際商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜市立大学
出典:あばさー
横浜市立大学
(よこはましりつだいがく)

公立神奈川県/金沢八景駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(441)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    こじんまりとした大学

    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際商学部国際商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生数が少なくて先生との距離が近い
      私立じゃないので体育会系または文化系の部活道に入部する人が多い。
    • 講義・授業
      悪い
      英語の授業が最も充実している。
      上のクラスに上がると先生大学生が1対10以下になることも
    • 研究室・ゼミ
      普通
      理系の学生は3年の後期から研究室配属になる。大学院の進学を大いに勧められる
    • 就職・進学
      普通
      割と横浜市内の会社に入社する人が多い。あまり就職実績が良いとは言えないかもしれない
    • アクセス・立地
      普通
      横浜のはずれにあるためかなり通学は大変だった。
      今では思い出の赤い電車です
    • 施設・設備
      普通
      最近はどんどんと新しい研究等ができてきているので勉強がしやすい環境だとは思う
    • 友人・恋愛
      普通
      学生数が少ない分、結束力があります。恋愛している人は少なかったと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      123年次は科学の基礎を学び3年後期の研究室配属で知見を広めることと思う。
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:218716

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  国際商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (1553件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 62.5

★★★★☆ 4.22 (436件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (681件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1480件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (269件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路

横浜市立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。