みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜市立大学 >> 国際商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立神奈川県/金沢八景駅
-
-
卒業生 / 2007年度入学
少人数で先生との距離が近い
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際商学部国際商学科の評価-
総合評価良い自分で学びたい分野を見つけて積極的に動ける人にはオススメです。特に、先生との距離が近いので、質問や相談もしやすく、アットホームです。最近施設が新しくなったりしてキレイになって大学内の環境も良くなっています。
-
講義・授業良い様々な講義が設定させていて、自由度も高いので自分で学びたいものを選んで取り組むことができます。ただ、語学に関してはマイナー言語を学べないので、その点はマイナス点かと思います。私が在籍していた当時は第二言語に中国語・ドイツ語・フランス語・韓国語のみでした。ただ、英語は最低限出来ないと3年生に進級できませんでした。TOEICで600点以下は進級不可だったと記憶しています。
-
研究室・ゼミ良い先生との距離が近く、研究室にも行きやすいです。ゼミにもよるかと思いますが、学生の数が少ないので、全体的に学生と先生との距離が近いと思います。
-
就職・進学良い大手企業に進学する人もいますが、公務員志望の人がとても多いです。また、中小企業に入る人もかなりいます。公務員になりたい人は学内で公務員対策講座が開かれているので、利用すればいいかと思います。
-
アクセス・立地普通最寄り駅が京急線で遅延が多いので、朝の早い授業がある時は早めに出ることをオススメします。駅からはすぐなので着いてしまえば通学は楽です。
-
施設・設備普通私が卒業後に施設を新しくしたり改装したりして、とてもキレイになったと聞いています。昔は古い建物もありましたが、今は使いやすくなっているようです。
-
友人・恋愛良い学生数が少ないため仲間意識が強く、友達は話しかけたりすればすぐに作れると思います。部活やサークルの活動が盛んでその中で仲良くなったり、同じ授業を受けている子達で段々なかよしグループができていく感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は共通の教養講義が多いです。2年生からコース選択とゼミ選択で段々と分かれていきます。私は文系のコースで中国史を学んでいたので、第二外国語は中国語を選択していました。4年生は卒論ゼミで、卒論のために自主的に資料集めや研究考察をして、授業で発表して先生にアドバイスをもらう形式でした。
-
所属研究室・ゼミ名アジア史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要主に中国ですが、先生の知識が幅広いのでユーラシア大陸の研究ならなんでもテーマにして良い、というかなり自由度の高いゼミでした。私は中国史を研究テーマにしましたが、イスラム史やインド史、日本史をテーマにしたゼミ生もいました。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先東証一部上場小売業/販売職
-
就職先・進学先を選んだ理由大学だ中国語を学んだのだから活かしたいと考え、中国語が使える職場を選びました。
-
志望動機自由度の高い大学だと聞いていたので、入学してからも何を学びたいか考えることができる点が魅力でした。一度ゼミに入ってから別のゼミに入る人もいたり、自主性を重んじる風潮があります。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたかセンター受験で、基本を何度も繰り返すことを意識して勉強していました。3科目で私が受験した当時は受けられたので、その科目だけ集中して勉強しました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:179795
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜市立大学 >> 国際商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細