みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 口コミ
国立神奈川県/和田町駅
横浜国立大学 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理工学部機械・材料・海洋系学科の評価-
総合評価悪い課題が多い、ほぼ毎日1限に専門科目、学校は最寄駅から遠い、などなど様々な不満はありますが、機械工学は実際に機械加工を行う実習などもあるのでそういうことに興味のある方にとってはとても良いと思います。
-
講義・授業普通やる気のある先生がいないわけではないが、そういう先生は少ないように思います。そもそも勉強のレベルが高くなるので教える側の工夫などがないとこちらの理解も深まらないし、何を言っているか理解できないという時もたまにあります。実際つまらない授業も多いです。ただ講義後に先生に質問などをするとちゃんと返してくれる先生が多いのでそういうところは良いと思います。また、特別講義などで実際に会社で何年も働いているような方がいらっしゃって授業をしてくださることもあり、そういう講義は興味が湧くのでとても良いです。
-
研究室・ゼミ普通実際僕はまだ2年生で研究室に所属していないということもありよくわかりませんが、3年の後期から研究室が始まり、そのまま院に行く人が8割以上いると言われているので充実しているのではないでしょうか。
-
就職・進学良い就職実績は良い方だと思います。特に自動車メーカーなどに就職する人が多いです。サポート面は正直まだわかりませんが、様々な活動をしているようなのでその辺のサポートもしっかりしているのではないでしょうか。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は相鉄線の和田町駅と横浜市営地下鉄ブルーラインの三ツ沢上町駅です。ただこのどちらの駅からも横国のキャンパスは遠く、最初慣れるまでは20~25分ほどかかりました。また、横国のキャンパスは丘の上にあるので、和田町駅から通学すると毎日坂を登らないといけません。かなりきついです。
-
施設・設備悪い理系の施設ということもあり、講義棟などにはお金をかけられずボロボロです。トイレはまだ和式の所が沢山あるし、教室の椅子も硬いしで良いとは言えません。文系の学科も同じキャンパスなので比べてしまうとさらに悪く見えてしまいます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動はなかなか充実していると思います。また、理系の学生にとってありがたいのが文系と同じキャンパスだと言うことです。私立などはキャンパスが理系と文系でわかれていることが多いですが、横国は文理どちらも同じなのでサークルにも女子が多いし、文系の授業を取れば女子が多いところで授業を受けられます。
-
学生生活良いイベントごととして一番大きいのは学祭です。横国には2つあり、5月末頃に行われる清陵祭と、11月始めに行われる常盤祭があります。どちらかと言えば常盤祭の方がスケールが大きいのですが、どちらの時もサークル団体などが出店を出したり発表をしたりと、とても賑わいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械工学科では1年生~2年生の間は基本的に基礎科目で、高校の延長の数学や物理学から大学で初めてやる様々な力学などを学びます。3年生からは専門科目が増えてくるといった感じです。また、2年生からCADという授業が始まるのですが、それがとてもきついのでもし入学した際は頑張ってください。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484798 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価悪い芸術思考が強く、変わった教授が多い。それが好きな人にはとても楽しい学科だが、国際や社会学に興味があって入ってきた人には、他の学校の方が良いと思う。また、他の学科に比べて異常に楽に単位が取れる。就職率は全学部の中で一番悪い。
-
講義・授業良いさまざまの分野の授業があるのがいい。しかし、興味のない分野でも卒業するためにとらなければならないことがある。
-
アクセス・立地悪いオシャレなイメージを持っていたという人も多いが、実際には「森」と呼ばれている。最寄りの電車の駅がかなり遠く、20分ほど歩く。バス停までは近いが、バスはいつも時間通りに来ないため、あまり使えない。
-
施設・設備悪いあまりきれいではない。学食は、おいしいという人もいればまずいという人もいる。カフェもある。ドラマの撮影につかわれたことがある。
-
友人・恋愛普通地方出身者が多い。学科内カップルはあまりいない。芸術志向が強く、奇抜な格好をしている人もいる。個性的な人が多い。
-
部活・サークル普通色々なサークルがある。サークル選びは大学生活にとってかなり重要。知られていないサークルも存在する。多くの人に話を聞いてからサークルを決めるべき。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際、社会学、芸術など、幅広くさまざまなことを学べる。
-
所属研究室・ゼミ名国際的ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要都市について考え学びます。設備は普通です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機やりたいことがなく、何でも学べるところに行こうと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問が意味不明であるため、とりあえず英語をしていた。過去問にも目は通した。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86253 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年05月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部学校教員養成課程の評価-
総合評価悪い人によって感じ方が変わると思います。学生の意識もそこまで高くない人が多く占めています。ただ、大学からのサポートは手厚く、学生から求めるものがあれば、色々と支援してくれます。
OBOGの方々による教員採用試験対策講座や、外部の講師を招いて講義を開いたりと、教員を志望する者にとってはそこそこいい感じなのではないでしょうか?
しかし、学部の人数が多いからかよく分かりませんが、事務処理は非常に雑です。ガイダンスで言われなかったことをいきなり指摘されたり、ミスが多いし、教育実習関係で学務と揉める生徒が毎年何人かいるみたいです。
学務の評判はあまり良いとは言えないので注意が必要だと思います。
「教育学部」を名乗っているわりには教員志望者が学内に少なかったり、横浜市の教員不足(中途退職などが多いらしい)だったりで、
無理やり教員を目指させようと先生方がむやみやたらに教員を薦めてくるのはやや見てて辛いものがありますが、神奈川県内(横浜や川崎も含む)で教員をやりたくて、
自分で意識を高く保てるのであればオススメ。意識の高い人にはそれなりのリターンがあるし、先生方もいい人が多いので、活用しましょう。 -
講義・授業悪いものによる。一般教養や必修など大多数で受ける授業では、生徒の受講態度が非常に良くない。少人数の授業だとむちゃくちゃ楽しい。
-
研究室・ゼミ良い2年次の専攻分けがある。どの専攻に入っても、興味の持つ分野に絞って研究できると思う。
-
就職・進学普通教員志望者に対しては手厚い。企業への就職を希望する人はほぼ独学で臨んでいるみたいで、結果が残せない人が多い印象がある。
-
アクセス・立地悪い遠いし日陰がないから夏は汗だくに。汗ビチョビチョになる。
-
施設・設備悪い教育学部の施設は古いものばかり。私立に進んだ友達が文化祭などで遊びに来たときとかに、あまりの古さ汚さに絶望されることもあります笑
-
友人・恋愛良いクラス制でクラス単位で必修が多く組まれるので、自然と友人関係が生まれる。恋愛関係は…人による笑 でもクラス内恋愛や専攻内での恋愛もチラホラ聞くし、サークルを通じた出会いも多い。
-
学生生活良いサークルや部活にはいれば充実するけど、入らないとそーでもないかな。
大体の学生がサークル部活を第1に考えてるように見える。そのためか、文化祭(年2回開催)も内輪で盛り上がってる感がすごい。サークル入ってれば楽しそう笑
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では必修&般教。2年から専攻による授業が始まる。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:425498 -
-
在校生 / 2020年度入学
2024年06月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部機械・材料・海洋系学科の評価-
総合評価悪い大学で勉強をしたい方にはとても周りの人も頭のいい人が多く、高校では出来なかったようなさらに専門的なことが出来て良い
-
講義・授業悪い立地が不便で、施設や環境はいいものの少し登校するのが大変だった
-
就職・進学普通偏差値が高いだけあって、就職する上で困ることはほとんどなかった
-
アクセス・立地悪い総合の評価で述べたように、立地があまり良くないので相当不便だった
-
施設・設備普通敷地も広く大学の施設、設備を重視する方であれば全く困らないと思う
-
友人・恋愛普通サークルを通じて、とても息の合う友達とは出会えたのでよかった
-
学生生活普通学祭には、毎年とてもたくさんの人が来てくれていてイベントは充実していると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は航空機について学んでいる、興味があったこともありとてもこれからに活きるようなことを学べると思う
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から横浜国立大学について、親から勧められていてそのままの流れで入学した
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:993568 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]教育学部学校教員養成課程の評価-
総合評価悪い教育について幅広く学ぶことができます。自分が学びたいことを専門に扱っている先生が必ずいると思います。
-
講義・授業普通教員になりたい!と思う人にとってはとっても良い授業が揃ってると思います。他学校の先生や現場の先生の話を授業で聞くことが出来るので教員に対するイメージが湧きやすいです
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3年生から始まります。ゼミ選択は2年生から専攻別になり、2年生の授業を通して選択していきます。
-
就職・進学良い教員採用試験を受けたら合格率か90パーセントと以上だと言われています。教授も親身になって話を聞いてくれるのでとてもいい環境だと思います。
-
アクセス・立地悪い横浜駅からバスに乗らない限り、最寄り駅から徒歩20分くらいかかります。
-
施設・設備良いキャンパスがとても広く、食堂、生協、グラウンドなど、必要なものは揃ってます、
-
友人・恋愛悪い入るサークルによると思います。しかし、教育学部はクラス制なので友達はできます。
-
学生生活普通様々なサークルがあります。自分に合ったサークルを見つけることが出来ると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育とはなにか、どうやって教育をしていくべきかなど幅広く教育について学びます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教育に関する仕事に将来つきたかったため。教育について幅広く学びたかったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:846023 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価悪い駅から遠いのが難点。横浜から地下鉄で約3分、そこから坂道を15分ほど登らなければなりません。いい運動にはなりますが、時々通学の不便さにいらいらします。また、地方からみなとみらいをイメージして入学してくる人が多いですが、保土ヶ谷の山の田舎です。
野外音楽堂が唯一好きな場所です。よく軽音楽部やギターサークルなどが演奏していたりします。自然が多くのびのびしているため、まったりした空気が好きな人にはおすすめ。
学食は少なく、お昼の時間はとっても混みます。
食べる場所を頑張って探さないといけないですね。
意外と地方出身の人が多いです。僕はテニスサークルに所属していますが、そのきっかけは横浜国立大学の新歓が楽しかったからです。僕の大学は新歓時期が長く、他の大学より多くのサークルを見て回ることが出来ます。様々なサークルがいつも精力的に活動していて、新歓時期はメインストリートが混み合い、いかにも大学という感じでとても楽しいです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:343665 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 2.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部機械・材料・海洋系学科の評価-
総合評価悪い留学制度が全く整っていない。世界へ羽ばたく生徒をとか言いつつ、交換留学でも留年必須なんていまどきありえないでしょ。他の大学に比べて遅れすぎ。教務の引き継ぎがはっきりしていなかったせいで、留学で休学してる友人が、休学取消になりそうだったらしい。学科はとにかく女子が少ない。だいたい10パーセント前後のはず。
-
講義・授業良い教授はしっかり教えてくれます。代返も難しいし、ある程度勉強させる今時珍しい大学です。ただ、勉強は簡単だと思います。しかし、大学生らしく、授業をサボってばかりいると落としてしまうし、積み重なると、四年に上がる時の単位が足りなくなって留年します。おそらく20から30パーセント近くの留年率です。普通に真面目に授業に出ていれば留学することはありませんが。
-
研究室・ゼミ良い四年前期から研究室配属です。春休みに研究室に行く必要がないのでとても良いです。
-
アクセス・立地普通交通の便が悪すぎる。最寄駅から歩いて20分です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:335620 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部の評価-
総合評価悪い自分が何をやりたいか決まっているならいいと思います。しかし、何をやりたいかとかが決められないなら行ってもあまり役に立たないような気がします。
-
講義・授業悪いじぶんが興味のあること以外も学ばなければならないので幅が広くなると思います。
-
アクセス・立地悪いアクセスはとっても悪いです。最寄駅から20分は歩かなくてはいけないし、もし和田町駅から通うのであれば、アップダウンが激しい道をとおらなくてはならないので、夏は汗だくになりながら学校に通うことになります。三ツ沢上町駅から通う場合は、平坦な道を歩いて行くのでそんなに辛くはないですが、時間はやはりかかるので夏は本当に辛いです。横浜駅からバスも出ていますが、時間が限られています。
横浜と学校名についていますが、横浜駅には近くありません。
キャンパスは緑が多くていいと思うこともありますが、虫が多いです。 -
施設・設備悪いここの学部の教室は古くてそんなに綺麗ではありません。中央図書館はとっても綺麗です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:329697 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]都市科学部環境リスク共生学科の評価-
総合評価悪い自分で積極的に物事に取り組める人だといいかも。ただ、専攻が非常に多岐にわたるので、何の考えもなく入ると、どうすればいいかが分からなくなるかも。
-
講義・授業普通学ばなければならない専門科目が雑多。正直、無意味なものもちらほらある。
-
研究室・ゼミ普通2年生の後期から3年生の前期末まで最大で6回、研究室の体験ができる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は3つある。そういわれれば聞こえはいいが、どこからでも、徒歩10~15分かかる。さらに、校内も非常に広く、授業間の移動で5分くらいかかることもザラ。
-
施設・設備普通建物は古いもの新しいものがあるが、ほかの国公立とさほど変わらない。学食は3か所あって、良いと思った。
-
友人・恋愛普通それはその人次第。ただ、一つのキャンパスに、すべての学部がそろっているので、様々な学部の人とはかかわりやすいかも。また、留学生の方も身近にはいるので、積極的に関わりたい人にはいいかも。
-
学生生活良い部活もサークルもピンからキリまである。そこは、見る目をもって選んで。基本的に、部室や練習場所などは「部活」が優先されるので、運動系のサークルだと、学校外での活動が多くなりがち。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年は必修科目が8割くらいを占める。この期間で、自分の進路をある程度定めるべき。3年からは、自分の進路に関係ある専門科目を学んでいくことが多くなる。なので、1,2年の時期は本当に大事。3年の後期から研究室に配属される。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機やりたいことが、あまり定まっておらず、選択肢のおおい学科だったから。ただ、のちに、この考えは大きな間違いだと思った。
感染症対策としてやっていること前期は完全にオンライン授業。1~3年生は校内の立ち入りは原則禁止。2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701516 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部学校教員養成課程の評価-
総合評価悪い希望の専攻に行けず、そこで教師になることを諦める人が出る可能性がある仕組みになっている。にもかかわらず先生達は、教師になることが絶対みたいなことを言ってて矛盾を感じざる得ない。
-
講義・授業悪い1年で受ける小教専という各教科ごとに基本的なことを学ぶ授業があるが、想像してたよりも学んだことは少なかった。意欲的にならないと得るものはないだろう
-
研究室・ゼミ普通ほかの学部はわからないが、教育学部は1年生の段階ではゼミに入らない。おそらく2年になってからだと思われる。
-
就職・進学良い横国教育学部は神奈川県内の教職就職率がいいと思う。というのも、ここのOBが神奈川で校長をやっていたり教育委員会にいたりするから
-
アクセス・立地悪い横浜と言いながら、横浜駅から歩いて行けなく、さらに乗り換えないとならない。加えてどのルートを通っても急な登り坂がある
-
施設・設備悪い国立大学だけに、やはり私立大学よりも校舎などの施設はは基本汚い。学内wi-fiも繋がりにくい
-
友人・恋愛良い多くの人が教師になることを目指しているので、共通項を持っている。そう言った点でいい関係が結べるし、協力できる。主観的だが、いい人が多い
-
学生生活普通強い部活動がけっこうある。サークルの数も多く、やりたいことが見つけられやすいのではないだろうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次でざっくり今までに学んだことを復習し、2年から各専攻に分かれて深く学ぶ。3年に教育実習がある。1年の時から小中学校に行く。
-
就職先・進学先決まっていない
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493070
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、横浜国立大学の口コミを表示しています。
「横浜国立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 口コミ