みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 都市科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立神奈川県/和田町駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
偏差値では語れない価値がある!
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。都市科学部建築学科の評価-
総合評価良い「建築家」になるための教育をしている。国立大学で、なおかつ偏差値もそこそこなのに、とても教師陣が充実している。学部生のうちは超有名建築家から直々に教わる機会は少ないが、校内で講演等も頻繁にあり、建築を学ぶには充分。また、途中で「建築家」以外の建築の仕事に就こうと決めたとしても、(ディベロッパーや公務員、施工管理など)意匠系以外の研究室も充実しているので大丈夫。ただ、概念や理論を学ぶ機会は多いが図面をきっちりと学ぶ機会が少なく、就職してから困惑している友達が多い。その辺りは自分で建築関係のバイトをしたり、自学する必要あり。
-
講義・授業良い学科の人数が70?80人程度なので、全員講評してもらう機会が多い。私立のマンモス校は優秀な生徒しか講評しないそうなので、恵まれていると思う。
-
研究室・ゼミ良い四年生から研究室に配属される。正直、研究室によってレベル感は違う。自分の興味や、やる気に応じて選べば良いと思う。どの研究室に行っても大学院に進学する人が多い。
-
就職・進学良い大体の生徒が大手企業に就職している様子。建設業界が人手不足なことも一因だとは思う。建設業界以外に就職する人も稀にいる。教授からの推薦等は少ないと思う。
-
アクセス・立地普通山の上なので、自宅生は駅から徒歩かバスが多い。一人暮らしの人は学校周辺に住み、原付などを利用している人もいる。とにかく周りが坂道だらけなので足腰が鍛えられます。
-
施設・設備良い大学内の整備が進んでいて、建築家たちがつくった建物や空間も多い。おそらく私立の設備には劣っていると思うが、慣れれば不便はなかった。図書館はドラマ「オレンジデイズ」を撮影したらしい。最近の高校生は知らないかな、、
-
友人・恋愛良い課題で学校に泊まり込む人もいたりで、友達といる時間が長く、すぐに仲良くなるし学科内カップルもそれなりにいる。学園祭のときはみんなで仮設建築を建てたりしている。
-
学生生活普通サークルは、実はわたしは合わなくて途中か幽霊部員になった。自分が理系なので、文系の人といるのが辛くなってしまった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築分野はとても幅広く、意匠、構造、環境、計画など、たくさん学ぶべき分野がある。1?2年生は、それらの分野をそれぞれ広く学ぶようにカリキュラムが組まれている。三年生の後期から、少しずつ専門に分かれていく。一年では絵画彫塑などの授業もあって楽しかった。四年生は卒業論文か卒業設計、どちらにするか自分で選び、一年かけて取り組む。
-
利用した入試形式家具備品等の商品企画
17人中17人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413472
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 都市科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細