みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 都市科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立神奈川県/和田町駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
主体的な人にはお勧めの学科
2020年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]都市科学部環境リスク共生学科の評価-
総合評価悪い自分で積極的に物事に取り組める人だといいかも。ただ、専攻が非常に多岐にわたるので、何の考えもなく入ると、どうすればいいかが分からなくなるかも。
-
講義・授業普通学ばなければならない専門科目が雑多。正直、無意味なものもちらほらある。
-
研究室・ゼミ普通2年生の後期から3年生の前期末まで最大で6回、研究室の体験ができる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は3つある。そういわれれば聞こえはいいが、どこからでも、徒歩10~15分かかる。さらに、校内も非常に広く、授業間の移動で5分くらいかかることもザラ。
-
施設・設備普通建物は古いもの新しいものがあるが、ほかの国公立とさほど変わらない。学食は3か所あって、良いと思った。
-
友人・恋愛普通それはその人次第。ただ、一つのキャンパスに、すべての学部がそろっているので、様々な学部の人とはかかわりやすいかも。また、留学生の方も身近にはいるので、積極的に関わりたい人にはいいかも。
-
学生生活良い部活もサークルもピンからキリまである。そこは、見る目をもって選んで。基本的に、部室や練習場所などは「部活」が優先されるので、運動系のサークルだと、学校外での活動が多くなりがち。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年は必修科目が8割くらいを占める。この期間で、自分の進路をある程度定めるべき。3年からは、自分の進路に関係ある専門科目を学んでいくことが多くなる。なので、1,2年の時期は本当に大事。3年の後期から研究室に配属される。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機やりたいことが、あまり定まっておらず、選択肢のおおい学科だったから。ただ、のちに、この考えは大きな間違いだと思った。
感染症対策としてやっていること前期は完全にオンライン授業。1~3年生は校内の立ち入りは原則禁止。2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701516
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 都市科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細