みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 理工学部 >> 口コミ
国立神奈川県/和田町駅
理工学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部の評価-
総合評価良い1年目は建築の専門科目は少なく余裕があるので、自分で何か本を読んだり、色々な建築を見たりする時間が取れます。
後期は模型制作などが入り、忙しくなりますが、ただ作るだけではなく、今後の設計課題に活かせるであろう考え方を学ぶことができます。 -
講義・授業良い建築の専門科目の授業は割と充実しています。特に横浜国立大では、デザイン、意匠系の教授が有名な人ばかりです。そちらに進みたい方は、とてもよい授業になっているかと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は市営地下鉄ブルーラインの三ツ沢上町で、大学はそこから徒歩15分?20分で、割と遠いです。夏は暑いし大変。バスが横浜から出ていますが、国大循環は結構前の時間から並ばないと座れません。バスの停留所は岡沢町または、ひじりが丘で、理工棟をメインで使う人はひじりヶ丘ユーザーが多いです。
大学の端と端に食堂と、コンビニがあって、中間地点には無いので、中間で授業を受けているとそこまで行くのが面倒だったりします。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:332744 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部化学・生命系学科の評価-
総合評価良いこの学科の卒業生の進路状況などを見ると、皆さん様々な分野に進んでいて、将来のことを考えると安心できる学科だと思う。また、この学科は1年生のときにあまり分野に縛られず、2~4年で柔軟な対応がとることができ、その点はこの学科の長所ともいえる。また、周りのレベルも高いので影響されたりして、常に高い意識を保てる。
-
講義・授業悪い高校のときまでとは異なり、自主的な学習を求められる大学では授業をあてにしてはならないし、そもそも講義する教授は高校や予備校の教師とは違い、教えるプロではないので当然期待してはならない。
-
研究室・ゼミ良い研究室はいくつもあり、テレビに出るような著名な教授の研究室もあるので、選択肢には困らないと思う。
-
就職・進学普通研究室によっては就活での相談に親身になって応じてくれるところもあり、安心できると思う。
-
アクセス・立地悪い山の上ということもあり、通学はしやすいとは言えない。また、最寄り駅は2つあるもののどちらも15分はかかると思う。周辺は緑が多いということもあり、あまり悪くわない。
投稿者ID:330566 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部機械・材料・海洋系学科の評価-
総合評価良い就職に強いが、かなりやることが多く、かなり授業課題で時間をさかれるため、大学で遊びたい人にはオススメできない。
留年する人もだいたい毎年3割ほどいる。
ただし、先輩や友達などつてがあり、協力しあえば楽しい大学生活を送ることができる。 -
講義・授業良い正直自分は頭がいい方ではなかったので、ついていくのに必死だったが、それなりに知識をあらかじめ持っていれば、よい授業をしていたのではないかなと思う。
過去レポ、過去問を用いて勉強した方が、個人的には学力が上がったと思う。 -
研究室・ゼミ良い成績によっていける研究室は違うが、自分の研究室はいい先輩に恵まれ、公私ともに充実した1年を送ることができた。
色んなイベントがあり、楽しかったが、研究は個人の差が大きいが、よい結果を出すのに非常に苦労した。
ただそれは研究している以上どこに行ったってそうなると思う。 -
学生生活良いキャンパスが一つなので、色んな学科の子達と知り合える
その他アンケートの回答-
就職先・進学先そのまま同大学の大学院に進学する
投稿者ID:327234 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部数物・電子情報系学科の評価-
総合評価良い周りの友人も賢く、明るく、楽しい人たちが多く、学びやすい環境だった。また、キャンパスは広く、全ての学科が集まっているため出会いも多い。
-
講義・授業普通様々なことに興味を持てるような幅広い講義を受けることができた。
-
研究室・ゼミ良い四年生からの配属だが、専門的な知識、研究の基礎を築くことができた。
-
就職・進学良い面接練習などが充実していた。
-
アクセス・立地悪い坂の上にあり、通学しやすさという面では少し悪い。
-
施設・設備良い綺麗な棟が多く、ロケ地としてもよく使われている。
-
友人・恋愛良い友人関係は大変充実している。全ての学科が一つのキャンパスに集まるので恋愛面でも出会いは多い。
-
学生生活良い数多くのサークルがあり、それぞれに特徴がある。そのため選択肢も多く、すごく充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には電気系の勉強に必要な数学、物理の知識を初めに学んだ。2年次からは実験が始まるがこれは器具等の基礎を学ぶものである。3年次には知識、器具の使い方を応用し、実用的な実験、勉強を行う。4年次は卒業研究を行う。
-
就職先・進学先大手食品メーカー
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:325923 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部機械・材料・海洋系学科の評価-
総合評価良い機械工学を学びたい人には必要十分な環境だと思います. 学科には,100人以上が同時に使用できるパソコン室や機械工場があり,授業で使うこともあれば,空いている時間にはシミュレーションや材料加工を行うことができます. 教授陣も研究はもちろん,授業も比較的丁寧に指導していただけるので,わからないことがあれば質問しやすいです. 就職実績は高く,毎年日産など関連する業界へ進む卒業生が多いと聞いています. 唯一残念なところは立地ですが,自然が豊かで勉学に集中できる環境だと思います.とはいえ,今後相鉄線と東急線の直通運転で新駅ができる予定なので,これも改善される見込みです.
-
講義・授業良い学部4年間で、高校レベルから大学レベルに無理なく成長できるカリキュラムになっています。1年次には高校の物理や化学の応用としての学部基礎、2年次には機械に用いる材料や力学などの学科基礎を中心に学びます。 3年次には、専門性が深まった授業が多く開講されており、自動車、ロボット、ポンプなど製品ごとにある独自の技術について学ぶことが出来ます。4年時は研究室に配属され、卒業研究が学部の集大成となります。 また、希望すれば副専攻を取得することができ、化学、エネルギーなどを深く学ぶこともできます。副専攻でなくても、一般の教養教育科目で受講できる授業もあるので、興味ある人にはとことん学べる環境です。
-
研究室・ゼミ良い4年の初めに研究室配属があり、自動車系、ロボット系、制御、加工など、20以上の研究室から1つ選びます。1研究室あたり3~4人が割り当てられます。研究室の活動の頻度はそれぞれで異なり、私の研究室では週に1度セミナーがあります。 正直、研究室の評価は自分との相性によるものが大きいので、春休み中に開催される研究室見学で、雰囲気を確かめるのがおすすめです。研究室によっては、相談すればいつでも見学できるところもあります。 きめ細かく指導を受けたいと思う人は指導熱心なところがいいですし、反対にそれをわずらわしく思い人もいます。それを選ぶだけの選択肢はあるので、入学してから自分の行きたいところを考えてもいいと思います。
-
就職・進学良い学部生の8割が大学院に進学しますが、学部卒修士卒含めてトヨタや日立など、大手企業の就職実績が多くあります。学科内に就職相談室があり、過去の卒業生の就職先や求人を知ることが出来ます。 国立大は私立大と比較して就活サポートが弱いとも言われますが、横浜国立大では就職相談室や合同説明会、就活セミナー等のサポートがあるので、計画的に準備した人はこれらをうまく活用して就活のイロハを身に着けることが出来ます。 アルバイトばかりで就活に失敗する人も中にはいますが、研究を真面目に取り組めば基本的には内定をいただけると思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は相鉄線の和田町駅と横浜市営地下鉄ブルーラインの三ッ沢上町駅です。前者は徒歩20分ですが、途中で階段や坂があります。一方で駅前は商店街があるので飲食店に立ち寄ることができます。後者は徒歩25分で、大学までは平たんな道を歩きます。これ以外にも、横浜駅から大学構内へ直通のバスがあり、雨の日などとても便利です。 最寄駅がやや遠いので、大学周辺に5~7万円でアパートを借りたり、寮に住む人も多いです。和田町駅周辺に借りる人もいて、原付で通学する人も多いです。 大学周辺だと昼食や買い物できるところが限られるので、昼食は構内での弁当販売や屋台、食堂が人気です。買い物は和田町駅などに行く必要があります。横浜駅には30分で行くことが出来るので、服などの買い物はこちらを使いことが多いです。
-
施設・設備良い毎年どこかしら改修があり、研究室はおおむね綺麗です。トイレはリフォームなどで9割方新しくなっており、授業で使う施設はどこも3K(暗い・臭い・汚い)とは無縁で、抵抗なく使えます。皆が使う中央図書館はガラス張りで開放感があり、電源やWifiも学生なら自由に使えます。 最近は、屋外の野外音楽堂が工事されて、昼食時などの憩いの場としてますます使われるようになりました。 パソコンは図書館を始め20か所あり、中にはMacが設置された部屋もあります。授業課題によっては有償のソフトウェアがないとできないものもあるので(特に理系)、学生はここで作業することも多いです。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に入ることで友人や先輩をつくることができます。機械の学科に限定すれば、必修の専門科目で何度も会うので顔見知りは増えます。ただし、数人単位で行動する人が多くてそれ以上の輪になることは無いうえに、クラス自体半分に分かれているので、友人をたくさん持つのは簡単ではありません。また、女子は1割もいません。
-
学生生活良い機械の学科は1学年150人程度で、このうち100人が機械工学EPに所属します。コースの規模が大きいので、人間関係は希薄になりがちです。 基本的にはサークルやアルバイトなどで交流を深めます。横浜国立大は文系と理系が同じキャンパスに通っていてサークルの数がとても多いので、自分の気に入ったサークルを1つは見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学部4年間で、高校レベルから大学レベルに無理なく成長できるカリキュラムになっています。1年次には高校の物理や化学の応用としての学部基礎、2年次には機械に用いる材料や力学などの学科基礎を中心に学びます。 3年次には、専門性が深まった授業が多く開講されており、自動車、ロボット、ポンプなど製品ごとにある独自の技術について学ぶことが出来ます。4年時は研究室に配属され、卒業研究が学部の集大成となります。
投稿者ID:289722 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]理工学部機械・材料・海洋系学科の評価-
総合評価良い国際色豊かとは言い難いが、体系的に基礎から工学における応用・実践的な能力まで教育に力を入れている。研究活動についても、Natureなどの有名ジャーナルにも積極的に投稿しており、全体的に熱心。
-
講義・授業良いどの先生も、一方的に教えるのではなく、メーカーや工学分野の研究も見据えた教育を行っている。若干天下り的な教え方になってしまっているものもあるが、それはそれで実践的な部分に焦点を当てた講義であるため良い。
-
研究室・ゼミ良い研究室による。しかし、真面目にやっていれば助言をくれる先生がほとんどであり、面倒見はいい。
-
就職・進学良い大手メーカーに多数就いている。特に、就職担当者が大手メーカーなどにコネクションを持っているのが評価できる。
-
アクセス・立地普通まわりに、遊ぶところが少ないため勉強に集中できるかもしれないが、駅から遠いのが難点。しかし、駅から遠いがゆえに振動などの問題がないため、精緻な実験が可能であることも事実である。
-
施設・設備良い東京大学に比べると劣るが、必要十分であると考える。トイレが綺麗。
-
友人・恋愛良い同じキャンパスに文系理系があり、サークルなどでも理系文系の交流が多いため、恋愛関係は充実させようと思えばさせられる。ただし、学科内には少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容熱力学、流体力学、材料力学、機械工学、制御工学の5力を中心に勉強し、3年からさらに専門的な講義を受ける。有限要素法、内燃機関、ロボット工学などなど。
投稿者ID:258427 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]理工学部の評価-
総合評価良いEducation Programというくくりが学科の中にあり、1つのEPの構成人数が少ないため、同じ専攻の友達と仲良くなれます。
-
講義・授業良い教室が大きすぎないため、教授の声がよく聞こえます。特に専門の授業は先生と生徒の距離が近く、アットホームな雰囲気です。
-
研究室・ゼミ良い研究室の分野がとても細かく分かれているので、自分のやりたいことに特化して研究できます。
-
就職・進学良い教授や先同じ学科の輩方との繋がりが強いので、毎年多くの人が大手企業への就職を決めています。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、学内も坂や階段が多いため、交通の便はあまりよくないです。
-
施設・設備普通国立大学なので、やはり私立に比べると古いですが、研究室によって最新の機材が揃っています。
-
友人・恋愛良い学科でもサークルでも、先輩後輩間や、男女仲がいいという印象があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容EPによりますが、建築や土木、交通、船舶、航空、環境などです。
投稿者ID:243896 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部機械・材料・海洋系学科の評価-
総合評価良い楽しい授業も辛い授業もあります。特に英語の授業は楽しいと思います。
-
講義・授業良い特別講師による授業もあります。授業によっては自分の意見を発表したり他の方の意見を聞いたりできる授業もあるので自分の成長につながります。
-
研究室・ゼミ良い卒業論文とは違ってサポートされながら簡単な研究をするというプログラムがあります。
-
就職・進学良い就職活動に関する説明会などがあり、サポートは充実しているのではないかと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は和田町駅と三ッ沢上町駅です。和田町駅からは約20分歩きますが、坂道があり少し大変です。三ッ沢上町駅からは約17分くらい歩きます。
-
施設・設備普通学内の施設の新しさは校舎によって違うと思います。理工学部の図書館は自習しやすいです。
投稿者ID:201067 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部機械・材料・海洋系学科の評価-
総合評価良い周辺は住宅地であるので学習には適した環境だと思います。 機械材料系学科は真面目な人が多いです。 文系とキャンパスが一緒なのでサークル等を通して交流することが出来ます。
-
講義・授業良い特定の分野の第一人者である教授も多くいます。 エンジンやポンプ等を設計して図面を作成する授業があるのですが大変です。しかしながら興味のある人にはいいと思います。
-
研究室・ゼミ普通最先端の研究をしている研究もあります。HONDAやNISSANといった企業と共同研究を行う場合もあります。 設備は整っており不自由することはないと思われます。
-
就職・進学普通大手企業、特に自動車や家電への就職が多いです。 しかしながら就職のサポートはあまひ充実しているようには感じません。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅である三ツ沢上町からは20分以上歩くためアクセスは悪いです。 相鉄の和田町からは坂を登るためさらにアクセスは悪くなります。
-
施設・設備良い文系学部の講義棟はきれいで、理系の方は古いです。 しかしながら研究に用いる機材等は充実しているように感じます。
-
友人・恋愛良い機械材料系学科は9割以上が男子です。 なのでサークルやアルバイトを通して彼女を見つけます。 一般教養の授業は文系と一緒に受けるのでそこで話しかけたりもします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は数学、物理の基礎を学習します。 学年が上がるにつれて実験や講義が専門的になります。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機特に希望はなく、就職時に潰しがきくということで入りました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか特に横浜国立大の対策は行わなかった。 2時試験は基礎的な内容だった。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183606 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部機械・材料・海洋系学科の評価-
総合評価良い横浜周辺在住の人などにはとてもいい大学です 大学の敷地なども広く設備も綺麗です。 ただ立地についてはとても悪いです。電車、バスでの通学でも遠いので遅刻しそうになることが多く 実家からの通いだとバイクでの通学をする人が多いです。また大学周辺には良いお店は特にないので友達と 遊ぶ場合には横浜までいかないといけません
-
講義・授業良い教養の授業などは特に良いと思うところもありませんが 学科の専門科目に関しては勉強になることも多く先生方は厳しく提出課題をチェックしていると感じました
-
研究室・ゼミ良い設備は古くても研究としては最先端のことをやっているようなものが多く 企業との連携の研究もあるのでよかったです
-
就職・進学良い大手企業に大学の先輩方なども就職していくので推薦など有利なことが多くあると 感じました。また特定の会社に強いなどがありました
-
アクセス・立地悪い山の上にあり最寄駅からさらに20分登らないと教室につきません。毎日がそれなのでとても疲れます またバスは横浜駅から大学内までとおっていますが、複雑で時刻表を把握するのと混雑が大変です なのでバイクで通う人が多いです
-
施設・設備悪い研究棟については設備は充実していますが学部の棟などはとても古い何十年も前の機械などを使っています 予算についても国立なので少ないです
-
友人・恋愛悪いキャンパス内に理系と文系両方いますがサークルなどでかかわりがないとまず接する機会はありません 他学部との交流などを感じたこともとくにはありません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養、2年次は専門科目と実験、製図、3年次はより専門な内容と、実験、製図、4年次は卒業研究という流れです
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機家から近くまた機械系の学部のある国立大学としてよかったので選びました
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験が大事だったのでセンター試験本番まではセンター用の勉強を基本的にしセンターが終わってから赤本などの2次試験の対策をしました
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:184231
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、横浜国立大学の口コミを表示しています。
「横浜国立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 横浜国立大学 >> 理工学部 >> 口コミ