みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都市大学 >> 口コミ
私立東京都/尾山台駅
東京都市大学 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]建築都市デザイン学部建築学科の評価-
総合評価良い課題は忙しいですがとても力になっていると感じます。建築の知識や能力はだんだん着いてくると思います。コツコツ課題をやれる方はとても向いていると思います。計画的にやらないと追い込まれます。
-
講義・授業良い授業はとてもしっかりしているがそれぞれの教科の課題が多く大変
-
研究室・ゼミ良いまだ入っていないが、研究室は席次順となるため1年生のうちからしっかり勉強していないと入りたい研究室に入れないことがある。
-
就職・進学良い就活に関してはとてもいいと思います力が入っており実績もしっかりとしています。
-
アクセス・立地普通駅からは15分くらい歩くため少し遠いです。しかしキャンパスは綺麗です。建築学科専用の棟もあるためすごいです。
-
施設・設備良い設備や施設はしっかりしていると思います。食堂はとても混みますが美味しいです。
-
友人・恋愛良い友人は学籍番号の近い人と仲良くなるイメージです。建築学科は女性も多いため恋愛の機会もあるのかも、、先輩との関わりも多いです。
-
学生生活良い行動次第でとても充実します!様々なサークルもあり楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築に関する知識や技術が着きます。1年生から設計があり力がつきやすいです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機建築学科が素晴らしいという情報があったから、就職実績や先生がとても凄かったから
11人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:873152 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部応用化学科の評価-
総合評価良い興味があった化学分野について、カリキュラムが充実しているため、レベルアップしたなと感じました。また、上級生も優しいので、いろいろなことを教えていただきました。
-
講義・授業良い課題や演習、講義内容がとてもわかりやすいので、専門的な力がとても身に付きます。
-
就職・進学良い就職実績はかなり良く、大手に入る方もたくさんいます。サポートも面接練習や、進路系のガイダンスもたくさん行ってくれます。
-
アクセス・立地良い朝の田園都市線が混むことと、駅から大学までが少し歩きますが、近くに自由が丘駅がありとても周辺の環境はいいです。
-
施設・設備良い比較的新しく、改修工事なども行われているので、勉強する環境としては問題ないと思います。
-
友人・恋愛良い最初にみんなで出かける行事などがあり、友好関係は気付きやすいと思います。
-
学生生活良い様々なサークルがあり、コロナ禍でも色々対策をしたりしておこなっているので素晴らしいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次、2年次は教養なので、どちらかと言うと高校の延長線上の内容と実験を行うので、基礎的な力が身につきます。三年からはゼミが始まり、専門的な力がついていきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機化学の分野に興味があり、その方面で活躍したいと思っていたためです。
12人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786076 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]理工学部医用工学科の評価-
総合評価普通勉強をしたい人にはいい大学だと思います。勉強する設備、教授への質問コーナーなど色々工夫していると思います。学生の声も届きやすいと思います。しかしキャンパスライフを満喫したい人には物足りなさがあると思います。こういった点でこの評価です。
-
講義・授業良い生物系、物理系、化学系といった理科全般の科目を履修することができ、特に生物系は医学部で学ぶような事を学ぶことができる。また、他大学から教授を招き講義をしてくれる授業もある。
-
研究室・ゼミ普通三年後期からゼミが始まるためわからない。
-
就職・進学良い医用工学科ということで医療機器メーカーに就職する人が多いようです。先輩の話を聞くと、就活の相談やアドバイスを学生支援課の人だけでなく、教授からも受けることが出来たようなので面接時に自分の言葉により厚みが出るようなアドバイスをいただけたそうです。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は東急大井町線の尾山台駅です。都心に近く住宅街の中にあるので静かで良いと思います。しかし、住宅街の中ということもあるのでコンビニなどしかなく、学生が欲しいようなものは渋谷や二子玉川などに行かないと買うことはできません。アクセスは良いので一人暮らしするにも不便なことはありません。自転車で二子玉川まで行くことも苦ではないため買い物にも困りません。
-
施設・設備良い医用工学科はまだ出来て比較的新しい学科なので研究設備は綺麗です。教授の研究が上手くいっている事もあり研究設備も申請すれば大学が購入してくれるみたいなので満足しています。しかし大学自体は古いので所々老朽化が目立つ箇所もあります。体育館は夏になると暑くなりすぎて40度を超えたりもします。こういった点がマイナスポイントです。
-
友人・恋愛悪い理系大学ということもあって女の子があまりいません。最近は大学側も女の子を増やすように女子校に説明会をしにいったりと努力しているみたいですが、華やかなキャンパスライフを送るにはそれなりの努力が必要です。
-
学生生活悪いサークル自体はあまりありません。スポーツをやるなら部活動といった感じです。しかし飲みサーなどの危険なサークルは無い印象なのでみんなで楽しく過ごしたい人などはいいのではないのでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には一般教養科目を学びます。2年次から専門的な授業が増え、3年前期まで実習や授業が続きます。3年後期から研究室に配属され研究が始まります。4年時は研究と並行して就職する人は就職活動、大学院に進学する人は勉強といったように自分の将来のために時間を使う人が多いです。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先医療機器メーカーの総合職
-
志望動機元々医療業界で仕事をしたいと思っていて見つけたのがこの大学の医用工学科でした。兄が通っていたこともありよく知る人が身近にいたため進学を決めました。また大学で部活をやりたかったので、自分でも入れるレベルの大学でもあったため東京都市大学にしました。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:565160 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]メディア情報学部情報システム学科の評価-
総合評価良い情報システム学科は横浜キャンパス内でずば抜けて試験が多いです。忙しさも比にならないですが、効率の良い学生は上手く時間を作ってサークルに行けています。
-
講義・授業良い学籍番号によって講義の時間が異なる為,履修を合わせづらい。
同じ講義にも関わらず先生が異なるため成績評価に差が発生する。 -
研究室・ゼミ普通教養ゼミナールは数も少なく,成績評価も厳しめ
研究室は席次で決まるパターンと自己推薦で配属出来るパターンがある -
就職・進学良い就職先もいい所に就ける様な意識高い系が周りに多いため安心出来る
-
アクセス・立地普通最寄り駅から10分くらいで着く。
平坦な道のりで大学まで行けるが、周辺には何も無い。
マクドナルドがあるが坂道である。 -
施設・設備良い図書室は綺麗だが会話可能である1階は人気な為 席が足りていない気がする
-
友人・恋愛良い男子の方が多いからといって女子が必ずモテる訳では無い。
情報システム学科だけでなく、メディア情報学部全体として仲が良い -
学生生活悪い学生の大半はイベントの休みを使って他の所で遊ぶ。その為 イベントは盛り上がらない。サークルは小規模
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングc言語とJava をします。コンピューターに関わる知識 主に内部のソフトウェア系はガッツリ覚えさせられます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機メディア系の学問を学びたかった。
高校で理系だったので社会メディアではなく情報システムを選びました
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:911040 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]メディア情報学部情報システム学科の評価-
総合評価良い英国数理社のどれでもない「情報」に関する授業ばかりであるため、高校までの学力に関係なく、皆が同じスタートラインに立って勉強ができる。最先端の技術を学びたいのであれば、絶対に入学して損は無い学科と言える。授業毎に課題が出され、生徒の面倒見も良い。
希望制の英会話講座や海外研修プログラムなども用意されており、外国語の学習環境も充実している。 -
アクセス・立地普通最寄駅は横浜市営地下鉄ブルーラインの中川。駅からは徒歩8分となっており、舗装された歩道で勾配も少なく、歩きやすい。
ただ、隣駅がセンター北、あざみ野となっているため中川駅に大型施設はなく、飲食店も少ない。コンビニやスーパー、銀行は多い。 -
学生生活良いサークルは他大学に比べて落ち着いているものが多く、どんな人でも入りやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コンピュータに関するものが大半を占め、基礎から応用まで幅広い知識が得られる。パソコンの知識がほぼゼロだった自分でも、2年次には1人でシステムのプログラミングを行うことができるようになった。
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:333139 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]環境学部環境創生学科の評価-
総合評価良い環境について楽しく分かりやすく教われるのでとてもいい学科だと思います。そして、設備もちゃんとひているので最初みたときから好印象です。
-
講義・授業普通先生方もとても優しく、授業を楽しく分かりやすく聞いていくことができます。
-
研究室・ゼミ普通研究室もきれいで皆とのコミュニケーションをはかりながら取り組むことが出来ます。
-
就職・進学良い環境について学ぶのでその方面への就職が多いです。専門的に学べるので就職率は高いです。
-
アクセス・立地普通電車を使っている生徒が多い印象です。ですが、新幹線をつかうほどの遠くからきている生徒もいます。
-
施設・設備普通食堂のご飯もおいしく、綺麗な施設です。設備もエアコン完備で集中して勉強ができます。
-
友人・恋愛普通友人を作ることが苦手な僕でも一週間ほどで友達を作ることができました。
-
学生生活普通サークルは他の大学と比べても引きをとらないほどあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大まかにすると環境です。その環境の中でも脱炭素などを学んでいきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機子供のころから環境に興味があり、将来はそのような仕事につきたいと思ったので志望しました。
11人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:733285 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理工学部機械システム工学科の評価-
総合評価普通忙しいので精神面等色々きついとは思いますが、いわゆる入学が簡単で卒業が難しいタイプの大学、学科だと思います。しかしそれだけ成長させてくれる学科です。
-
講義・授業普通同じ授業でも担当の先生によって変わってしまうのは良くあることだと思いますが、その差が大きいように感じます。
-
研究室・ゼミ良い工学部ということもあり、選択肢は非常に広いです
-
就職・進学普通これに関してはまだわからないのですが、インターンシップなどは充実しているように感じます
-
アクセス・立地普通大井町線尾山台駅付近は落ち着いた雰囲気ですが、駅から遠いのと坂が急なので星3つにしました
-
施設・設備普通研究室などがはいる建物は老朽化が目立ちますが、何年後かに建て替えられるようです。
-
友人・恋愛良い恋愛に関しては…はい。友人関係に関しては大学というより高校のクラスのように限定されているので、ここは人によって評価が変わるところだと思います。
-
学生生活普通サークルは少し偏りがあるように感じます。人によっては他大のサークルに参加している人もいます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだ一回生なのであまり参考にはならないと思いますが、一年から数学、物理などの他に製図、機械工作実習などをやります。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機機械的なことも情報的なことも出来る学科だと思ったので、在学中の進路変更も他に比べてしやすいと思ったから。
11人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:601998 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部原子力安全工学科の評価-
総合評価良いその専門とする知識がなくてもゼロから丁寧に指導をしてくれる。また、大学院が早稲田大学と提携しているのもメリット。
-
講義・授業良いその専門とする知識がなくてもゼロから丁寧に指導をしてくれる。私自身も知らないことばかりだったが、一生懸命勉強すればかなり力が身につくと感じた。
-
研究室・ゼミ良いその専門とする知識がなくてもゼロから丁寧に指導をしてくれる。
-
就職・進学良い全国に原子力を専門とする大学が数少ないため就職で有利。また、大学院が早稲田大学と提携しているのもメリット。
-
アクセス・立地普通駅からキャンパスまでの距離がそこそこ長い。また駅が小さいため毎朝かなり混んでしまう。
-
施設・設備良い施設はとてもキレイです。ただ一つ悪い点をあげるならば、食堂に学生の半分も入れるスペースがおそらくなく、毎回早い者勝ち。スペースを確保出来ない学生はコンビニやお店で食べている。
-
友人・恋愛良い仲の良い友人に恵まれて毎日楽しいですが、少し言い方が悪いけれど陰キャラが多い気がします。
-
学生生活良い飲みサーなどもありますが、うちのサークルは飲みもそこそこでイベントもたくさんあり、その上、主であるスポーツにも真剣に取り組む仲間ばかりで楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容正直、東京都市大学の中で1番学力が低い学科なのであまり勉強の得意でない学生もいるので、1年生は高校の復習レベルの内容から始まり、学年が上がる事に徐々に難しくなると言った感じです。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機受験にほとんど落ちて進学先に悩んでいたところ、この学科の後期試験があり、合格ボーダーがかなり低かったのでここなら合格できるかもとおもい、とりあえず受験して合格しました。
11人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567837 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]都市生活学部都市生活学科の評価-
総合評価良い友達によっては非常に充実した大学生活を送れるでしょう。ただし、他の専門的な学部では全くもってないので、就活に向けて準備をしていないと危険です。幅広く学べる、というのはとても魅力的なことで私の周りの人はほとんど幅広く学べるからという理由で入学しています。ただし、その分専門性があるわけではないので、良く言えばなんでも出来るのです。進路をある程度考えとかないと迷子になります。
-
講義・授業良い実務経験のある教授が多いです。そのこともあって、外部から講師を呼んでお話を聞く講義がしょっちゅうあり、たくさんのお話が聞けます。企業やJICAなどの団体について知ることも出来るし、働いてる想像がつきやすいのかなと思います。
-
就職・進学良い卒業生を見ていると、不動産や建築関係に進む人が多いのではないでしょうか。私はまだ就活を始めていないのでなんとも言えませんが、親身になってくれる教授ばかりです。自分では思いつかなかった進路を考えてくださったり、卒業生と繋げてくださったりといい意味で距離が近いです笑
-
アクセス・立地悪い世田谷キャンパスは正垣、アクセスが悪いです。駅からは坂を下らなければならないし、かなり急です。ゆっくり歩いて15分かかります。駅近くには商店街がありたくさんの飲食店があるのですが、キャンパスの近くにはコンビニしかありません。大学出てすぐに急な坂があるので、空きコマランチなどというおしゃれなことはできません。(坂を登る勇気があれば別です)
二子玉川、自由が丘、中目黒、渋谷、溝の口には行きやすいので帰りにご飯食べるとかお買い物する分にはかなり便利です。ただ、帰宅ラッシュと被ると満員電車です。 -
施設・設備良い都市生活学部の主に使っている建物は2022年に出来たのでめちゃくちゃ綺麗です。2階にはソファや畳のスペース、防音室など自由に使う空間となっています。ただ、お昼時間は満席です。テレビもあって携帯パソコンに繋げられます。便利です。
2つほど苦情を言うなら、大学なのに席にコンセントがありません。端っこの床に少しだけと、教室の外のフリースペースにコンセントがあるだけなのでモバイルバッテリーが必須です。複数回充電できるやつを持ってると神扱いです。あとはペットボトルの自販機が近くにありません。缶だけです。この2つは都市生活学部の使っている建物だけです。なぜなのかは分かりません。 -
友人・恋愛良いグループワークが多かったり、被ってる授業が多かったりするので必然的に友達はできます。ただし、友達とほとんど同じ授業を取ることができるので一度1人になってしまうと作りにくい環境ではあります。学部外の友達を作るには語学か体育しかありません。基本的に都市生活学部の人だけの授業なのでみんな知り合いって感じ授業なので、グループワークも気軽に出来るし、発表も少し楽に感じます。恋愛は大学一年生の時は高校からの彼氏彼女がいる人が多かった印象です。2年が経ち、知らない間に学科内カップルが増えました。知らなかったです。
-
学生生活普通サークルは自分から見つけにいかないと入れません。私たちの代がコロナで新歓がなかったせいなのかもしれませんが、他大に比べて活発な方ではないと思います。部活やサークルはやってる人はやってる、ただ自分から行動しただけ、という印象です。私は学祭実行委員をやっていましたが、唯一新歓zoomのパスワードを知ったからという理由で入りました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営、デザイン、建築など。
演習科目が主に3つあり、経営系、パソコンでのデザイン系、模型です。1年次に3つとも必修で受け、興味を持ったものの応用を2年次で受けるといった形になります。つまり、1年次に演習を落とすと大変なことになります。学年が上がるにつれ、細かい内容を習う感じです。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機建築関係に興味があったが、建築学部へ行って毎日模型と向き合って徹夜することは自分にはできないと思った。建築学部ではないけれど、建築に近いことを学べるところで、留年しないで留学に行ける制度(TAP)がある都市生活学部に決めた。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:887663 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]建築都市デザイン学部建築学科の評価-
総合評価普通建築学科で意匠系を専門に学びたい人にはとてもいい大学だと思います。
外部からの講師の方が有名な建築家の人で、設計のモチベーションが上がった。 -
研究室・ゼミ悪いゼミは三年後期から配属と遅く、意匠、構造、設備、材料、環境に分けられています。
意匠系の研究室が多くても良いのではないかと思いました。 -
就職・進学良い様々な大手企業への就職実績があり、エントリーシートの書き方や面接の指導など手厚いサポートがありました。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は東急大井町線の尾山台という駅で、最寄駅から学校まで15分ほどかかります。
-
施設・設備良い学科の施設は比較的新しく、3dプリンターなどが設置してあります。またデザインステージデスクでは様々な学年の方がいつでも利用できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は設計に加え建築の基礎的な学習と数学、物理を学びました。
2年次は設計、建築の分野でもさらに構造、材料、計画に分けより学びを深めました。
3年次は設計をさらに大規模そして深く学びました。 -
就職先・進学先大手メーカー総合職設計
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485757
- 学部絞込
東京都市大学のことが気になったら!
基本情報
東京都市大学のことが気になったら!
東京都市大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東京都市大学の口コミを表示しています。
「東京都市大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都市大学 >> 口コミ