みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![横浜国立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20313/200_20313.jpg)
国立神奈川県/和田町駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
程よく田舎なキャンパス
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部機械・材料・海洋系学科の評価-
総合評価良い素晴らしい教授が多く、学問を専門的に学ぶという点ではとても良いです。授業は、普通に聞いていれば誰でも理解できると思います。
課題やレポートが多いわけではなく、自主的に勉強するスタイルの授業が多いと思います。
東大東工大落ちの人も多いので、勉強でわからない問題があったときは、友達同士で教えあったりしています。 -
講義・授業普通丁寧に板書をして教えてくれる先生もいれば、教科書に書いてあることしか言わない先生、自分で教科書を作成する先生、パワーポインタを使うせいでノートに写しにくい先生などいろいろいます。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は相鉄線の和田町駅、上星川駅と横浜市営地下鉄の三ツ沢上町駅です。いずれも徒歩15分程かかります。学校の周りは住宅街で食べ物屋さんは多くはないです。最寄駅から横浜駅へは10分程度で行けるので駅の近くに住んでいる下宿生が多いです。
-
施設・設備悪い基本的に文系の人の使用する建物は綺麗になっているが、理工学部の使用する施設は古くて汚いです。特にトイレ。
投稿者ID:389893 -
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細