みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都市大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/尾山台駅
-
-
卒業生 / 2015年度入学
電気で社会に貢献するということを学べます
2020年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理工学部電気電子通信工学科の評価-
総合評価普通通信学科が入ったため、より充実したと思います。
先生は基本的に優しい方が多いと思います。そのため基本的に学生主体になることが多く、自分で動く事が大切になります。 -
講義・授業普通電気磁気学の再履修率は高いですが、再履修者に対する追加試験等が手厚かったです
-
研究室・ゼミ悪い3年次後期から配属になります
現在教員が少なくなり、選べる研究室が少なくなってきてます
その中でも半導体関連の先生が多いため、学科の3分の1くらいはそこに配属される見込みになると思います -
就職・進学良い就活に関して、外部の先生がほぼ毎週いらっしゃり、履歴書の書き方等のセミナーを開催してくれます。とても興味深いお話が聞けると思います。
過去の先輩方の資料も、事務営業中であればいつでも閲覧できます。 -
アクセス・立地悪い閑静な住宅街にあるため、登下校中に騒がしくしないようにしてください。
最寄り駅から歩いて15分程度、途中坂道もあります。
周辺にはコンビニが非常に充実しており、買い物には不便にならないと思います。 -
施設・設備普通現在、新棟建設に向けて工事中です
新しい校舎ができたらよりよい設備になると思います -
友人・恋愛良い課外活動(部活動やサークル、団体)に所属すると、他キャンパスとの交流もできるようになります。
-
学生生活普通3キャンパスあるため、文化祭も2回に分けて3キャンパスそれぞれで開催されます。
また各キャンパスごとにサークルがあるため、例えば同じ軽音団体でもそれぞれ違うため自分に合う団体を選ぶことが出来ると思います。
運動系の部活動に所属すると、多摩川そばの広い河川敷で活動できるようになります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では高校の授業の延長線の科目を勉強します。高校で習わなかった行列も、線形代数学として1年次前後期で受けます。専門的な授業は1年次後期から始まりますが、基本的に工学的な知識を身につけるための基礎がメインです。電気回路の講義は1年次後期から始まります。2年次から学科専門の授業が多くなります。必修科目の電気磁気学の授業4種類を取れるようになり、より電気の知識を身につけることになります。最初は分からないと思いますが、1年後にも再履修できるのでゆっくり身につけることもできます。電気の実験も2年次から開始となります。3年次では選択科目がより多くなります。自分がやりたい研究、勉強に関連した科目を選べるようになります。ただしこの年次までに必修科目を習得していないと留年になるので注意してください。3年次後期又は4年次の始まりに研究室に配属となります。4年次からは授業をとりつつ、1年間研究となります。学科内での発表は2回あります。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先メーカー
交通インフラのメーカー -
志望動機電気としての技術者で社会に貢献したいため。
また、一定の授業を習得していると、電気関連の資格が一部免除になることも魅力的でした。
感染症対策としてやっていること現在、実習や実験以外の授業はzoomを用いてリモートで行われています。 アプリを用いての体温入力、登校先申請が行われています。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:709279
東京都市大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都市大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細