みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京科学大学 >> 生命環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/荒川七丁目駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
犬との生活
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部アニマルサイエンス学科の評価-
総合評価良いアニマルサイエンス学科は、幅広く学べる。
授業が本当に幅広いと思う。
動物系のサークルや部活がとても盛んなので少しでも興味があるものがあれば、まずは色んな所に所属すること!
そこから、自分の好きな方向に進んでいける。
曖昧に入学した私でしたが、とても熱中することをみつけられた。
先生方も本当にその専門の方ばかりで、いろんな意味でとても面白い。 -
講義・授業良い自分の好きな先生や授業はとても面白い!
とても、ためになる。
卒業のために、幅広い分野の単位もとらなきゃなので、そこにはあまり興味がないためつまらなく思ってしまうかもしれない。
比較的、全体的には単位はとりやすいと思う。、 -
研究室・ゼミ良いゼミは3年生からだった気がする。
卒研があり、発表もある。
好きな分野の研究室に入れば、好きな研究ができるので、とても面白いし、将来その仕事につけばとてもためになると思う。、 -
就職・進学良い就職は、本当に自分自身。
アニマルサイエンス学科だけど、動物系の仕事につく人は本当にごくわずか。
研修も自分で探して交渉する。
行動力が必要だと思う。 -
アクセス・立地良い最寄り駅は、上野原駅。
山梨県にある。
駅からは、やや遠目。
駅からはバスがでてる。
坂道が多いし、長いし、急なため、自転車を使ってる人はあまりいない。
原動付き自転車か車を使っている人が多い。
遊ぶとなると、八王子など東京にでることになる。
30分くらいはかかる。
一人暮らしの人が多いため、家で飲んだり、パーティーをすることが多い! -
施設・設備良い研究の機材は、年々上がっていると思う。
教室はやや古め。
犬や猫のほかにうまやヤギ、小動物などの動物がいるため、動物にたいしては、やや設備が出来てきてるとおもう。 -
友人・恋愛良い学内では、他の学部の人とも繋がれる。
サークルや部活動が動物系のほかに、スポーツもあるのでそこで、他の学部の人たちと仲良くなれる。 -
学生生活良い私は、動物系のサークルとスポーツ系のサークルどちらとも所属していた。
どちらとも、活動は活発!
たくさんイベントがあり、とても充実した大学生活をおくれる。
アルバイトも大学の近くにあるため、やりやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は、幅広く専門というよりは、数学や生物など他でもやることが多いかも。
3.4年次から選択がふえてきて自分の好きな授業が受けれて面白い。
4年次はほとん卒業研究におわれる。 -
就職先・進学先わたしは、卒業してからは、犬のトレーナーの道へすすみました。
投稿者ID:430262
帝京科学大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京科学大学 >> 生命環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細