みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 都市科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立神奈川県/和田町駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
充実した大学生活になる
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]都市科学部建築学科の評価-
総合評価良い大学生活の半分以上を設計課題に費やしていましたが、その中で同期や教授との交流や建築の基礎を学び、とても有意義な時間であったと思っています。
-
講義・授業良い都市科学部は文理融合の学部であるため、文系学科との合同授業など様々な視点を得られることが多くありました。
-
研究室・ゼミ良い研究室は4年からですが、3年次よりそれにつながる分野別の演習に分かれます。現地調査、グループ設計などを行いながら基礎を学び、その分野への興味をより深めることができました。
-
就職・進学良い大学院に行く人が多く、就職は少ないようです。どちらにしても担当の先生が親切に相談に乗ってくれたと思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅はブルーラインの三ツ沢上町駅か相鉄の和田町駅かの羽沢横浜国大駅です。三ツ沢上町駅は平坦だが20分ほどかかり、和田町駅は15分ほどだが坂と階段が急すぎ、羽沢横浜国大駅は道が狭いところもあるが15分ほど、といった感じです。定期を購入する前にどの駅がいいか検討するのをお勧めします。
-
施設・設備普通新しい施設もありますが、理工学棟などは古い印象です。中央図書館はきれいで使いやすいのでよく利用します。
-
友人・恋愛良い私はサークルに入って忙しいながらも充実していました。ですが、絶対にサークルに入らないと友達ができないというわけではなく、建築学科は他学科に比べ学科内のコミュニケーションが密なので仲良くなりやすいです。サークル等に所属していない人も意外といます。
-
学生生活良い私大の活発なサークル活動のイメージを持ってくると物足りなく感じるかもしれないですが、種類は一般的だと思います。文化祭も規模感は少し小さいですが充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養がメインで、本格的な設計課題は二年次以降です。三年後期より自分の興味のある分野にわかれ、四年次は余裕を持って卒論や卒制に取り組むことができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先不動産会社の総合職
-
志望動機昔から建築に興味があり、建築家のもとで学びたいと思ったからです。他大学に比べ少人数教育で、そこも惹かれたポイントでした。
感染症対策としてやっていること5月よりオンライン授業が実施されており、ゼミも基本的にはずっとオンラインです。研究室に行く時はしっかり換気と消毒を行っています。10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:704544
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 都市科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細